●= 今日のゲーム情報 =●
“ヴァルキュリア”の名を冠する新プロジェクト『蒼き革命のヴァルキュリア』がPS4で登場
『戦場のヴァルキュリア リマスター』の発売日が2016年2月10日に決定! 『戦場のヴァルキュリア』がプレイステーション4で美しく蘇る!!
※PS4『戦場のヴァルキュリア リマスター』公式サイト
独特な表現とバトルシステムが話題となった『戦場のヴァルキュリア』がPS4でリメイク . . . 本文を読む
└―1年前―→ 2014年11月19日(水)
「妖怪ウォッチ」「STAP細胞はあります」「レリゴー」など2014年の流行語大賞に50語がノミネート
※ユーキャン 新語・流行語大賞 全授賞記録
最終的には、2014年の流行語・トップテンに選ばれました。「脳トレ」以来の快挙です。
ちなみに、今年も現時点ですでに50語のノミネートが決定。
こちらのページでは、解説付きで紹介されています。
今回 . . . 本文を読む
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』にて、本日、13回目のフレンド通信を実施しました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
●= partygameの感想 =●今回は、私+フレンド+見知らぬ勇者でプレイ。
前回と同じく「とくべつ任務」付きで挑戦しました。挑戦内容は、以下の通り。
火山エリア2・ヒノックス坑道 ― 風船をわってクリア
火山エ . . . 本文を読む
PS4の機能を使って録画したプレイ動画(音声付き)を、YouTubeで公開する「ゲームプレイ録画配信」。
今回は『The Swapper(スワッパー)』というタイトルをお送りします。
宇宙飛行士を操作して、不時着した無人の宇宙ステーションを探索する2Dスクロールのアクションアドベンチャーです。
自分自身の「クローン」を最大4体まで作成できたり、そのクローンと立ち位置を「スワップ(交換する)」こ . . . 本文を読む
└―1年前―→ 2014年11月18日(火)
任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に
※「クリエイター推励プログラム」紹介ページ
この時はちょっと話題になりましたが、なんか、この「クリエイター推励プログラム」。あまり活性化していないように見えます。
任天堂以外にこのプログラムに参加しているゲームメーカーって、バンダイナムコエンターテイメントだけなんですよね。
なんか軽く . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『いけにえと雪のセツナ』の発売日が2016年2月18日に決定
※PS4/PS Vita『いけにえと雪のセツナ』公式サイト
文字通り”古き良きRPG”を目指して開発された、スクウェア・エニックスの完全新作です。
発売日が決まりました。
スクウェア・エニックスといえば、かつて3DS『ブレイブリーデフォルト』を発売し、”古き良きRPG”としての魅力をユーザーに評価しても . . . 本文を読む
私は「忍者」派かな。
『タッチバトル忍者』対応ゲーム機 ―→ 3DS(ダウンロード専用)
発売日 ―→ 2014年10月1日
価格 ―→ 463円(税別)
ジャンル ―→ 忍者バトルアクション
プレイ人数 ―→ 1人
CERO ―→ A(全年齢対象)
備考 ―→ 拡張スライドパッド対応
※2015年11月18日の午前10時までセール中。税込250円で購入できます。
■====== 簡単なご . . . 本文を読む
└―1年前―→ 2014年11月17日(月)
ファンメイドの非公式続編『MOTHER 4』は2015年に延期、リリース日は数週間後に発表予定
ちなみにこの後、一度は2015年夏に配信時期が決定したそうなのですが、再延期。現在は未定になっているとのことです。
かなり苦労して作っているように感じますね。
これで配信開始して、即、任天堂が申し立てて幻に…とかなるようであれば、ちょっと空気よめよ~っ . . . 本文を読む
●= 昨日まで(11/12~11/15)のマイプレイ履歴 =●※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
(スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)
※「ゲームプレイ生配信」のプレイ時間は含めません。3DS『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブ ニューワールド』 約4時間半 NEW!
予告通り、発売日からプレイ開始。
3DSの充電が . . . 本文を読む
Splatoon(スプラトゥーン)Wii U『スプラトゥーン』プレイヤー対象
主に使用している武器のタイプは?集計期間 ―→ 2015/11/08~11/14
投票数 ―→ 50票
A.シューター(標準的な能力)8票16.0%B.チャージャー(遠くを狙えるタイプ)8票16.0%C.ローラー(床を塗る近接タイプ)8票16.0%D.スロッシャー(バケツで前方に攻撃するタイプ)8票16.0%E.スピナ . . . 本文を読む
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』にて、本日、12回目のフレンド通信を実施しました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
●= partygameの感想 =●今回は、私+フレンド+見知らぬ勇者でプレイ。
前回と同じく「とくべつ任務」付きで挑戦しました。挑戦内容は、以下の通り。
天空エリア2・カラクリ浮遊城 ― 落ちたらアウト!
天空エリ . . . 本文を読む
※ファミ通.com = ゲーム発売予定表
ガチバトル。錬金術。戦略RPG。すごろく。
よりどりみどりです。
Xbox One Elite KG4-00066新しい本体セット「Xbox One エリート」をご紹介します。(11月19日(木)発売)
ソリッド ステート ハイブリッド ドライブ (SSHD) とかいう記録メディアが採用されており、処理能力が向上。容量は1TBに。また、自分好みにプレイス . . . 本文を読む
■====== 10月1日(木) ======■
『スーパーマリオメーカー』有野課長が“ゲームセンターCX”でキミの作ったコースに生挑戦! “課長コース”も配信決定
※Wii U『スーパーマリオメーカー』公式サイト
応募期間は、2015年11月25日までですからね。お忘れなく!
応募用ページは、こちらから。
そして生放送は、2015年12月12日の22時より放送。いつものCS放送のほか、ニコニ . . . 本文を読む
マリオパーティ7(マイク同梱)●= ゲームキューブ『マリオパーティ7』 =●
2005年11月10日に発売。当時の価格は、5,524円(税別)です。
『マリオパーティ』シリーズの8作目で、ゲームキューブでは最後に発売されたシリーズ作品です。
前作『マリオパーティ6』に続いて専用マイクが同梱され、通常のミニゲームに加えてマイクを使ったミニゲームも収録されていました。また、1つのコントローラを2人で . . . 本文を読む
└―1年前―→ 2014年11月13日(木)ロデア・ザ・スカイソルジャー[Wii U版]ロデア・ザ・スカイソルジャー[3DS版]『ロデア・ザ・スカイソルジャー』ロデア再起動!
※3DS/Wii U『ロデア・ザ・スカイソルジャー』公式サイト
2015年4月2日に発売されました。
2011年に『天空の機士ロデア』の名で発表されてから、実に4年以上の歳月をかけての発売でした。
『天空の機士ロデア』 . . . 本文を読む