プレステ3の列に目立つ中国人、転売狙い動員 福岡
(朝日新聞より)
もうアチコチで言われているのでご存知だと思いますが、PS3発売前からすでに転売目的の予約、そしてオークションなどでそれらしく光景が目に付きました。そして当日の行列にも転売目的の中国人、そして噂によるとホームレスの人も並んでたとか。誰かに頼まれてやっているということらしいです。
しかしゲーム業界はいつの時代から転売があるのが当たり前な時代になったんですか?純粋にただゲームが好きだという人間からすれば嘆かわしいばかりです。金儲けなら株でもやってろ!という話ですよ、マジで。
ただこういう状況を生み出しているのは、もちろん転売を考える輩もそうですが、それを喜んで買う人間がいるのがダメなんですよ。転売されてても買わない。全員そうすれば自然と「転売は儲からない」というイメージが付いてきて、そのうちなくなってたハズです。それを、金に身をあかせて買うヤツが普通にいるから普通にPS3が欲しいユーザーが迷惑してるんですよ!
しかもおそらく法律には違反してないからまたタチが悪い。というか違反してたらとっくになくなってますからね。PS3で言えば、ソニー・コンピュータ・エンタテインメントが付けてる価格はあくまで「希望小売価格」ですから、要するに本来は「参考にしてくださいね」程度に過ぎない存在なんです。だから希望小売価格の半分の値段にしようが倍の値段にしようが、それは売る人間が責任を持てば確か自由にやってよかったと思います。まあ常識的に考えて、価格を下げすぎたらもちろんショップが赤字になりますし、上げすぎたら当然誰も買いませんから、希望小売価格で売り出すのがまあちょうどいい価格なわけですよ。普通ならです。
しかしPS3やニンテンドーDS、今後であればWiiなど、品薄状態にある(またはなるであろう)商品ほど、転売はここぞとばかりに付けこみ、そしてプレミア価格を付けて売り出すわけです。何がプレミアなもんですか?それこそファミコンやスーパーファミコン、及びPS1で元々非常に数が少ないものをと言うのならプレミア価値があるといってもいいとは思いますが、「プレミア」と「転売」は、もう明らかに違います。プレミアはホントに希少価値のあるものですが、転売というのは時が経てばそのうち手に入るであろう商品を「今は数が少ない」という理由で価値があるように見せて売りつけている、一種の悪徳商法ですよ。
とにかく、いかなる理由があっても転売屋には手を出さないようにしましょう。買ってしまうと売れた人間はまたいきがって別の転売に乗り出し、余計転売が繁栄してしまいます。これは転売をしてる人間だけでなく、みなさんが気をつけなければいけないことなんです。
(朝日新聞より)
もうアチコチで言われているのでご存知だと思いますが、PS3発売前からすでに転売目的の予約、そしてオークションなどでそれらしく光景が目に付きました。そして当日の行列にも転売目的の中国人、そして噂によるとホームレスの人も並んでたとか。誰かに頼まれてやっているということらしいです。
しかしゲーム業界はいつの時代から転売があるのが当たり前な時代になったんですか?純粋にただゲームが好きだという人間からすれば嘆かわしいばかりです。金儲けなら株でもやってろ!という話ですよ、マジで。
ただこういう状況を生み出しているのは、もちろん転売を考える輩もそうですが、それを喜んで買う人間がいるのがダメなんですよ。転売されてても買わない。全員そうすれば自然と「転売は儲からない」というイメージが付いてきて、そのうちなくなってたハズです。それを、金に身をあかせて買うヤツが普通にいるから普通にPS3が欲しいユーザーが迷惑してるんですよ!
しかもおそらく法律には違反してないからまたタチが悪い。というか違反してたらとっくになくなってますからね。PS3で言えば、ソニー・コンピュータ・エンタテインメントが付けてる価格はあくまで「希望小売価格」ですから、要するに本来は「参考にしてくださいね」程度に過ぎない存在なんです。だから希望小売価格の半分の値段にしようが倍の値段にしようが、それは売る人間が責任を持てば確か自由にやってよかったと思います。まあ常識的に考えて、価格を下げすぎたらもちろんショップが赤字になりますし、上げすぎたら当然誰も買いませんから、希望小売価格で売り出すのがまあちょうどいい価格なわけですよ。普通ならです。
しかしPS3やニンテンドーDS、今後であればWiiなど、品薄状態にある(またはなるであろう)商品ほど、転売はここぞとばかりに付けこみ、そしてプレミア価格を付けて売り出すわけです。何がプレミアなもんですか?それこそファミコンやスーパーファミコン、及びPS1で元々非常に数が少ないものをと言うのならプレミア価値があるといってもいいとは思いますが、「プレミア」と「転売」は、もう明らかに違います。プレミアはホントに希少価値のあるものですが、転売というのは時が経てばそのうち手に入るであろう商品を「今は数が少ない」という理由で価値があるように見せて売りつけている、一種の悪徳商法ですよ。
とにかく、いかなる理由があっても転売屋には手を出さないようにしましょう。買ってしまうと売れた人間はまたいきがって別の転売に乗り出し、余計転売が繁栄してしまいます。これは転売をしてる人間だけでなく、みなさんが気をつけなければいけないことなんです。
それこそ、まあまともに購入するには来年の春くらいまで待たなくてはいけないと思いますが、だからといって転売に手を出せば思うツボですから、時には我慢も必要です。
転売そのものは、それを行った者や販売店は儲かりますが、おそらく大本のメーカーは変わらないでしょう。だって、すでに販売店に「売っている」わけですからね。
だから、メーカーからすれば転売を煽っても、何の得もありません。もっとも、「本来は」ですが…。