![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/9ca415a518ddfce77be5bd3351449154.jpg)
朝のうちは雨でしたが、ふわふわと牡丹雪が舞い始めて
あっという間に積もり始めました。
東京の初雪は、淡雪になることが多いので
牡丹雪が舞い始めた時には、まだ油断していました。
一向に降り止まず、どんどん積もっていく雪。
日が暮れないうちに雪かきをしておかないと
夜には凍りついてしまいます。
少し小降りになるのを待って、雪かきを開始。
ご近所のご主人は、新潟県ご出身なので
雪には馴れていると自負...
でも、今日の雪は重いなぁ...と
時々弱音が聞こえてきました。
東京の雪のほうが水分を含んでいるので扱いにくいそうです。
なんとか日が暮れないうちに雪かき完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
明日の朝は晴れるでしょうから、これで安心です。
手袋をしていても、指先がしびれるように冷たくなりました。
すぐにお風呂を沸かして、ゆっくりと入浴...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
冷えた身体を温めて、一仕事終えた気分も味わえました。
雪国の方たちは本当に大変ですね。
朝のうちに、家の前の桜の樹を撮影しました。
この時は、すぐに止むと思っていたので
少々慌てて撮影したのです。
北風が吹いて、雪が顔や身体やデジカメを直撃。
早々に切り上げました。
桜の花芽は、雪や寒さに負けない強さを持っているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fcd6e1ca031266469c6c631829b62026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/65a6b7bbab22e129af5b8a7e413bc750.jpg)
父の衣類は、ほとんどをリサイクルに廻しましたが
たまたま見つけた、新品同様のダウンのフード付きのコートを
庭仕事用にともらっていて、雪かき作業に大活躍してくれました。
私たち姉妹は、今思うと不思議なくらい
父はまだまだ元気で生きていてくれると
思い込んでいたので
姉が四季折々のおしゃれな衣類を、たくさん
買っていてくれて、まだ袖を通していない衣類が
たくさんあったのです。
高級品を申し訳ないなと思いつつ...
庭仕事、早朝のゴミ出し、そして今日の雪かき...と
重宝に使って大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/038be21cad978c43b655f955ca47cd59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/2400ebbaffabce80afaf83838d819217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/f961bc3ca218d95601ec419a8d290bb6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます