goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今週発売・配信される主なゲーム 2014/08/10~08/16

2014年08月10日 06時31分51秒 | 【旧】今週発売のゲームリスト
ファミ通.com = ゲーム発売予定表
お盆休みですけど、新作は出ますよ~。



PS4・PS3・PS Vitaの3機種で展開されるダウンロード専用タイトル『ホホクム』というのを紹介します。(8月13日(水)配信)
ハッキリとした感じの色合いで彩られる、非常に不思議な世界。プレイヤーは、虹色の線みたいなものを操って、広大な世界を自由に飛び回ります。
紹介映像を見る限りでは、いわゆるゲームらしい目的というものは用意されておらず、飛び回って色々な発見をする”探求心”を楽しんでもらう作品になっているそうです。
なお、セット販売前提となっているので、1つ買うと、PS4・PS3・PS Vitaのどれでも楽しめます。

これまで情報を見たことが無かったですが、こういう摩訶不思議で手を突っ込みづらいような作品。私は嫌いじゃないです。
ゲームに慣れ親しんでいる人ほど、明確な目的のないゲームにどこまで魅力を感じられるのか?という不安はあると思うんですよね。でも、開発スタッフの紹介で「ゲームだからという理由でルールや物事を決めるのがイヤだった」という発言があり、なんかその気持ちも分かるな~って思うんです。
刺激たっぷりの世界を思いのままに飛び回って、ワクワクしてみてほしいです。



Wii Uで『ゼルダ無双』が発売されます。(8月14日(木)発売)
任天堂の看板アクションゲーム『ゼルダの伝説』シリーズが、『無双』シリーズの開発スタッフによって新たな姿を見せます。
簡単操作でバッサバッサと敵を倒したり、砦を占拠して戦局を優位に進めていったりと、『無双』シリーズのプレイスタイルがベースになっています。しかし、そんななかにも『ゼルダの伝説』らしいネタもあり、ボスを倒すのに少し頭をひねる必要があるのもまた『ゼルダの伝説』らしいです。
リンクやゼルダ姫などのキャラクターが、様々な武器で様々なアクションを披露。初代『ゼルダの伝説』のフィールドを活用した「アドベンチャーモード」なるものも収録されています。

発表された当時は、多くの人が面食らっていたことでしょうね。きっと。
でも、情報が出てくるにつれて”ゼルダの伝説らしさ”がけっこう大事にされている様が見えて、シリーズファンにとっては少し安心できたんじゃないでしょうか?まあ、開発スタッフとしても、シリーズを遊んできた世代でしたでしょうから。いくら青沼氏に「もっと自由に作って」と言われたとはいえ、”あだやおろそか”にはできない気持ちもあったでしょうね。
何はともあれ、二度とないかもしれない異色のコラボレーション。是非、お楽しみください。


◆== 私はどうしよう? ==◆
『ゼルダ無双』。さんざん悩んで悩んで、結局、発売日の購入は見送ることに。
ちょっと、発売日に購入してもすぐに遊べない…というか、むしろあまり届いて欲しくない”事情”があるものでして。だったら、少しでも様子を見ようかな~ってことにしました。
まあ、いずれ購入するでしょうけど。

あと、今回初めて紹介した『ホホクム』も、どうしようか少し悩んでいます。
いや~…興味はあるんですが、次週にもすでに購入予定のダウンロードタイトルがあったりしますし、最近、ダウンロードタイトルの購入ペースが凄いことになっている気がして。いや、一応それなりにキリの良いところまでプレイしてはいるんですけどね。
ま、考え中ってことで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セグメントゲームズ レイディ... | トップ | 昨日のマイプレイ履歴 2014/... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】今週発売のゲームリスト」カテゴリの最新記事