セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今週発売・配信される主なゲーム 2014/12/07~12/13

2014年12月07日 07時04分42秒 | 【旧】今週発売のゲームリスト
ファミ通.com = ゲーム発売予定表
年末商戦の、山場に差しかかってきました。



PS4/Xbox Oneの2機種で『グランド・セフト・オートV』(注意!Z指定)が発売されます。(12月11日(木)発売)
金と暴力と犯罪にまみれる世界で楽しむ、オープンワールド作品の代表格。2013年にPS3・Xbox360版が発売され、日本市場においては、2013年で最も売れたPS3タイトルになりました(約60万本)。
それぞれ、前世代機からのセーブデータ引継ぎが可能とのことです。


また、PS4本体同梱版も発売されます。よろしければ、こちらも合わせてご検討ください。
…といっても、とっくの昔にプレミア価格になっていますけど(苦笑)

なんか、増えてきてますね。PS3のタイトルがPS4に移植という流れ。まあ、新ハードの1年目はこんなもんでしょうね。
世界を魅了したオープンワールド。PS4となると、より美しく、より快適に楽しめることと思います。是非どうぞ。



PS3では『シャイニング・レゾナンス』が登場します。(12月11日(木)発売)
長きに渡り展開されているRPG『シャイニング』シリーズの最新作です。世界観を完全一新し、”人”と”ドラゴン”2つの姿を持つ主人公・ユーマ&仲間たちと、ドラゴンを討伐しようとする存在「ドラゴンスレイヤー」との戦いが描かれます。
フィールドから、そのままシームレス(ロードを感じず)にバトルに突入。メンバーのうちの1人を自由に動かせる、『テイルズ オブ』シリーズに似たバトルスタイルとなっているようです。いつでもドラゴンに変身して、その強大な力を振るうことができますが、やり過ぎると「暴走」することも。バランスの良い使いかたがポイントになってきそうです。

毎回、つねに新しいことに挑戦するシリーズ。ゆえに、あまり馴染んでいない感じがするのはもったいないですが…逆にいえば、いつも新鮮な体験をさせてくれるとも言えるでしょう。
今回も是非、シリーズ経験者・未経験者ともに、楽しめるものになっていて欲しいです。



PS3で、もう1つ。『アサシン クリード ローグ』(注意!Z指定)が発売されます。(12月11日(木)発売)
先月に発売されたPS4/Xbox One『アサシンクリード ユニティ』(注意!Z指定)は、協力プレイができるようになった新シリーズという印象が強いですが、今作『ローグ』のほうは、いうならばシリーズの正統続編という位置づけになります。
時代は『アサシン クリード 3』と『4』の間のお話。元暗殺者の騎士団員・シェイが、かつての仲間である暗殺者と戦っていく物語となっています。『ユニティ』には無かった海戦もありますよ。ただしこちらは、1人プレイ専用のタイトルになります。

なかなか面白い試みだとは思います。新世代機では新たな試みを提案し、安定してきた前世代機では、引き続き正統なシリーズ作品。それぞれに、魅力がありますね。
1人でじっくり楽しみたい人は、こちらも是非どうぞ。



PS3で、さらにもう1つ。『はじめの一歩』をご紹介。(12月11日(木)発売)
ボクシングを題材にしたマンガ「はじめの一歩」生誕25周年を記念して発売される、ボクシングアクションゲーム。PS2時代はけっこうゲーム化されていますが、最近は少しご無沙汰。ゲーム機での最新作は、6年ぶりになります。
テンポ良く、かつダイナミックな演出が楽しめる、タイマンのアクションバトル!各ラウンドのインターバル中に「ボクサーズスキル」を差し替えて、戦局に応じて能力を変化させていくことも重要になってくるようです。

紹介映像を見る限りでは、なかなか熱くなれそうな演出でした。バトル自体も、間合いを読みつつも、踏み込んでいくところで踏み込む!なかなかの駆け引きが楽しめそうです。
原作を知っている人は、原作さながらの熱いバトルを、どうぞお楽しみください。



PS Vitaからは『地球防衛軍2 PORTABLE V2』が発売です。(12月11日(木)発売)
PS2で「SIMPLEシリーズ」として発売された『地球防衛軍2』。PSPで一度リメイクされたことがありますが、この度、PS Vitaでさらに磨きのかかった『地球防衛軍2』が楽しめます。
原作には登場しなかった新たな兵科「エアレイド」が登場する他、インターネット通信による最大4人での協力プレイも可能になりました。


また、これまでと同様で、ゲームソフトが2本入った「ダブル入隊パック」も発売されます。
友達や兄弟と楽しみたい人は、こちらをオススメ!

まさかの、2度目のリメイクですね。
まあ、『地球防衛軍2』はシリーズのなかでも人気が高かったと記憶しているので、その恩恵に与(あずか)りたいところはあるのかもしれません。とはいえ、引っ張り過ぎも危ないですけどね。
友達とともに。はたまた、顔も知らぬ仲間とともに、異星人の侵略から地球を守りましょう!



3DSでは『妖怪ウォッチ2 真打』が発売します。(12月13日(土)発売)
今年の7月に発売された『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』に続く新たなバーションとして発売。「元祖/本家」でも仲間にならなかった一部の妖怪が仲間になったり、新ダンジョン&「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」と連動した新ストーリーが収録されていたりします。「元祖/本家」のセーブデータを引き継ぐこともできますよ。

「元祖/本家」発売から、たったの5か月で新バージョン。映画の宣伝をしたいのも分かりますし、年末商戦に持ってきたいというのも分かりますが、やっぱり阿漕(あこぎ)には感じちゃいますね。
ま、この3バージョン目の存在をどう捉えるかは、人それぞれってことで。「元祖/本家」気になっていたけど、まだ手を出してなかった…という人なんかは、良い機会だと思います。是非どうぞ。

関連記事:
3DS『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』 ファーストインプレッション(2014/07/15)
3DS『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』シナリオクリア後のセカンドインプレッション(2014/07/29)


◆== 私はどうしよう? ==◆
購入予定の新作はありません。
『妖怪ウォッチ2 本家』を持っていて、セーブデータの引継ぎができるとのことでしたので、『真打』バージョンに買い替えようかな?と考えたこともありますけど…そこまでしなくてもいいかな、という結論になりました。
年末は、世界樹の迷宮&スマブラ&その他もろもろで、もうお腹いっぱいです(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大乱闘スマッシュブラザー... | トップ | 今日のゲーム情報 & マイプ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】今週発売のゲームリスト」カテゴリの最新記事