![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/9872bb6f7c4637e4538c9af45b7edd10.jpg)
緑道の早朝散歩は冬休みに入ります...と、冬休み宣言をしたはずなのに、お天気がよいと、つい...
散歩の準備をしてしまう私です。
歩いてみれば...必ず嬉しくて素敵な出会いに恵まれるのですから...ね、分かるでしょう...?
などと言っても、心配する人は心配してくれてしまうのですね。
今朝も、静かに出発...今朝のハイライトは、もちの木に隠れていた空蝉.。.:*・゜
![]() | ![]() 常緑の葉に、映えますね.。.:*・゜ これから色づく実たちも控えています。 |
![]() そう思って確かめてみたら...つやつやきれいな空蝉が 12月に入っているのに...きれいなままです。 前脚でしっかりと葉を掴んでいるのも見えました。 | ![]() |
![]() | ![]() よく分かりませんが、この時期に出会ったのは初めて... このもちの木の葉陰からも、たくさんの蝉たちが 巣立っていったのでしょうね... 今年の夏は尋常ではない暑さが続いて、蝉の姿を 見かけることも蝉の声を聴くことも いつもの夏より遅かったような気がします。 あの夏の日から...ずっとここに...? などと...ひとしきり今年の夏へ思いを馳せ... |
![]() もちの木に覆いかぶさるように大紅葉.。.:*・゜ 今年もこうして暮れていくのね...などと思ったり いやいや、のんびりしている場合ではないわ 12月のお仕事をさっさとしなければね... などと...思いながら歩き続けました... | ![]() |
![]() | ![]() 来週の火曜日、5日には下弦の月となりますね。 |
![]() なんとか撮影ができて、一安心♪ | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/3b13fda58bc1e094e5e7961683ad1aa9.jpg)
「空蝉」という言葉は、そのまま蝉の抜け殻のことを呼ぶのとは別に、虚しさや空虚感を表すときに使う言葉...
確かに蝉は殻を置いて飛び去ってしまいますが...何ヶ月経っても、こんなにもきれいなままの空蝉を見ると...
「虚しい...」と表現するのは、そぐわないようにも感じます...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/5468071ec322fa040fe5f787e9fde8a6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます