8/29(水)
ポケモントレーナーの必殺ワザを公開。正確には、ポケモントレーナーの扱うポケモン3体の必殺ワザですが…w
ゼニガメ:B+↑ボタン…たきのぼり
たきのぼり、というよりは「なみのり」に見えますなw
ゼニガメ:B+←or→ボタン…からにこもる
甲羅にこもって滑っていきます。誤って落ちないように。
フシギソウ:Bボタン…タネマシンガン
垂直真上に発射!うまく使うのは難しそうですな、なかなか…。
フシギソウ:B+↑ボタン…つるのムチ
どうやらガケに引っ掛けることができる模様です。
リザードン:Bボタン…かえんほうしゃ
まあ、これでしょうねw
リザードン:B+←or→ボタン…いわくだき
岩を持ち上げて放り投げる…のかな?
3体なので、実質必殺ワザは12種類!?…が、よく考えたらポケモン交代のコマンドが必要だから、おそらく9種類になるかと思われます。たぶんポケモン交代はB+↓ボタンかな?紹介されていないので。訂正:ポケモンチェンジ!の記事で思いっきり紹介されていました…。
8/30(木)
一部のキャラが使える「滑空」の能力について。前作でいうカービィやプリンのようなものとはまた違い、普通に飛べます。ただし反転はできないうえに、滑空を行う場合は2回ジャンプ後に使用する仕様なので、誤って画面外にスーイスイと行ってしまうと、もう戻れないw
滑空が使用できるキャラは、スクリーンショットを見る限りでは今のところピット、メタナイト、リザードンの模様。
8/31(金)
新ステージ「メイド イン ワリオ」登場!しかももちろん5秒で終わるプチゲームもあります!とんでもね~ですな、こりゃw
プチゲームをクリアすれば何かご褒美があるみたいですが…ご褒美を取るか強襲を取るか?
9/3(月)
ムービー「ピット光臨」!「スマブラX 亜空の使者」のムービーと思われますね。いいですな~…元祖を知ってるものとしては、今という時代にこういう形でピット君が活躍するとは思いも寄りませんでしたね、改めて。
9/4(火)
ディディーコングの必殺ワザを公開しています。
Bボタン…ピーナッツ・ポップガン
いわゆる飛び道具。落花生が飛んでいきますw
溜めることも可能みたいですが、溜めすぎると暴発するので注意!また、落花生が割れてピーナッツが出てきて、回復アイテムになることも。凝ってますね~。
B+↑ボタン…バレルジェット
おそらくモチーフは「ドンキーコンガ たるジェットレース」。コチラも溜め可能です。また、左右に起動を変えられるみたいです。
やはりドンキーと違って身軽さを利用したワザが多いみたいですね。残り2つもちょっと楽しみ♪
…んで。コメントで紹介忘れているものがあると指摘を頂いたので、遅いですが一緒に紹介。
8/23(木)
ヨッシーの最後の切りふだは「スーパードラゴン」!な、なんとヨッシーに翼が!…あ、でもマリオワールドでも翼ありましたねw
飛びまわれる上に、抛っておいても吐き続ける炎と、ボタンで発射する火球の2つの攻撃で相手を追いつめます!
…例によって効果が消えると飛べなくなってまっさかさま…なんてことがあるので注意w
ポケモントレーナーの必殺ワザを公開。正確には、ポケモントレーナーの扱うポケモン3体の必殺ワザですが…w
ゼニガメ:B+↑ボタン…たきのぼり
たきのぼり、というよりは「なみのり」に見えますなw
ゼニガメ:B+←or→ボタン…からにこもる
甲羅にこもって滑っていきます。誤って落ちないように。
フシギソウ:Bボタン…タネマシンガン
垂直真上に発射!うまく使うのは難しそうですな、なかなか…。
フシギソウ:B+↑ボタン…つるのムチ
どうやらガケに引っ掛けることができる模様です。
リザードン:Bボタン…かえんほうしゃ
まあ、これでしょうねw
リザードン:B+←or→ボタン…いわくだき
岩を持ち上げて放り投げる…のかな?
3体なので、実質必殺ワザは12種類!?…が、よく考えたらポケモン交代のコマンドが必要だから、おそらく9種類になるかと思われます。
8/30(木)
一部のキャラが使える「滑空」の能力について。前作でいうカービィやプリンのようなものとはまた違い、普通に飛べます。ただし反転はできないうえに、滑空を行う場合は2回ジャンプ後に使用する仕様なので、誤って画面外にスーイスイと行ってしまうと、もう戻れないw
滑空が使用できるキャラは、スクリーンショットを見る限りでは今のところピット、メタナイト、リザードンの模様。
8/31(金)
新ステージ「メイド イン ワリオ」登場!しかももちろん5秒で終わるプチゲームもあります!とんでもね~ですな、こりゃw
プチゲームをクリアすれば何かご褒美があるみたいですが…ご褒美を取るか強襲を取るか?
9/3(月)
ムービー「ピット光臨」!「スマブラX 亜空の使者」のムービーと思われますね。いいですな~…元祖を知ってるものとしては、今という時代にこういう形でピット君が活躍するとは思いも寄りませんでしたね、改めて。
9/4(火)
ディディーコングの必殺ワザを公開しています。
Bボタン…ピーナッツ・ポップガン
いわゆる飛び道具。落花生が飛んでいきますw
溜めることも可能みたいですが、溜めすぎると暴発するので注意!また、落花生が割れてピーナッツが出てきて、回復アイテムになることも。凝ってますね~。
B+↑ボタン…バレルジェット
おそらくモチーフは「ドンキーコンガ たるジェットレース」。コチラも溜め可能です。また、左右に起動を変えられるみたいです。
やはりドンキーと違って身軽さを利用したワザが多いみたいですね。残り2つもちょっと楽しみ♪
…んで。コメントで紹介忘れているものがあると指摘を頂いたので、遅いですが一緒に紹介。
8/23(木)
ヨッシーの最後の切りふだは「スーパードラゴン」!な、なんとヨッシーに翼が!…あ、でもマリオワールドでも翼ありましたねw
飛びまわれる上に、抛っておいても吐き続ける炎と、ボタンで発射する火球の2つの攻撃で相手を追いつめます!
…例によって効果が消えると飛べなくなってまっさかさま…なんてことがあるので注意w
背景にどうぶつの森のキャラクターがいることに違和感をいまだに覚えますw
なんかiNSIDE様の記事でもそう書いてますね。私はドンキーコング64はプレイしてないもんで…。
どうぶつの森はまあ…確かに戦うというステージには向いていない世界観なのはだれでも分かるので、ムリに作らなくても良かったのでは?と思う人も少なくないかもしれませんね。
たぶんっていうか、公式に書いてあるけど?
http://www.smashbros.com/jp/characters/pokemon_trainer.html#pokemon_change
毎度毎度すいませんです。修正しました。