●= 07/18~07/19のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
3DS『妖怪ウォッチ2 本家』約2時間15分
ウォッチランクが「A」になり、物語はそろそろ終盤に差し掛かってきている模様です。
…ただ、この日はインターネット通信対戦がメインでした。せっかくなので、どこまで通用するのか試したかったので。
最初のうちは順調に勝っていましたが、勝ち点が溜まってきてランクが上がってくると、一筋縄ではいきませんね。あと、<ネタバレ注意!→>「妖怪ウォッチ 零式」<←ネタバレ注意!>も全然使いこなせていないので、ここらで差が出てきているって感じです。
現在、勝ち点がだいたい150くらい(5~6回くらい勝利)で、ランクは九級。最終的に、段まで行けたら嬉しいですね。
PS3『テラリア』約1時間15分
ハードモードに突入して、新しい敵や鉱石とかにワクワクできたまではいいんですが、その後の流れは基本、以前と変わりないみたいなんですよね。
なので、しばらくは鉱石巡りになりそうです。ま、それでも楽しいんですけど。
3DS『3D ファンタジーゾーンII ダブル』約10分
エンドレスモードの「リンク・ループ・ランド」は、短時間で気持ちよく楽しめる作りになっているので、これだけでも1日1回はプレイしたいな~って思わされます。スコアはたいして伸びませんが(苦笑)
ちょっと余談
久々に広島市街へ出てきて、ゲームセンターをぶらり。
そこで初めて『グルーヴコースターEX』と『ぷよぷよ!!クエスト アーケード』を遊んできました。
『グルーヴコースターEX』は、スマートフォンアプリで好評を博した音楽リズムゲーム『グルーヴコースター』のゲームセンター版。
「ブースター」と呼ばれる2つの大きなアナログスティックみたいなものを操作。タイミングに合わせてボタンを押したり、ブースターを倒したり。基本的なプレイスタイルはスマートフォン版と変わりないですが、ブースターを両方とも押したりなど、操作タイプの種類が増えているようです。
あと、ヘッドホン差込口と専用のボリュームコントロールが付いていました。ここに、お好きにヘッドホンを差して楽しんでねってことなんでしょうね。もちろん、無くても問題ないです。
私は、スマートフォン版はプレイしたことがあったので、とりあえず、すんなり楽しむことはできました。少し待っている間に、操作説明してくれましたし。
元々、見た目の美しさやスピード感がウリなゲームだっただけに、大画面になると迫力や没入感がありますね。普段はスマートフォン版を遊んで、たまにゲームセンターに来たらアーケード版を遊ぶ、みたいな感じで楽しむと良いかも?とは思いました。
『ぷよぷよ!!クエスト アーケード』は、こちらもスマートフォンで配信されている『ぷよぷよ!!クエスト』のゲームセンター版になります。
ただし、プレイスタイルは微妙に違ったりします。スマートフォン版では「タッチ選択したぷよが消えて、それを利用して連鎖を狙う」という遊び方でしたが、アーケード版は「タッチスライドでぷよを入れ替えて消していく」という遊び方になっています。なんか、それこそ『パズル&ドラゴンズ』に近づいたって感じですね。
あと、他のプレイヤーと協力して敵を倒していくというスタイルです。消したぷよに応じて攻撃力が決まり、敵にダメージを与えます。チーム戦になったとはいえ、この点についてはスマートフォン版と変わりありません。
あと、今回は”基本プレイ無料”である点を試したかったので、無料でしかプレイしていません。
「無料で楽しむ」を選択すると、まずはルールを詳しく説明してくれます。約2分くらい説明があり、スキップはできません。説明の後に、1回だけプレイできます。(2回目以降は100円)
基本プレイ無料というよりは”無料でお試しできます”程度のものですね。ま、そりゃそうか。
『ぷよぷよ!!クエスト』のプレイ経験あり。本家の『ぷよぷよ』も経験あり。
その私からすると、このルールは思ったより難しかったです。すり替えている間に、思わぬところでぷよが揃って消えちゃって「あれ?」ってことになっちゃうんです。慣れたら、上手くできるようになって楽しいんでしょうけどね。
慣れるまで大変だけど、思い通りにできるようになったら楽しい。それこそ本家『ぷよぷよ』にも通ずる魅力ですが、その魅力をお試しプレイだけで感じ取ってもらうのは、難しいだろうな~と思いました。もったいないな~。
以上。
何というか…呉市には、もうゲームセンターなんてほとんど残っていなくて、あったとしてもファミリー向け。音楽ゲームとかテレビゲーム筐体が置いてあるところが無くて、広島市街まで出てこないと遊べないんです。お金も時間も、かかるのですよ。
京都にいた頃は、自転車で15分のところに大きなゲームセンターがあったのにな~。ちょっと、あの頃が恋しいです。