昨日の岩菲は、見るのも聞くのも初めてのお花でしたから
いろいろ調べてみたところ
「なでしこ科せんのう属」と書かれています
聞いたことがあるような...
そうそう、いろいろ思い出してきましたよ
キーワードは「なでしこ科せんのう属」です
少しずつ記憶の扉が開いてきました
最初の扉...
まずは、一昨年偶然見つけて...
その愛らしさに惹かれて名前も分からないままアップして
親切なuraccoさんに教えていただいたビスカリア
2つ目の扉...
ビスカリアの記事から発展して
ビスカリアの仲間の麦仙翁(むぎせんのう)のお話が
物識り京さんから届きました
3つ目の扉...
岩菲について調べていたら「なでしこ科せんのう属」と言う
キーワードを見つけました
大いに納得です
愛らしいビスカリアにも「小麦仙翁」という和名が
ちゃぁ~んと、あるのです
麦仙翁は、ビスカリアのお姉さんでしょうか
従姉妹でしょうか...?
初対面の麦仙翁 京成バラ園の木陰に たくさん咲いていました | |
薄い花びらが風に揺れて 初夏の陽射しを受けて咲いていました | |
麦仙翁と仲良く小さな薄紫色の花が たくさん咲いていました 足元には「ビスカリア」の名札が この時、遠くで記憶の扉の開く音が 聞こえていたような気もします | |
でも、私が知っているビスカリアとは 色も違うし... 形も微妙に違います こういう種類もあるのかしら??? 暑さのためにぼんやりした頭で 考えてはいたのですが... 見事な忘却力を発揮して 薔薇の記事作成に気持ちが 行ってしまっていましたよ | |
一昨年、初めて出会った 記念すべきビスカリアです 可憐な姿に目がくぎづけでした サイズは、直径2cmくらいです | |
こちらは、昨年再会したビスカリアです 天然の押し花のように平らに咲くのは 岩菲とお揃いですね | |
この黒い花は、昨年5月に 「黒い花」としてご紹介した花ですが 今思えば...この花も きっと「なでしこ科せんのう属」でしょうね 向島百花園での出会いでした | |
麦仙翁と薄紫色のビスカリア 仲良く一緒に咲いていましたよ | |
思い出の扉、記憶の扉が次々と
開いてくれたのはhu-taさんのお庭から届いた
岩菲のお陰かもしれませんね
麦仙翁について
一昨年の「ビスカリアとの出会い」です
昨年の「ビスカリアとの再会」です
昨年「黒い花」と会いました
向島百花園のサイトです
京成バラ園のサイトです
梅雨前線が活発に活動中
大雨による水害の被害が出ませんように...
思い出して登場させてくださって、なんて光栄なこと
ありがとうございます。
一つの出会いがステキな縁をつないでくれますね。
調べたり、教えて貰ったり、お花一つ知っただけでも
色んな知識も増えます。あとから名前がわかったり…
こんがらがった糸がさっと解けたようなすっきり感が味わえます。
楽しいですよねえ
「黒い花」は黒フウロソウのようです。
私も清里で見つけて名前がわからないままカメラに
収めてあります。
自分の記事を更新するのにアップアップで、ついつい
コメントが遅れてしまいます。
いつも美しい写真に感動しています
すっきりとしたいい気分
本当にそうですよね
ブログの世界には、賢いホームズさんや
優しいワトソンさんが多勢揃っていますね
デジカメのレンズの向こうには
まだまだ...不思議な世界が
私たちを待ってくれているようで
楽しさは尽きることがないのです