※ファミ通.com = ゲーム発売予定表
まだまだ寒い。でも、がんばろう。
PS4/PS Vitaの2機種で『アサシン クリード クロニクル』が発売されます。(2月25日(木)発売)
今作は、暗殺者となって任務を遂行するアクション『アサシン クリード』シリーズの派生作品。1人プレイ専用で、シリーズで初めて「Z指定ではない」作品です。
本家と違って2Dスクロール型のアクションゲームとなっていますが、暗殺者らしくステルスアクションで敵の目をかいくぐるスタイルは健在。1526年の明朝時代を舞台にした「チャイナ」、1841年のインドが舞台の「インディア」、十月革命直後の1918年を舞台にした「ロシア」の三部作で構成されており、それぞれ個別にダウンロード専用タイトルとしても配信されているので、個別で購入することも可能です。(ロシア版のみ同日に配信開始)
パッケージタイトルとしては安価で、手の出しやすい作品です。一方で、2Dアクションというスタイルになったことで、本家のようなオープンワールドならではの自由度は、おそらく期待できないでしょう。
本家シリーズをプレイしている人は、このシリーズのどこが好きなのか?を改めて見直したうえで、2Dアクションになった今作が合うかどうか?検討してみるといいかもしれません。興味のある人は、是非どうぞ。
PS Vitaで、もう1つ。『勇者死す。』というタイトルをご紹介。(2月25日(木)発売)
今作は、2007年に携帯アプリとして配信されたRPGを、タイトル名そのままにリメイクした作品です。
自らの命を犠牲にして魔王を倒すことに成功した勇者。しかし、神さまの計らいにより”5日間だけ”命をもらうことができます。その5日間に、魔王を倒して平和になったハズの世界で色々な行動をし、そして5日後に訪れた死で、どのような葬式が行われ、どのような言葉がかけられるのか?それを体験できるのが、今作の特徴です。
短時間でクリアできるうえに、マルチエンディングを採用しているので、周回プレイが楽しみやすいというのも1つの特徴です。
今作は、『俺の屍を超えてゆけ』など独創的な作品を生み出した、桝田 省治氏がシナリオを担当。「本来、見ることができるハズのない自分の葬式を目の当たりにできる」という点に思いを込めて制作したそうです。
正統なRPGが色々と揃っているPS Vitaにおいて、今作はなかなか光る存在になってくれるのではないでしょうか?繰り返しプレイも楽しみやすいということで、きっと末永く楽しんで頂けそうです。繰り返される”5日間の物語”を、どうぞお楽しみに。
Xbox Oneでは『雷電V』が発売します。(2月25日(木)発売)
シューティングゲームのシリーズとして長い歴史を持つ『雷電』シリーズの最新作が、XboxOne独占タイトルとして発売されます。
正統派な縦スクロールシューティングとしてのスタイルを保ちつつ、インターネット通信を利用した「チアーシステム」という新たな試みを採用。何らかの条件を満たして「良いプレイ」をすると、他プレイヤーにそれが通達。通達されたプレイヤーはYボタンを押して応援してあげることで、お互いに専用ゲージが増加し、ゲージ満タンで特殊攻撃ができるようになったりします。
Xbox360の時代も、シューティングゲーム市場は最後までわりと活動していたように思います。そのおかげで、シューティングゲーム=Xbox360という印象が持たれたくらいです。
現在は、PS4などでもそれっぽいシューティングゲームが登場するようになり、かつてほどの独占力はありませんが…そんななかで、XboxOne独占タイトルとして発売したのは、けっこう勇気のいる行動であるように思います。
XboxOneをお持ちの人は、正統派シューティングの極みを、ぜひお楽しみください。
3DSからは『ロックマン クラシックス コレクション』が発売。(2月25日(木)発売)
ファミコンで発売された、初代『ロックマン』~『ロックマン6』までの6作品が、一堂に集結。6作品のステージやボス戦をリミックスした「チャレンジモード」や、様々な設定資料が見れる「ミュージアムモード」なども収録されています。
ちなみに、ロックマンの「amiibo(アミーボ)」を使うと、「チャレンジモード」でさらにステージが追加されるとのことです。
ほぼ移植作品ではありますが、いっても『ロックマン』シリーズ自体がご無沙汰なんでね。まだ、こういう形でも出てくれるだけ嬉しいものです。
これを皮切りに、またシリーズが活性化してくれると嬉しいのですが…それもこれも、今作の成果や評判次第かもしれませんね。
昔に楽しんだ人も、わりと最近のシリーズ作品しか遊んだことの無かった人も、よろしければお楽しみください。
そして、3DSでもう1つ。バーチャルコンソールとして『ポケットモンスター 赤/緑/青/ピカチュウ』が提供されます。(2月27日(土)発売)
