■====== 7月3日(水) ======■
●= ”ちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.7.3”が公開 =●
※「ちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.7.3」特設サイト
『電波人間のRPG 3』や『実写でちびロボ!』といった3DSのダウンロード新作。そして、「YNN」や「出前館」などWii Uのインターネットサービスが発表されました。
「夏の新作 早期購入割引キャンペーン」も実施。今週発売の『The Wonderful 101』も対象タイトルになっているので、よろしければご利用下さい。
そういえば、『実写でちびロボ!』で実施中のコンテスト。第一回は体験版からも応募できるとのことでしたので、一応は応募してみましたが、音沙汰なし。ま、そうでしょうね(苦笑)
■====== 7月5日(金) ======■

●= 2013年上半期の国内ゲーム市場規模は、昨年対比92.6%の1723.4億円 =●
ゲーム機の売上を昨年の上半期のデータと比較してみると、こんな感じでした。
ゲーム機 | 2012年上半期(台) | 2013年上半期(台) | 昨年比 |
ニンテンドー3DS | 2,219,548 | 1,957,138 | 約12%↓ |
プレイステーション・ポータブル | 500,333 | 304,044 | 約39%↓ |
プレイステーション・ヴィータ | 353,657 | 526,810 | 約49%↑ |
Wii | 265,578 | 45,153 | 約83%↓ |
Wii U | - | 317,354 | - |
プレイステーション3 | 695,465 | 463,781 | 約33%↓ |
Xbox360 | 33,809 | 11,196 | 約67%↓ |
ゲーム機の市場規模は昨年度とあまり変わらないですが、ゲームソフトの市場規模は昨年比12%減でした。やっぱり、小型・中型のタイトルや完全新作、そして単純にゲームソフト自体の発売本数が減ってきているんでしょうね。他にもゲームを披露できる舞台が増えてきているあたり、仕方がないようには思います。
とはいえ、本当に大事なのは前の年より市場規模が増えたか減ったか?とかではなく、各メーカーが思い通りにやっていけているか?ですからね。あくまで、参考程度にご覧下さい。
■====== 7月6日(土) ======■

●= 13年ぶりにアーケードへ! 『デッド オア アライブ 5 アルティメット アーケード』リリース決定! =●
※PS3/Xbox360『デッド オア アライブ 5 アルティメット』公式サイト
PS3版では基本無料のダウンロード版を用意し、さらに久々のアーケード展開。攻めてきますね。
ダウンロードコンテンツとかで、儲かっているのかな?まあ、こういう形で還元してくれるということなら、ありがたい話ではありますが、いつまで保つかな…?
PS3版とXbox360版は9月5日(木)に発売予定で、価格は6,090円(税込)です。PS3版のみ、基本プレイ無料のダウンロード版が同日に配信されます。
ゲームセンター版は、2013年冬に稼動予定です。
■====== 7月9日(火) ======■

●= “マジコン裁判”に判決 ソフトメーカー側の主張が全面的に認められ、業者側にマジコン輸入販売の差し止めと9562万5000円の損害賠償命令 =●
※任天堂 = ニュースリリースより
ところで、マジコンを含めた違法コピーの利用状況って、今どんな感じになっているんでしょうかね?
ゲームクリエーターだった頃は、そのへんのデータもそこはかとなく知ることができたんですが、もう業界を離れてそこそこ経つので。とりあえず、減っていて欲しいものです。
■====== 7月11日(木) ======■

●= 『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』シリーズ最新作始動 =●
※PS3/PS Vita『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』公式サイト
今月末に開催される「マジカルミライ2013」というイベントで、今作がさっそくプレイアブル出展(プレイできる状態で出展)されるそうです。
とりあえず、もうプレイできる段階には来ているんですね。まあ、デザイン作成や各楽曲での細かい調整に時間がかかりそうなわけであって、基本的な仕組みは変わらないので、体験版だけなら作るのは難しくないのでしょう。きっと。
2014年春に発売予定で、価格は未定です。
■====== 7月15日(月・祝) ======■

