まず最初に。ネットゲームって、面白いんでしょうか?まあ、面白いとは思います。私も何だかんだでネットゲームを嫌ってた割には、今となっては「メテオスオンライン」や「スカッとゴルフ パンヤ」などをプレイしているわけでして…w
しかし私的考えですと、果たして「日本」で「ネットゲームが発展」するか?というと…私は非常に怪しいと思っています。ネットゲームの発展だけを望むんであれば、すでに外国がやってます。特に韓国とかね。しかし「日本」で。「日本」で発展するか?といわれると、どうですか?私は、正直そこまで発展しないと思っています。
思えば今回の据え置き次世代機であるPS3、Wii、Xbox360においては、どれもほぼインターネット接続環境があることを前提にした機能がただあります。さらに昨年末に衝撃の発表となった「ドラゴンクエストXI」。これも、ネットゲームを意識した上での作品となるみたいです。だいたいこういう機能について言われているのは、「だいぶネット環境が普及してますし…」とか「ネット環境が整えられる環境が増えてきてますし…」とか言います。
しかし…ホントにそう思ってるんですか?ハッキリ言ってどのメーカーも、さらにはどのハードメーカーも、日本でどれだけネット環境が整っているかなんて、おそらく分かってないでしょう。推測はできるでしょうが、推測は所詮推測。もちろん、我々ユーザーも分かりません。私は、皆さんが思っているほどネット環境のある家庭って、まだそんなにいないと思いますよ。正直。
じゃあ据え置き機やドラクエXIは何をしようとしてるのか?おそらく知名度や商品価値やらを用いて、ネット環境の普及を「試みている」に過ぎないのでは?と思うんです。もちろんそういう挑戦精神も大事ですが、ただどうも違うと思うのが、「あたかもネット環境が普及している」かのような振る舞いに感じるのが、何か違うなと感じるんです。
それは言うなれば、私はネット接続による楽しみはあくまで「おまけ」。その程度のレベルではないかと思うんです。いわゆるPCのオンラインゲームとかなら例外ですけど、それこそドラクエXIでもしもネット接続によるプレイが「メイン」に来たら…どう思いますか?分かりますよね。ドラクエXIにおいてもおそらくネット接続によるプレイはおまけレベル。もちろん、多少はそこでしか楽しめない楽しみもありますが、それはあくまでネットゲームとしての醍醐味として楽しませること。間違ってもFFIIIのように、「無理矢理ネット環境を使わせようとしてるとしか思えない」ようなやり方は、逆効果を生むだけです。
じゃあ根本的になぜネットゲームが普及しないか?韓国はアレだけ普及しているのに、日本はなぜあまり普及してないのか?というと、「それは日本人だからです」としか言いようがありません。
日本人はどちらかと言うと保守的な国民。平均よりも「未知の物に対する拒絶」が大きい国民ではないかと思います。皆さん、見たこともないものを触ったり食べたりするのって、何となく不安を感じますよね?まあ元から嫌いな種があるというのは別としましてw
そういう感覚で、全く見知らぬ存在とどんな形であっても関わり合いになることに不安を覚えやすい国民なんです。だって私、学校などでいろいろ話を聞いてみましたら、いわゆるオンラインゲーム。見知らぬ人と関わり合いになるゲームを「気持ち悪い」と感じる人が何人かいたんです。私の通ってるCGデザイン系専門学校でもそうなんですよ?全くの一般人がどうなのかというと…もうねぇ…。
これはやはり文化の相違としか言いようがなく、ネットゲームに限らず爆発的に普及する国や普及しない国は大きく分かれると思います。ゲーム市場が普及するか否かは結局はユーザーにかかってるわけですから、普及しないということは合ってないということだと思います。完全に消えるということはないでしょうけどね。
現在、それこそ様々な人がパソコンなどを通してインターネットを利用していますが、果たして今からさらにこれ以上伸び続けることが出来るのか?というと、伸びはしますが正直勢いは落ちていくでしょう。それこそ、よほどの大きなきっかけがない限りは日本全国に広く大きく普及することは、そんなにないと感じてます。それに基づき、ネットゲームというのも私は「日本」ではそんなに普及しないと考えています。全くではありませんよ。でなければこんなにもオンラインゲームが色々誕生しないでしょうし、次世代機だってネット接続が必須になるような機能を付けないでしょう。ただ、先ほどの意見に加え、プレイ料金無料のオンラインゲームが増えてきている点も、現段階ではネットゲームの普及にあくまで「試みている」段階ではないかな?と思っています。
ただ、絶対に「あまり普及しないだろう」とは断定しません。普及したほうがいいこともありますし、悪いことだってあります。そこいらを消費者がどう受け取っていくかが重要だと思います。
しかし私的考えですと、果たして「日本」で「ネットゲームが発展」するか?というと…私は非常に怪しいと思っています。ネットゲームの発展だけを望むんであれば、すでに外国がやってます。特に韓国とかね。しかし「日本」で。「日本」で発展するか?といわれると、どうですか?私は、正直そこまで発展しないと思っています。
思えば今回の据え置き次世代機であるPS3、Wii、Xbox360においては、どれもほぼインターネット接続環境があることを前提にした機能がただあります。さらに昨年末に衝撃の発表となった「ドラゴンクエストXI」。これも、ネットゲームを意識した上での作品となるみたいです。だいたいこういう機能について言われているのは、「だいぶネット環境が普及してますし…」とか「ネット環境が整えられる環境が増えてきてますし…」とか言います。
