●= ゲーム情報のピックアップ =●
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/704/l_5242d0f340630.jpg)
●= 主人公は、苗木の妹とはさみを使う謎の少女!? 『絶対絶望少女 ダンガンロンパ AnotherEpisode』 =●
PS Vitaで発売される、『ダンガンロンパ』シリーズ初のアクションゲーム。徐々に情報が出てきました。
主人公として登場するのは、初代『ダンガンロンパ』主人公、苗木 誠(なえぎ まこと)の妹である「苗木 こまる」。また、ハサミを使って攻撃する別の少女も見受けられますが…初代をプレイしている人は、誰だか分かるかも?
一応「アクションアドベンチャー」なので、これも、過去のシリーズとつながる何らかのお話になりそうです。登場人物も、何だかんだでまだまだ増えるでしょうね。たぶん。
PS Vitaでは、まず派生作品でけん制して、その後に何かしらシリーズ最新作を展開する…って流れなのかもしれません。この流れで、PS Vita市場を盛り上げていって欲しいです。
発売日・価格ともに未定です。
●= その他の主なゲーム情報 =●
![ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(特典無し)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/6171WWaIzXL._SL160_.jpg)
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2013年09月16日~2013年09月22日
3DS『モンスターハンター4』が2週目も約43万本を売り上げ、累計230万本を突破。なんか、この調子なら300万本なんて時間の問題ですね。PSP時代のシリーズの勢いを久々に見ている気がします。
他ではPS3『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』が20万本超え。発売当時に起きていたログイン障害は無くなり、徐々に中身の評価がされるようになってきたようです。ここから挽回できるといいのですが…。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/592/l_5242cac2ea4ee.jpg)
KADOKAWA GAME STUDIO第1弾タイトル『NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)』PV公開、ED楽曲はキング・クリムゾン
※PS4/PS3/PS Vita『NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)』公式サイト
角川ゲームスより、「KADOKAWA GAME STUDIO」という新たなスタジオが設立。そして、第一弾として、完全新作のファンタジーシミュレーションRPGを発売するようです。他機種とのクロスプレイも可能になるとのことですが、ゲーム内容については一切不明です。
PS4のロンチタイトル(本体と同時発売)にもなるようですが、果たして、どのような作品になるのでしょうか?
2014年2月22日(土)に発売予定で、価格は未定です。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/709/l_5242d7fd2dcb2.jpg)
【速報】『艦これ改 (仮)』PS Vitaで2014年発売決定 『艦これ』アニメ化企画も進行中!
※PS Vita『艦これ改 (仮)』公式サイト
こちらも、「KADOKAWA GAME STUDIO」の作品です。
口コミで大人気となり、メディア展開もしているブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』。いわゆる、実在した艦隊を擬人化した「艦娘」の存在や、無課金でも全てのアイテム・艦娘が入手可能な点が人気の秘訣だとか。
これで、ブラウザゲームのユーザーをPS Vitaに引き込むことができるんでしょうか?気になるところです。
2014年に発売予定で、価格は未定です。
『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』の第1弾PVが公開!
※PS Vita『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』公式サイト
漢気あふれるマンガ・アニメ「魁!!男塾」がゲーム化です。ただ…バンダイナムコということで、どうしても不安を感じちゃいますね。
公式サイトでは後日、ステージの”ギミック”を募集するとのことです。興味のある人は是非どうぞ。
2014年2月27日(木)に発売予定で、価格は通常版が7,480円。限定版が19,480円(税込)です。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/703/l_5243b10e02808.jpg)
『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』特別捜査隊とシャドウワーカーの熱戦再び!
※『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』公式サイト
格闘ゲームとして展開した『ペルソナ4 ジ・アルティメット・イン・マヨナカアリーナ』の、続編です。また、ずいぶんとインパクトのある名前というか、覚えにくい名前というか。
主に海外をターゲットにしたタイトルだったと思うんですが、向こうでは上手くいったんでしょうか?いや、上手くいったから続編が出るんでしょうけどね。たぶん。
2013年冬に稼動開始。ゲーム機での展開は今のところ不明です。
ニンテンドー3DS『進撃の巨人~人類最後の翼~』、のティザームービーを独占先行公開!
