
●『KORG(コルグ) M01』でいつでもどこでも手軽に曲作りが楽しめる
以前に発売された『KORG(コルグ) DS-10』の進化版…という位置づけでよろしいんでしょうかね?いわゆる、音色を作れるシミュレーターです。DS-10では音色を作成するだけ…と記憶していますが、今回は作曲までできるっぽいです。そこが進化した点でしょうか?
DS-10と同じく「amazon.co.jp」限定での販売となります。発売日は12月予定。価格は5,980円(税込)です。


●『ゴッドイーターバースト』新キャラクターが登場!
※『GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)』公式サイト
新キャラの他、微妙に調節されたアクション面での変更についても紹介されています。

●『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』キョン! 今度は麻雀ゲームよ!
※『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』公式サイト
発売日は来年の2月24日。価格は6,279円(税込)です。
…今どき、麻雀ゲームをこの価格で買う人なんているのでしょうか?キャラ目当てだとしても、かなりキツイ話です。

●『人生ゲーム ハッピーファミリー』家族で歩もう!
ゲーム機で遊ぶ人生ゲームといいますと、自分自身を成長させていくスタイルという印象がありますが、今作では子供と一緒に進み、その子供を育てるというスタイルのようです。
まあ、ボードゲームの人生ゲームだって、結婚したら子供を授かって、子供の数によってお金がもらえる云々とかありましたからね。むしろ、元々のスタイルに近づいた感じがします。
発売日は11月11日。価格は6,090円(税込)です。


●『マリシアス』手軽に楽しめる本格3Dアクション
※『マリシアス』公式サイト
PS3で配信予定の、本格的だけどサクッと楽しめる3Dアクションゲームだそうです。
いわゆるステージを進んでいくのではなく、ステージ開始からいきなりボスがいて、ザコ敵などと共に倒していくというスタイルのようです。確かに、短い時間で楽しめそうな気がします。

●任天堂、9月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開
※「バーチャルコンソール」紹介ページ
真・女神転生II … スーパーファミコン … アトラス … 900Wiiポイント(1Wiiポイント=1円)
ロマンシング サ・ガ3 … スーパーファミコン … スクウェア・エニックス … 800Wiiポイント
ソンソン … アーケード版 … カプコン … 800Wiiポイント
エグゼドエグゼス … アーケード版 … カプコン … 800Wiiポイント
スーパーハングオン … アーケード版 … セガ … 800Wiiポイント
数についてはもう毎回言っているので省略。
内容としては『真・女神転生II』『ロマンシング サ・ガ3』など往年の名作があるので、そこそこ強力ではあります。

●予約だけでミリオンセラーを達成・・・待望のシリーズ最新『Halo: Reach』が日本上陸
※『Halo: Reach』公式サイト
日本で『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が予約でミリオンを達成しているように、海外でもそんな人気タイトルは存在します。
しかも据え置き型ゲーム機のソフトですからね。そもそも北米市場の規模が大きいとはいえ、予約だけでミリオンはたいしたものだと思います。
●「ゲームの制作費はピークに。これからは頭を使う時代」 ― 海外業界人が予測
いや、とっくにピークには達しています。だから、どこも苦しんでいるんじゃないですか。ハードの選定に。
ここでいう「頭を使う時代」というのは、アイデアという面も多少はありますが…どちらかというと、効率良く開発するということを指しているでしょうね。
●「ゲーマーよ、ライト向けやソーシャルゲームを憎むな」 ― 海外からの提言
憎みたければ憎めばよろしい。憎んだからって、何も変わりはしませんから。