セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

2006/01/04 ゲーム情報

2006年01月04日 16時16分41秒 | 【旧】ブログ関連や私的なこと
ゲームいろいろ情報…(1/2)
PS2「モンスターハンター2」ムービー公開

NDS「聖剣伝説DS CHILDREN of MANA」ムービー公開

GBA「川のぬし釣り3&4」オフィシャルサイトオープン


ITmedia +D Games…
現時点での更新はありません


ゲーム情報サイトeg(イージー)…
2006年1月19日(木)からXbox360『レッスルキングダム』販売再開が決定!

【online】カプコンの人気タイトル提供を開始した「Gクラスタ」 その実態をインタビュー解明

【online】『リネージュII』大型アップデート『クロニクル4 運命の継承者たち』情報第10弾公開!!


GAME WATCH…
現時点での更新はありません


ファミ通.com…
現時点での更新はありません


Nintendo inside…
ニンテンドーDSの世界累計売上が1000万台を突破

マリリン・マンソンもニンテンドーDSがお気に入り

米国での携帯ゲーム機対決の現状は―DFC Intelligence……①

「ニンテンドーWi-Fiコネクタ」がゲームショップで販売開始―米国……②

任天堂の新たな商標「ニンテンドーフロアビジョン」……③


QUITER…
現時点での更新はありません




①……米国での携帯ゲーム機対決の現状は―DFC Intelligence

「私達の最も大きな失望はソニーPSPの弱いマーチャンダイジングです。
多くの店がPSPではなくニンテンドーDSのディスプレイを行っています。
さらに悪いことに、ショップはPSPのスペースもUMDビデオに割いていて
映画とゲームが混ざられて売られています。この戦いは今後2年間面白くなるでしょう」

マーチャンダイジング=取引です。
まあ要するにPSPは取引が弱い=サービス展開が悪いという事でしょうかね。
DSは現在約1,000位のゲーム店舗に、今までのゲームの体験版がどれも自由に遊べて、
DSダウンロードサービスも出来て、
しかもWi-Fiコネクションにもつながるというとんでもない機器
を設置していってます。
しかし、PSPはそういった動きが全くない。
また、広告もDSよりPSPのほうが圧倒的に少ないです。
さらに上記にも書いてありましたが、
「映画とゲームが混ざられて売られている」みたいに、
PSPはゲームショップ側の扱いも散々になっています。

ソニーはもうすこし危機感を感じてください。たぶんこの先、
任天堂の「Wi-Fiコネクション」みたいな大きい切り札でも出さないと、
PSPは3~4年後、ホントに消えてなくなりますよ。

残っても悪い意味で残りそうだし。


②……「ニンテンドーWi-Fiコネクタ」がゲームショップで販売開始―米国

ほうほう…なるほど。
……いいといえばいいが、どうなんでしょう?
確かにネットで買うよりショップで直接買いに行ったほうが、
信用は出来ますよね。あと分からないことはいろいろ直接聞けるでしょうし。
しかし……どうなんだろうな~。
例えば任天堂が現在発売している映像音楽機器「プレイやん」が
なぜネットのみでの販売だったか
というと、
このソフトは、音楽や映像をパソコンからソフトに入れて、
GBASPなどで自由に見たり聞いたりが出来るモノです。
対応ファイル、容量、使い方が理解できないことにはどうしようもありません。
ゆえに、パソコンの知識がある程度必要だという点で、
これはネット販売のみになった
というわけです。
Wi-Fiコネクタだって全く一緒でしょう。
操作方法はまあはっきり言ってだれでも分かりますが、
対応機種、エラーの対処などができないとトラブルの原因になります。
いや、それ以前にネット回線がつながってないことにはどうしようもありません。
じゃあネット回線つながってるんなら?フツ~にネットショップで買えばイイジャン。
ということになるわけですよ。
まあ結論としては、
Wi-Fiコネクタを店頭販売しても、そこまで売り上げに貢献しない気がします。


③……任天堂の新たな商標「ニンテンドーフロアビジョン」

…………。
………………これって……。
ま、まさかね。
まさかRevolutionの正式名称なんてことは……、
…………ないよね?
ビジョンは想像力とか未来像とかいう意味がありますが、
つまりフロアビジョンを直訳すると、
部屋の未来像……!
これってマジで…ありうるかも。
………まあまあまあこれがRevolutionの正式名称だとは書いてないわけですから、
まあそんなに考えなくてもいいですね。
……よね?
ハァ~~~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記憶力には自身アリ!? | トップ | 2006年初の近状報告イロイロ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ブログ関連や私的なこと」カテゴリの最新記事