goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 & マイプレイ履歴 2014/08/31

2014年08月31日 18時14分33秒 | 【旧】ゲーム関連記事


●= 今日のゲーム情報 =●


生まれ変わった『ワンダーフリックR』とは ─ 「ハウジング」や装備外見の変更など、数多くの新要素をチェック!
『ワンダーフリックR』公式サイト

レベルファイブがスマートフォンで展開しているRPG『ワンダーフリック』が、大型アップデートにより『ワンダーフリックR』という名称に。
「ハウジング」という要素が追加され、好きな街に自分だけの家を持つことができます。装備品を能力そのままに見た目だけ変えることができる「不思議炉」という新要素も追加されたほか、要所要所でデザインの一新をしているようです。

ここまで200万ダウンロードを突破し、とりあえず着実に展開しているご様子。
私もチマチマ遊んでいるのですが、ゲーム機向けにも展開されるという話については音沙汰ないので、本当にするのかな?という疑問を感じ始めています。ま、レベルファイブは今『妖怪ウォッチ』シリーズでノリノリなので。そのノリノリをそのままに、こちらにもガンガン力を入れて欲しいものです。

ゲーム機向けには、2014年内にサービス開始予定です。
※配信予定の機種は、PS4/PS3/PS Vita/Wii U/Xbox Oneです。



●= 08/28~08/30のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
 (スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)


Xbox360『フォールアウト3』(注意!Z指定) 約4時間半 再開
私の中でFPSの印象を変えてくれた作品。Xbox360を手に入れた当初、借りてシナリオクリアまで遊んだのですが…先日、ちょっと外出先で目に入り、気になっちゃったものですから…なんか、久々に遊びたくなりました。

そして、シナリオクリア前のデータではなく、序盤も序盤。地下シェルターを脱出したところから、始めてみることにしました。武器らしい武器はほとんどなく、野球バットが最強だったりします(苦笑)
ここから、何もない廃墟と化した世界を歩き、少しずつ何かを見つけていく楽しみ。いつ襲撃されるか分からない緊張感。そして、FPSが苦手な人でも楽しめるコマンド戦闘のようなスタイル「V.A.T.S.モード」。すっかり忘れているので、また初心に返って楽しめています。

関連記事:
Xbox360『フォールアウト3』 ファーストインプレッション(2010/05/01)
Xbox360『フォールアウト3』 シナリオクリア後のセカンドインプレッション(2010/05/19)
Xbox360『フォールアウト3』 サードインプレッション(2010/08/19)

Wii U『ゼルダ無双』 約3時間20分
リンクでプレイしすぎて、1人だけレベルがガンガン上がっちゃっています。
訓練所でいくらでもレベル上げできる…とは言いましたが、もちろんレベルが高くなってくるにつれて必要なルピーは多くなり、とても全員を訓練所でレベルアップとはいきません。やっぱり、ちゃんと使ってあげないといけませんね。
というか、それをしないとアドベンチャーモードが進みづらいのですよ。キャラクター限定ステージもあるので。

あと、黄金のスタルチュラから獲得できるピースで、イラストがようやく1枚完成しました。(1枚=25ピース)
一応は、特別な要素がありますけど、そうですね~…。ま、期待しすぎないように、ってことで(苦笑)

3DS『妖怪ウォッチ2 本家』 約2時間
ウォッチランク「S」になり、これまで戦えなかったすれちがい通信の相手と戦えるようになった…のは良いですが、それで戦っていたら、意外と時間かかりますね。
しかも、だいたい勝てないし(苦笑)

Wii Uバーチャルコンソール『悪魔城ドラキュラ ~サークル オブ ザ ムーン~』 約1時間20分
とりあえず、順調に進んでいます。
今作は、パワーアップアイテムがけっこうたくさん落ちている印象です。といっても、隠し部屋にあることも多いのですが、そこはまあ、アクションアドベンチャーを遊んできた私の”カン”で、わりと見つけられています。


3DS『すれちがいMii広場』 約40分
前回に続いて、新しいお花ゲット~。これで76種類目です。

3DS『ピックス3D』 約20分
3DS『とうぞくと1000びきのポケモン』 約15分
3DS『マリオゴルフ ワールドツアー』 約10分
3DS『電波人間のRPG FREE!』 約5分


ちょっと余談
念のため告知しておきますが、Wii U『ブタメダル』が遊べるのは今日までです。

私は、メダルが大量に余っていますが、もう全ステージ完全コンプリートしちゃったので。特に思い残すことはありません。
全く新しい試みで賛否両論ありましたが、だからこそ任天堂も、色々と参考になったのではないでしょうか?
今後も意欲的な挑戦はしていって欲しいですが、今回のケースみたいに”基本無料”で提供する時には、細心の注意を払わないといけません。今回に関してはやっぱり「残高追加した人だけがダウンロードできるようにする」べきだったかな~って、改めて思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週発売・配信される主なゲ... | トップ | ワンクリックアンケート 集計... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事