『ポケットモンスター』生誕20周年を迎える日に、ダウンロード専用タイトルとして”可能な限り原作のままの状態”で、シリーズ初代の4作品が配信されます。また、原作では通信ケーブルを使って利用できたポケモンの交換が、3DSのローカル通信で行えるようになっています。
通常のダウンロードの他、カードリッジ型マグネットやオリジナルマップなどが同梱された「ダウンロード特別版」というのも発売されます。
さらに、今作を内蔵した「ニンテンドー2DS」本体も、数量限定で同日に発売。日本で2DSが発売されるのは、初めてです。
基本性能は初期の3DSと同じですが、立体視に対応していない・折りたためないなどいくつかの機能を廃止したぶん、お買い求めやすい価格になっています。
一部店舗でしか取り扱っていないので、ご注意ください。詳しくは、こちらのページで。
20年前といえば、私はまだ小学生でした。そうか~。もう20年ですか。そりゃ、大人にもなりますわ。
バーチャルコンソールとしては少々お値が張りますし、機能的には最新の『ポケットモンスター』シリーズのほうが楽しめるでしょうけど、ま、記念作品なんでね。昔を懐かしみたい人にこそ、ダウンロードして欲しいと思います。
そして、いくつかの機能を廃止して、価格を税別1万円以内に抑えたニンテンドー2DS。でも、(New専用以外の)3DSタイトルを全て楽しむことはできますので。よろしければ、これを機に購入してみてはいかがでしょうか?
◆== 私はどうしよう? ==◆
『ポケットモンスター ピカチュウ』のダウンロード特別版を購入予定です。
普通は、amazonだったり、いつも行っているゲームショップなどで予約しているのですが、バーチャルコンソールだと、どこでも価格は変わらないだろうな~と思ったので。家の近くにあるセブンイレブンで予約してみました。こんな時でもなければ、あまり経験することは無さそうなんでね。
まだまだ寒い。でも、がんばろう。
アサシン クリード クロニクル[PS4版] |
アサシン クリード クロニクル[PS Vita版] |
今作は、暗殺者となって任務を遂行するアクション『アサシン クリード』シリーズの派生作品。1人プレイ専用で、シリーズで初めて「Z指定ではない」作品です。
本家と違って2Dスクロール型のアクションゲームとなっていますが、暗殺者らしくステルスアクションで敵の目をかいくぐるスタイルは健在。1526年の明朝時代を舞台にした「チャイナ」、1841年のインドが舞台の「インディア」、十月革命直後の1918年を舞台にした「ロシア」の三部作で構成されており、それぞれ個別にダウンロード専用タイトルとしても配信されているので、個別で購入することも可能です。(ロシア版のみ同日に配信開始)
パッケージタイトルとしては安価で、手の出しやすい作品です。一方で、2Dアクションというスタイルになったことで、本家のようなオープンワールドならではの自由度は、おそらく期待できないでしょう。
本家シリーズをプレイしている人は、このシリーズのどこが好きなのか?を改めて見直したうえで、2Dアクションになった今作が合うかどうか?検討してみるといいかもしれません。興味のある人は、是非どうぞ。
勇者死す。 【早期購入特典】:「『勇者死す。』サウンドセレクション」付 |
今作は、2007年に携帯アプリとして配信されたRPGを、タイトル名そのままにリメイクした作品です。
自らの命を犠牲にして魔王を倒すことに成功した勇者。しかし、神さまの計らいにより”5日間だけ”命をもらうことができます。その5日間に、魔王を倒して平和になったハズの世界で色々な行動をし、そして5日後に訪れた死で、どのような葬式が行われ、どのような言葉がかけられるのか?それを体験できるのが、今作の特徴です。
短時間でクリアできるうえに、マルチエンディングを採用しているので、周回プレイが楽しみやすいというのも1つの特徴です。
今作は、『俺の屍を超えてゆけ』など独創的な作品を生み出した、桝田 省治氏がシナリオを担当。「本来、見ることができるハズのない自分の葬式を目の当たりにできる」という点に思いを込めて制作したそうです。
正統なRPGが色々と揃っているPS Vitaにおいて、今作はなかなか光る存在になってくれるのではないでしょうか?繰り返しプレイも楽しみやすいということで、きっと末永く楽しんで頂けそうです。繰り返される”5日間の物語”を、どうぞお楽しみに。
雷電V (初回生産特典「オリジナルサウンドトラック」 同梱) |
シューティングゲームのシリーズとして長い歴史を持つ『雷電』シリーズの最新作が、XboxOne独占タイトルとして発売されます。
正統派な縦スクロールシューティングとしてのスタイルを保ちつつ、インターネット通信を利用した「チアーシステム」という新たな試みを採用。何らかの条件を満たして「良いプレイ」をすると、他プレイヤーにそれが通達。通達されたプレイヤーはYボタンを押して応援してあげることで、お互いに専用ゲージが増加し、ゲージ満タンで特殊攻撃ができるようになったりします。