※3DS『進撃の巨人 ~人類最後の翼~』公式サイト
スピーディーな動きで、地上や空中を自由自在に飛んでいますね。マルチハンティングアクションというよりは、むしろロボットアクションゲームのような感覚で楽しめそうな気がします。そうなってくると、操作感覚が気になってくるところですが…どうなるでしょうか?
12月5日(木)に発売予定で、価格は6,090円(税込)です。
●= 09/24~09/25のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
PS1アーカイブス『みんなのGOLF 2』約10分 NEW!
PS1アーカイブス『XI[sai](サイ)』約10分 NEW!
PS1アーカイブス『右左(ゆうさ)』約10分 NEW!
「PlayStation Plus」の期限が近づいてきたなか、ちょっとだけ気になるフリープレイタイトルを一通り触ってみたりしました。
パズルゲームについてはもう少し遊んでみてから話すとしまして…『みんなのGOLF 2』は、今のみんゴルと比べてどうかな?と思い、プレイしてみたわけです。
一応、私は『みんなのGOLF 5』や『マリオゴルフ』シリーズを経験した身ですが…やはり、フル3Dに慣れてしまうと、擬似3Dは少々辛いですね。距離感のつかみたいゴルフゲームだと、ちょっと分かりづらさが目立ちます。くわえて、グリーンでの芝生のラインが簡略化されて矢印で表示されているんですが、それもちょっとな~って感じです。
ま、好みの問題ですが、ゴルフゲームは2Dの真上視点もしくはフル3D。これに限るって感じがしました。
3DS『モンスターハンター4』約2時間45分
3DS『すれちがいMii広場』約10分
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/704/l_5242d0f319d0a.jpg)
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/704/l_5242d0f340630.jpg)
●= 主人公は、苗木の妹とはさみを使う謎の少女!? 『絶対絶望少女 ダンガンロンパ AnotherEpisode』 =●
PS Vitaで発売される、『ダンガンロンパ』シリーズ初のアクションゲーム。徐々に情報が出てきました。
主人公として登場するのは、初代『ダンガンロンパ』主人公、苗木 誠(なえぎ まこと)の妹である「苗木 こまる」。また、ハサミを使って攻撃する別の少女も見受けられますが…初代をプレイしている人は、誰だか分かるかも?
一応「アクションアドベンチャー」なので、これも、過去のシリーズとつながる何らかのお話になりそうです。登場人物も、何だかんだでまだまだ増えるでしょうね。たぶん。
PS Vitaでは、まず派生作品でけん制して、その後に何かしらシリーズ最新作を展開する…って流れなのかもしれません。この流れで、PS Vita市場を盛り上げていって欲しいです。
発売日・価格ともに未定です。
●= その他の主なゲーム情報 =●
![モンスターハンター4](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a1P3Yn03L._SL160_.jpg)
![ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(特典無し)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/6171WWaIzXL._SL160_.jpg)
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2013年09月16日~2013年09月22日
3DS『モンスターハンター4』が2週目も約43万本を売り上げ、累計230万本を突破。なんか、この調子なら300万本なんて時間の問題ですね。PSP時代のシリーズの勢いを久々に見ている気がします。
他ではPS3『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』が20万本超え。発売当時に起きていたログイン障害は無くなり、徐々に中身の評価がされるようになってきたようです。ここから挽回できるといいのですが…。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/592/l_5242cac2ea4ee.jpg)
KADOKAWA GAME STUDIO第1弾タイトル『NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)』PV公開、ED楽曲はキング・クリムゾン
※PS4/PS3/PS Vita『NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)』公式サイト
角川ゲームスより、「KADOKAWA GAME STUDIO」という新たなスタジオが設立。そして、第一弾として、完全新作のファンタジーシミュレーションRPGを発売するようです。他機種とのクロスプレイも可能になるとのことですが、ゲーム内容については一切不明です。
PS4のロンチタイトル(本体と同時発売)にもなるようですが、果たして、どのような作品になるのでしょうか?
