![Xbox 360 250GB](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41AXwDZUGWL._SL160_.jpg)
●= マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表、研究開発費の上昇など興味深いデータも =●
※Xbox.com = Xbox360公式サイト
発売から7年足らずでの達成となります。(日本での発売は2005年12月10日)
今年1月の段階では6,600万台突破でしたので、約9ヶ月で400万台程度。さすがにペースが落ちていますが、もう7年目ですからね。それに、何といっても海外でのブラックフライデー(11月末)が勝負なので、それ以外の時期はこんなもんではないでしょうか?
米国では相変わらずその強さを見せ付けつつ、kinect(キネクト)専用タイトルも色々。日本では相変わらず日陰者ですが、一方でkinectがゲームの分野を飛び出して、住宅、医療、介護といった分野で取り入れられている一面も見せています。それに、何だかんだでkinect専用タイトルも発売してくれていますしね。
Wii Uが年末に発売されるいま、PS3とともに次世代機の噂が後を絶たないわけですが、実際のところどうなんでしょうね?
別にまだ数年続けようと思えば続けられるだけのポテンシャルは持っていると思う一方で、Wii Uに話題をかっさらわれる可能性を考えると”発売せざるを得ない”という気持ちもあるかもしれません。あまりこう、競争心だけで新型ゲーム機をポンポンと発売して欲しくないのが、ユーザーの心境なんですけどね。
いずれにしても、世界ではしっかりと認められているXbox360。今後の展開にも、注目していきましょう。
…そんな私は、しばらくXbox360を起動していないわけですが。申し訳ないです(汗)
●= 昨日(10/20)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
3DS『プロジェクト クロスゾーン』 約30分
3DS『5分間の鬼トレーニング』 約15分
3DS『引ク押ス』 約10分
すれちがいチェック ―→ 『マリオカート7』・『マリオテニス オープン』・『nintendogs + cats』・『デッド オア アライブ ディメンションズ』
![PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51h3Se2XQjL._SL160_.jpg)
『プロジェクト クロスゾーン』を引き続きプレイ。
二手や三手に分かれた時は、だいたい1時間で終わるのでまだ程よいですが、一同に集まって全員が登場すると、敵もそれだけ多くなるので、長期戦に。ちょっとダレちゃうかもしれませんね。かといって、別れるたびにソロユニットの編成が解除されたりするので、それはそれで少々面倒。まあ、鳴れましたけどね。
![東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2B1tguPXLL._SL160_.jpg)
鬼トレを引き続きプレイ。プレイした鬼トレの成績は、以下の通り。
「鬼ネズミ」 ―→ 7匹(前回よりダウン)
うまく言えませんが、その時その時で集中力の限度が違う気がします。環境は特に変わりませんが、時間帯とか、その時の気分とか、色々作用するみたいですね。…などと言い訳を言ってみます(笑)