しかし…ホントにそう思ってるんですか?ハッキリ言ってどのメーカーも、さらにはどのハードメーカーも、日本でどれだけネット環境が整っているかなんて、おそらく分かってないでしょう。推測はできるでしょうが、推測は所詮推測。もちろん、我々ユーザーも分かりません。私は、皆さんが思っているほどネット環境のある家庭って、まだそんなにいないと思いますよ。正直。
じゃあ据え置き機やドラクエXIは何をしようとしてるのか?おそらく知名度や商品価値やらを用いて、ネット環境の普及を「試みている」に過ぎないのでは?と思うんです。もちろんそういう挑戦精神も大事ですが、ただどうも違うと思うのが、「あたかもネット環境が普及している」かのような振る舞いに感じるのが、何か違うなと感じるんです。
それは言うなれば、私はネット接続による楽しみはあくまで「おまけ」。その程度のレベルではないかと思うんです。いわゆるPCのオンラインゲームとかなら例外ですけど、それこそドラクエXIでもしもネット接続によるプレイが「メイン」に来たら…どう思いますか?分かりますよね。ドラクエXIにおいてもおそらくネット接続によるプレイはおまけレベル。もちろん、多少はそこでしか楽しめない楽しみもありますが、それはあくまでネットゲームとしての醍醐味として楽しませること。間違ってもFFIIIのように、「無理矢理ネット環境を使わせようとしてるとしか思えない」ようなやり方は、逆効果を生むだけです。
じゃあ根本的になぜネットゲームが普及しないか?韓国はアレだけ普及しているのに、日本はなぜあまり普及してないのか?というと、「それは日本人だからです」としか言いようがありません。
日本人はどちらかと言うと保守的な国民。平均よりも「未知の物に対する拒絶」が大きい国民ではないかと思います。皆さん、見たこともないものを触ったり食べたりするのって、何となく不安を感じますよね?まあ元から嫌いな種があるというのは別としましてw
そういう感覚で、全く見知らぬ存在とどんな形であっても関わり合いになることに不安を覚えやすい国民なんです。だって私、学校などでいろいろ話を聞いてみましたら、いわゆるオンラインゲーム。見知らぬ人と関わり合いになるゲームを「気持ち悪い」と感じる人が何人かいたんです。私の通ってるCGデザイン系専門学校でもそうなんですよ?全くの一般人がどうなのかというと…もうねぇ…。
これはやはり文化の相違としか言いようがなく、ネットゲームに限らず爆発的に普及する国や普及しない国は大きく分かれると思います。ゲーム市場が普及するか否かは結局はユーザーにかかってるわけですから、普及しないということは合ってないということだと思います。完全に消えるということはないでしょうけどね。
現在、それこそ様々な人がパソコンなどを通してインターネットを利用していますが、果たして今からさらにこれ以上伸び続けることが出来るのか?というと、伸びはしますが正直勢いは落ちていくでしょう。それこそ、よほどの大きなきっかけがない限りは日本全国に広く大きく普及することは、そんなにないと感じてます。それに基づき、ネットゲームというのも私は「日本」ではそんなに普及しないと考えています。全くではありませんよ。でなければこんなにもオンラインゲームが色々誕生しないでしょうし、次世代機だってネット接続が必須になるような機能を付けないでしょう。ただ、先ほどの意見に加え、プレイ料金無料のオンラインゲームが増えてきている点も、現段階ではネットゲームの普及にあくまで「試みている」段階ではないかな?と思っています。
ただ、絶対に「あまり普及しないだろう」とは断定しません。普及したほうがいいこともありますし、悪いことだってあります。そこいらを消費者がどう受け取っていくかが重要だと思います。
確かに見知らぬ人と関わりになる恐さもありますが、
やっぱり対戦ゲームは人と顔合わせて互いに憎まれ口(笑)たたきながら騒いでプレイしてなんぼ、という気がします。
あと日本で流行らない原因として、FPSが流行らないこともあるんじゃないでしょうか。
欧米で大流行しているああいうのって、やっぱりコンピューターと戦っても物足りなくてネット介して人と戦うのだと思います。
どんなに技術が発達しても、やはりコンピュターはプログラムされたものであり、奇想天外な動きはしませんから。
どうぶつの森やマリオカートがあれだけ人気なのも、
Wi-Fiがあるからではなく根本のゲームシステムがしっかりしているからですよね。
ドラクエもWi-Fiつけるのはいいですが、
まずは基本をしっかりして欲しいですよね~。
あとpartygameさんの言うとおりWi-Fiでしか貰えないアイテム、とかはやめて欲しいですね。
それ!まったくその通りです。とはいえ、そうやって集まることすら出来ない多忙な現代人がいるからネットゲームで人と触れる世界が出来たともいえますが…。ちょっとじゅえるさんには分かりにくくてすいませんが、多人数プレイにおいては絶大なる魅力を誇っているWii sportsを、じゃあもしオンライン対戦したらどうなるか?やはり傍(そば)に相手がいない分、楽しみは激減するでしょう。それが多人数ゲームをネットゲームの大きな違いの1つだと思います。
かといってXboxLiveのように相手の声も聞けて顔も見えたらいいのか?というとそれはそれでまた違うような…。
まあネットゲームでしか出来ないことというのも1つの形ですが、少なくとも日本に限定すると、とてもメインにもってこれるだけの力がある規模だとは思えません。