2014年2月22日(土)に発売予定で、価格は未定です。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/709/l_5242d7fd2dcb2.jpg)
【速報】『艦これ改 (仮)』PS Vitaで2014年発売決定 『艦これ』アニメ化企画も進行中!
※PS Vita『艦これ改 (仮)』公式サイト
こちらも、「KADOKAWA GAME STUDIO」の作品です。
口コミで大人気となり、メディア展開もしているブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』。いわゆる、実在した艦隊を擬人化した「艦娘」の存在や、無課金でも全てのアイテム・艦娘が入手可能な点が人気の秘訣だとか。
これで、ブラウザゲームのユーザーをPS Vitaに引き込むことができるんでしょうか?気になるところです。
2014年に発売予定で、価格は未定です。
『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』の第1弾PVが公開!
※PS Vita『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』公式サイト
漢気あふれるマンガ・アニメ「魁!!男塾」がゲーム化です。ただ…バンダイナムコということで、どうしても不安を感じちゃいますね。
公式サイトでは後日、ステージの”ギミック”を募集するとのことです。興味のある人は是非どうぞ。
2014年2月27日(木)に発売予定で、価格は通常版が7,480円。限定版が19,480円(税込)です。
![](http://www.famitsu.com/images/000/040/703/l_5243b10e02808.jpg)
『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』特別捜査隊とシャドウワーカーの熱戦再び!
※『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』公式サイト
格闘ゲームとして展開した『ペルソナ4 ジ・アルティメット・イン・マヨナカアリーナ』の、続編です。また、ずいぶんとインパクトのある名前というか、覚えにくい名前というか。
主に海外をターゲットにしたタイトルだったと思うんですが、向こうでは上手くいったんでしょうか?いや、上手くいったから続編が出るんでしょうけどね。たぶん。
2013年冬に稼動開始。ゲーム機での展開は今のところ不明です。
ニンテンドー3DS『進撃の巨人~人類最後の翼~』、のティザームービーを独占先行公開!
※3DS『進撃の巨人 ~人類最後の翼~』公式サイト
スピーディーな動きで、地上や空中を自由自在に飛んでいますね。マルチハンティングアクションというよりは、むしろロボットアクションゲームのような感覚で楽しめそうな気がします。そうなってくると、操作感覚が気になってくるところですが…どうなるでしょうか?
12月5日(木)に発売予定で、価格は6,090円(税込)です。
●= 09/24~09/25のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
PS1アーカイブス『みんなのGOLF 2』約10分 NEW!
PS1アーカイブス『XI[sai](サイ)』約10分 NEW!
PS1アーカイブス『右左(ゆうさ)』約10分 NEW!
「PlayStation Plus」の期限が近づいてきたなか、ちょっとだけ気になるフリープレイタイトルを一通り触ってみたりしました。
パズルゲームについてはもう少し遊んでみてから話すとしまして…『みんなのGOLF 2』は、今のみんゴルと比べてどうかな?と思い、プレイしてみたわけです。
一応、私は『みんなのGOLF 5』や『マリオゴルフ』シリーズを経験した身ですが…やはり、フル3Dに慣れてしまうと、擬似3Dは少々辛いですね。距離感のつかみたいゴルフゲームだと、ちょっと分かりづらさが目立ちます。くわえて、グリーンでの芝生のラインが簡略化されて矢印で表示されているんですが、それもちょっとな~って感じです。
ま、好みの問題ですが、ゴルフゲームは2Dの真上視点もしくはフル3D。これに限るって感じがしました。
3DS『モンスターハンター4』約2時間45分
3DS『すれちがいMii広場』約10分