●= ファミコン30周年企画(インサイドさん) =●
ちなみに、私が(リメイクやバーチャルコンソールではなく)ファミコン本体で遊んだ記憶のあるタイトルというと…『ピンボール』や『クルクルランド』かな。学生時代に通っていた”とある施設”で、よく遊んでいた気がします。上手くは無かったですが。
他は、姉の夫が一応ファミコン本体を持っており、『スーパーマリオブラザーズ』をやらせてもらったような気もします。おそらくその時は、Wiiが世に出ていない時でしたので。
ちなみに、2年後はスーパーファミコンが25周年を迎えます。こちらでも、何かやって欲しいな~。
■====== 7月18日(木) ======■

●= PS Vita『うた組み575』発売決定、ほかセガ“project 575”の詳細が公開 =●
※PS Vita『うた組み575』公式サイト
”日本伝統の語呂のよさ”を現代のゲームに融合したということで、その新しさに興味があります。
スマートフォン向けの『うた詠み575』がすでに配信中で、不具合関連はともかく、ゲーム内容はわりと高く評価されているようですね。
展開次第では、上手いこと化けてくれるかもしれないプロジェクトですが…さて、どうでしょう?
2014年に発売予定で、価格は未定です。
■====== 7月19日(金) ======■
『ACE COMBAT INFINITY(エースコンバット インフィニティ)』PS3で“PROJECT ACES”の最新作が発売決定!
※PS3『エースコンバット インフィニティ』公式サイト
シリーズ初の基本プレイ無料として展開される今作。
ま、3Dフライトシューティングもすっかりマニアックなジャンルになってしまいましたからね。そのままコンスタンスに続けていければいいでしょうけど、簡単に作れるようなシリーズではないので、ユーザー層の拡大はしていきたいでしょう。これが、いいきっかけになることを願っています。
発売日・価格ともに未定です。
■====== 7月30日(火) ======■


●= Wii Uが100万台突破 ― 発売から33週で達成、普及ペースは緩やか =●
※「Wii U」公式サイト
とにかく、タイトル数を確実に増やしていく。これに尽きます。本体機能から感じる可能性は色々ありますし、「Miiverse(ミーバース)」との連携にだって期待していますし。あとは、その可能性を追求しつつ、どこでどのタイトルがWii U市場を花開かせるか?ですかね。
まだ1年も経っていないんですから、あまり悲観的にならずに。私は、Wii Uの可能性を信じたいです。Wii Uを持っていない私が言うのもなんですが(苦笑)
■====== 7月31日(水) ======■

●= 『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』がニンテンドー3DSで発売決定! =●
※3DS『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』公式サイト
年末商戦とかに発売されたら、いい注目タイトルになりそうですが…いつもの流れですと、来年の春とかですかね。
この原作も、シリーズのなかでは人気の高い作品。3DSでの前作『テリーのワンダーランド 3D』と同様で注目を集めそうです。基本的な部分が『モンスターズ ジョーカー』シリーズであるという点さえ考慮できれば、今回も楽しめるものになっていそうです。
発売日・価格ともに未定です。
これまでのプレイバック記事:
前月 = 2013年6月の主なゲーム情報
└→ 基本無料の格闘ゲームが次々と発表
└→ E3が開催
└→ 3DS『すれちがいMii広場』がパワーアップ
└→ 『ドラゴンクエストX』のWindows版が発売決定 など
前々月 = 2013年5月の主なゲーム情報
└→ PS3『グランツーリスモ6』が発表
└→ 「セガダイレクト」も組み込まれた「ニンテンドーダイレクト」が公開
└→ 次世代機「Xbox ONE」が正式発表
└→ 専用ダイレクトで『モンスターハンター4』の発売日が決定 など