東電で発表された25分割停電についての文書を読解しました
現状のグループがさらにA・B・C・D・Eと5分割されます
1-A・1-B・・・・という感じだそうです
で、実際どうなるのかというと週末の予定を例にとって説明します
(あくまでもA、B、Cは例ですよ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/c4fb8dd24220b517c5883a28f1c4b5ca.png)
この表でわかりますでしょうか?
追加停電が発生する場合、同じ家が2度の停電に合わないようにグループ内で分割しているようです
結局そのほかのローテーションは一緒なんですね
(あ・・ってことは、私の作った4月の予定表も無駄じゃなかったってことだわ)
教室作成の一覧表は生徒さんにお配りしております
まだもらっていない方はおっしゃってくださいね
現状のグループがさらにA・B・C・D・Eと5分割されます
1-A・1-B・・・・という感じだそうです
で、実際どうなるのかというと週末の予定を例にとって説明します
(あくまでもA、B、Cは例ですよ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/c4fb8dd24220b517c5883a28f1c4b5ca.png)
この表でわかりますでしょうか?
追加停電が発生する場合、同じ家が2度の停電に合わないようにグループ内で分割しているようです
結局そのほかのローテーションは一緒なんですね
(あ・・ってことは、私の作った4月の予定表も無駄じゃなかったってことだわ)
教室作成の一覧表は生徒さんにお配りしております
まだもらっていない方はおっしゃってくださいね