└―1年前―→ 2014年11月20日(木)
![](http://www.famitsu.com/images/000/065/940/l_546acf661cd0e.jpg)
『戦国無双4-II』続編ではないもうひとつの『戦国無双4』が登場
※PS4/PS3/PS Vita『戦国無双4-II』公式サイト
この時の情報通り、2015年2月11日に発売しました。
「ただの続編ではない、もうひとつの『戦国無双4』」と銘打った、シリーズの新たな挑戦として注目された今作。
私はこの時「通常版+猛将伝」みたいな感じなのかな?と予想していたのですが、フタを開けてみたら「ちょっと追加要素があっただけ」と言われている評価が多く、「通常版+猛将伝」ですら無かった模様です。
前作を遊んでいない人なら問題なく楽しめるのかもしれませんが、タイトルに”II”って入っているんですもの。そりゃ、前作を買った人しか買わないですよね。これでは。
昨今、『ゼルダ無双』や『アルスラーン戦記×無双』など、コラボレーションタイトルにおいては高い評価を受けている開発チーム・オメガフォース。
しかし、その反動なのか何なのか、最近の本家『無双』シリーズがパッとしないような印象なのです。プレイしていない私が言うのもなんですが、マンネリズム化でなかなか驚きを与えられるだけの変化がしづらいのかもしれません。
あるいは、作り手のモチベーションの変化というのも、あるのかも?本家はあまりに長いこと続けてきたのでダレてきていて、一方でコラボレーションタイトルは、コラボする作品のために愛情をこめて新鮮な気持ちで制作できるから、モチベーションが上がっているとか。そんなところも、あるのかもしれません。
ま、定番は定番として続けていって、一方で、新たな開拓としてこれからもコラボレーションの『無双』シリーズを続けていくことでしょう。『討鬼伝2』もありますしね。
さて、今度は何とコラボレーションするでしょうか?