教室の生徒さん方にも自営業をされている
個人事業者の方が多くいらっしゃいます
これから挑む確定申告で慌てないためにも
日々帳簿などのデータ集計もしっかりお勉強なさっています
が
今年の1月から実施された
「電子帳簿保存法」という何それ??という
触れずにそーっとしておきたいような法律
要するに領収書は全て紙ではなく電子データにするということ
国税庁は検索機能を確保したExcelでの作成を推奨
な~んだ
それなら教室の皆さんもいつもやってますよね~
と思ったら
ネット購入した物はメールなどをファイル保存して
データ化しておかなければいけないということ
通常のお店でもらう領収書はスキャンして名前を付けてデータ保管すること
などなどです
(いや面倒くさっ!!!)
極小事業者の自分には無関係と思っていたら
大規模企業から極小店まですべて強制ルールだとのこと
なもんで
色々自分なりに勉強をしてみました
YouTubeでわかりやすく説明してくれている
ヒロ税理士さんの動画はこちらです
追加情報としては
2年間は紙保存も猶予されるとのことです
その動画もこちら
おおよその管理方法はわかりましたので
自営業の皆様、一緒に頑張りましょ~
個人事業者の方が多くいらっしゃいます
これから挑む確定申告で慌てないためにも
日々帳簿などのデータ集計もしっかりお勉強なさっています
が
今年の1月から実施された
「電子帳簿保存法」という何それ??という
触れずにそーっとしておきたいような法律
要するに領収書は全て紙ではなく電子データにするということ
国税庁は検索機能を確保したExcelでの作成を推奨
な~んだ
それなら教室の皆さんもいつもやってますよね~
と思ったら
ネット購入した物はメールなどをファイル保存して
データ化しておかなければいけないということ
通常のお店でもらう領収書はスキャンして名前を付けてデータ保管すること
などなどです
(いや面倒くさっ!!!)
極小事業者の自分には無関係と思っていたら
大規模企業から極小店まですべて強制ルールだとのこと
なもんで
色々自分なりに勉強をしてみました
YouTubeでわかりやすく説明してくれている
ヒロ税理士さんの動画はこちらです
追加情報としては
2年間は紙保存も猶予されるとのことです
その動画もこちら
おおよその管理方法はわかりましたので
自営業の皆様、一緒に頑張りましょ~