2ページ目 ←|6月のタイトル|→ 4ページ目

●= ファミコンディスクシステム『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 後編』 =●
1988年6月14日に発売されました。
任天堂から発売された、サスペンスアドベンチャーゲームです。
主人公は、探偵助手として「綾城家」の当主の死について調べて欲しいという依頼を受けます。その最中、綾城家に残された財産を狙う綾城家の人間が次々と殺される連続殺人事件が発生。当主はなぜ死んだのか?そして連続殺人の犯人は?追求していくうち、あなたは驚愕の真実にたどり着きます。
「前編」と「後編」の2つに分けて発売され、「前編」は1988年4月27日に発売されています。現在は、Wii・3DS・Wii Uのバーチャルコンソールで、前編と後編が一緒になった形で配信されています。
私は、ゲームボーイアドバンスの「ファミコンミニ」シリーズで復刻された今作を、プレイさせてもらいました。
このタイプのゲームはそんなに多く遊んでいませんが、当時はちょうど『かまいたちの夜』シリーズが久々に展開していた時期だったこともあり、その流れで今作もちょっと遊んでみたという感じでした。
後半、どこに行っていいやら分からなくなった時だけ、雑誌に付いていた攻略付録を見てしまいましたが、犯人など確信に迫るお話は、自分でちゃんと解き明かしましたよ。

ところで、今作と、シリーズ2作目『うしろに立つ少女』は何度も復刻されてきましたが、実はこのシリーズにはもう1つ。スーパーファミコンのデータ配信サービス「サテラビュー」で提供された『BS探偵倶楽部 雪に消えた過去』というのがあるのです。
サテラビューがとっくにサービス終了している今、この作品をプレイするのは不可能。こういう作品こそ、今の時代ならダウンロード配信で復刻するとか、できそうなものなんですけど…どうなんでしょうかね?
↓↓ 興味があれば、是非どうぞ ↓↓
![]() | ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編) [3DSで遊べるファミリーコンピュータソフト][オンラインコード] |
![]() | ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編) [WiiUで遊べるファミリーコンピュータソフト][オンラインコード] |
最近取り上げたゲームソフト:
前回(6月11日) = ニンテンドーDS『数陣タイセン』
前々回(6月4日) = プレイステーション・ポータブル『剣と魔法と学園モノ。』
前々前回(5月15日~5月28日) = スーパーファミコン『くにおのおでん』