セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

ワンクリックアンケート集計結果 2012/07/08~07/14

2012年07月16日 07時14分16秒 | 【旧】ゲーム関連記事



PS3またはPSPを持っている人対象
購入したことがある「ゲームアーカイブス」のタイトル数は?
集計期間:2012/07/08~07/14
投票数:24票

1.0本6票25.0%
2.1~5本9票37.5%
3.6~10本1票4.17%
4.11~20本6票25.0%
5.21~30本2票8.33%
6.31本以上 0票0.0%


◆== コメント返し ==◆
【2.1~5本】 = 名作と言われている作品でも、なんとなくしょぼくみえます。といいながらVC(バーチャルコンソール)でスーファミは楽しめているんですけどねw
 ―→ 思い入れとか馴染みの差。あるいは、2Dメインであるスーファミと3Dメインであるプレイステーション系の違いとか。ま、色々と考えられますが…こういうのって、思い入れあってこそという感じですからね。

【1.0本】 = 迷いつつ結局買ってないパターンです。
 ―→ ああ、分かりますよ。すごく。結果的にお金はかからなくて済むので、そのガマン強さは得なのかもしれませんね。

【2.1~5本】 = あんまりPS時代のソフトに思い入れがなくて…。
 ―→ ま、やはり思い入れあってのものですからね。きっと面白い作品があるんだろうな~と思いつつも、まずは思い入れのある作品がきっかけとして欲しいものです。


◆== partygameの一言 ==◆

私は、以下の6本ですね。

『ボンバーマンランド』
『マジカルドロップF 大冒険もラクじゃない!』
『R-TYPE DELTA』(現在は配信終了)
『R-TYPES』(現在は配信終了)
『ファイナルファンタジー』
『ゼノギアス』

ただ、ゼノギアスは原作を遊んだこともないし、買った理由も思い出せないし、買っても遊んでいないという有様。実質、5本ですね(苦笑)
それと、この中で原作を遊んだことがあるのは『ボンバーマンランド』だけですね。ま、私もPS1時代の作品にそこまで深い思い入れがない…というよりは、思い入れがあるだいたいの作品がRPGなので、時間を吸われるのがイヤなのです(笑)


最近のワンクリックアンケート集計結果 :
前回 = ニンテンドー3DS LL、購入しますか?
前々回 = 3DSでDSのゲームソフトを遊んだことがありますか?

他のワンクリックアンケート集計結果は、こちらからどうぞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週発売・配信されるゲーム... | トップ | フレンド通信報告 2012/07/16 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事