セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 2010/03/23~03/24

2010年03月24日 19時59分09秒 | 【旧】ゲーム関連記事
   
ニンテンドーDSの国内累計販売台数が3000万台を突破
ニンテンドーDS 紹介ページ

ついに大台を突破。ゲームボーイの日本での売上台数(約3243万台・Wikipedia参照)を塗り替えるのも、もはや時間の問題でしょうか?
先日には後継機となる「ニンテンドー3DS」の存在が発表されましたが、互換性をもっていることもあり、3DSが発表・発売されても、DS市場自体の勢いが衰えることは暫(しばら)くないでしょう。(ソフトラインナップにもよりますが)


みんなのニンテンドーチャンネルで『ラブプラス』次回作の情報が!?
『ラブプラス』公式サイト

確かに最後のほうでチラリと紹介されていましたね。
しかし…「画面が、デカい!」「ネネが、デカい!」って…任天堂の広告とは思えません(笑)


追加コンテンツでお馴染みのボスが復活!『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』
『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』公式サイト

「お馴染みのボス」と言われても…9から入ったユーザーなので、分かりません。
そして、仕様は前回と同じで、タイムアタックで挑戦できるという形になります。つまり、1機でクリアしろってことです。前回でも疑問に思ったんですが、なんでそんな縛りプレイみたいなことにするんですかね?普通にプレイしたいだけなのに…。


マーベラスエンターテイメント、和田康宏氏が退任
株式会社マーベラスエンターテイメント ホームページ

マーベラスが、完全にしぼみ始めていますね…。去年の1年が、勝負の年だったのかもしれません。これで、マーベラスで有力なプロデューサーといったら…はしもと よしふみ氏くらいしか思いつきません。
看板タイトルである『牧場物語』シリーズも含め、今後のマーベラスのゲーム事業はどうなっていくんでしょうか…。

【3DS発表】3Dスティックや振動機能も搭載する方針、液晶は4インチ以下
【3DS発表】「ゲームプレイでの革新がライバルからの模倣対策に重要」アナリストMichael Pachter氏
【3DS 発表】シャープの液晶採用との観測・・・「視差バリア方式」とは?
どこまでが噂で、どこまでが公式かは知りませんが…少なくとも「視差バリア方式」は本当でしょうね。

ある程度の距離が必要というのは、まあ仕方ないとしまして…目の視力に差異がある場合は、うまく立体に見えない可能性があるようです。
私も、視力自体はもう相当低いので、差異なんていってもたいしたことはないんですが…乱視がちょっとありましてね。しかも左目のほうが乱視が強いので…そういうのでも影響しちゃうのかな?と、ちょっと心配になりました。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンクリックアンケート集計... | トップ | 変わったお菓子でも食べてみ... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3DS (カズアキ)
2010-03-25 12:43:33
ここのニュースによると

>任天堂携帯ゲーム、6年ぶり完全新型発売へ 裸眼で3D
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201003230076.html

最後に
>すでに一部の携帯電話に使われているが、画面の近くで見ないと立体効果が得られないため、大型テレビなどには向かないとされる。

と書いてあるのですが、どっちなのでしょう?
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2010-03-25 20:35:35
>カズアキさん
そちらの記事では「大型テレビなどには向かない」と書いてあるので…携帯機として使用するのには向いているが、テレビには向いていない…といことではないでしょうか?
携帯ゲーム機をプレイする時と据え置きゲーム機をプレイする時で、遊ぶ人と画面との距離って全然違いますよね?なので、iNSIDE様の記事での「ある程度の距離」というのは携帯ゲーム機をプレイする時の距離を基準にしていて、asahi.com様の記事での「近くで見ないと…」というのは、ゲーム機に限らず世間一般的な考え方を基準にしているということだと思います。
返信する
Unknown (リー)
2010-03-25 22:14:20
ちょっとコメントが遅くなりましたが、ここに書いても大丈夫ですか?(汗)

ボクは大学で立体についてやってるのですが、正直失敗しそうな気がします。
パララックスバリア方式も研究室にありますが、疲れがひどいですね。
まだまだ3D技術は大学等での研究レベルだと思うので、発売がいつかは知りませんがそれまでに色々な問題を解決できるのか非常に疑問です。
パララックスバリア方式等の二眼式立体表示法は疲労が(赤と青の、昔ほどではありませんが)やはり強いと思います。ゲームという、子供がよくやり、しかもある程度距離が近く、長時間プレイの可能性大…。心配でたまりません。
発売するぐらいだから、それを解決する目処がたったのでしょうか?

バーチャルボーイの悪夢がよみがえります(ガクガクブルブル)
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2010-03-25 23:53:56
>リーさん
なるほど。確かに仰るとおり、それは気になるところですね。

立体映像は、一種の「錯覚」のようなものでもありますから、普通の映像を見るより目が疲れやすくなるのは、どうしようもないところでしょう。
もちろん、それを最大限抑える方法はあるのかもしれませんが…それは、3DS本体の仕様はもちろんですが、ゲームソフトの完成度にもよっても変わってくるかもしれません。(立体映像がうまくマッチしていないゲームなんかは余計に目が疲れそう…)

まあ、DSのネームバリューがあるのでバーチャルボーイの二の舞…とまで酷い結果にはならないとは思いますが…むしろ、目が疲れやすくなるという意味では、そもそも長時間のプレイが「できなくなる」気がしますし、子供はそういうことをあまり気にしないように思うんですよね…。というか、ゲームって本来は長時間続けてプレイしてはいけないものですし。(「おまえが言うな」って話ですが(笑))
むしろ、どちらかというと大人ユーザーのほうが心配ですけどね…。疲れやすいから、DSをやらなくなる、みたいな。
返信する
Unknown (リー)
2010-03-26 17:23:45
気になる話題なので,連続コメントします,すいません(汗)

3Dである必要,というのもまた問題ですよね.
まあ,Wiiリモコンの前例を持つ任天堂ですし,今度は3Dで視力回復ですかねwww(こういう疑似3Dで視力が回復するという例はいくつかあります.錯覚でも,遠くを見るようにすればいいみたいですね)

ただ,これもWiiリモコンと一緒でゲームとして,となると話は変わると思います.
もちろん,本当にリアルで,FPS等でまるで洗浄にいるように感じる!!,というなら大ヒット間違いなしでしょうが,そういうわけではないと思いますし….

管理人さんが言ってるように,DSは最も売れていて,その後継機ということでVBのような失敗はしないでしょうが,やっぱり不安です(汗)
詳しい続報を待つしかないですね.
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2010-03-26 22:23:29
>リーさん
3Dである必要があるかどうか?は、各メーカーや我々ユーザーが個々で判断するものでしょう。任天堂は、立体映像をこれまで同様「1つの手段」として提案しているだけに過ぎません。別に問題ということではないと思いますが…。(もちろん結局は、それを提案している任天堂が一番うまく活用できるんでしょうけど)
DSとの互換性もあるわけですから、3DS専用である必要がないならDSタイトルとして開発すればいいんですし、3DSならではの立体映像やその他何らかの機能を活用するなら、3DS専用タイトルとして開発すればいいだけです。

まあ、いずれにしても…あまり考えすぎても想像が膨らみすぎるだけなので、続報を待ちましょう。
返信する
Unknown (リー)
2010-03-27 19:46:27
それもそうですねwどうも頭が固くなっているようです…

いい考えを聞きました♪
ありがとうございます!!もっと頭を柔らかくするんだボク…っ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事