Xbox360の時代も、シューティングゲーム市場は最後までわりと活動していたように思います。そのおかげで、シューティングゲーム=Xbox360という印象が持たれたくらいです。
現在は、PS4などでもそれっぽいシューティングゲームが登場するようになり、かつてほどの独占力はありませんが…そんななかで、XboxOne独占タイトルとして発売したのは、けっこう勇気のいる行動であるように思います。
XboxOneをお持ちの人は、正統派シューティングの極みを、ぜひお楽しみください。
ロックマン クラシックス コレクション (【数量限定特典】「テーマ」(2種)ダウンロード番号 同梱) |
ファミコンで発売された、初代『ロックマン』~『ロックマン6』までの6作品が、一堂に集結。6作品のステージやボス戦をリミックスした「チャレンジモード」や、様々な設定資料が見れる「ミュージアムモード」なども収録されています。
ちなみに、ロックマンの「amiibo(アミーボ)」を使うと、「チャレンジモード」でさらにステージが追加されるとのことです。
ほぼ移植作品ではありますが、いっても『ロックマン』シリーズ自体がご無沙汰なんでね。まだ、こういう形でも出てくれるだけ嬉しいものです。
これを皮切りに、またシリーズが活性化してくれると嬉しいのですが…それもこれも、今作の成果や評判次第かもしれませんね。
昔に楽しんだ人も、わりと最近のシリーズ作品しか遊んだことの無かった人も、よろしければお楽しみください。
ポケットモンスター 赤 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター 赤」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで) |
ポケットモンスター 緑 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター 緑」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで) |
ポケットモンスター 青 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター 青」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで) |
ポケットモンスター ピカチュウ 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター ピカチュウ」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで) |
『ポケットモンスター』生誕20周年を迎える日に、ダウンロード専用タイトルとして”可能な限り原作のままの状態”で、シリーズ初代の4作品が配信されます。また、原作では通信ケーブルを使って利用できたポケモンの交換が、3DSのローカル通信で行えるようになっています。
通常のダウンロードの他、カードリッジ型マグネットやオリジナルマップなどが同梱された「ダウンロード特別版」というのも発売されます。
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック |
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 緑』限定パック |
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター ピカチュウ』限定パック |
基本性能は初期の3DSと同じですが、立体視に対応していない・折りたためないなどいくつかの機能を廃止したぶん、お買い求めやすい価格になっています。
一部店舗でしか取り扱っていないので、ご注意ください。詳しくは、こちらのページで。
20年前といえば、私はまだ小学生でした。そうか~。もう20年ですか。そりゃ、大人にもなりますわ。
バーチャルコンソールとしては少々お値が張りますし、機能的には最新の『ポケットモンスター』シリーズのほうが楽しめるでしょうけど、ま、記念作品なんでね。昔を懐かしみたい人にこそ、ダウンロードして欲しいと思います。
そして、いくつかの機能を廃止して、価格を税別1万円以内に抑えたニンテンドー2DS。でも、(New専用以外の)3DSタイトルを全て楽しむことはできますので。よろしければ、これを機に購入してみてはいかがでしょうか?
◆== 私はどうしよう? ==◆
『ポケットモンスター ピカチュウ』のダウンロード特別版を購入予定です。
普通は、amazonだったり、いつも行っているゲームショップなどで予約しているのですが、バーチャルコンソールだと、どこでも価格は変わらないだろうな~と思ったので。家の近くにあるセブンイレブンで予約してみました。こんな時でもなければ、あまり経験することは無さそうなんでね。