Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

勿忘草(わすれなぐさ)が届きました.。.:*・゜

2021-04-22 | 心に花を



今朝は、朝の家事を済ませてから庭仕事...毎年、大型連休の頃に準備を始めるグリーンカーテンなのですが、
今年は繰り上げて少し早めに準備しましょうと思いついたのです。
作業をしていたら、着信音。
ご近所の友人でした。
「お渡ししたいものがあるのよ、今から伺ってもいいかしら?」
ということで、庭仕事は一旦中断して待っていたら...徒歩5分の道のりなので、すぐに友人が到着しました。
お出迎えに出てみたら...友人が両手に抱えているのは、勿忘草(わすれなぐさ)の鉢植えでした。
「こぼれ種でたくさん咲いたから、差し上げようと思って分けておいたのよ。
いつも明るい笑顔で優しく話しかけてくれる友人です。
ひなとココが長年お世話になったクリニックで知り合った猫さん仲間なのです。



 







小さな水色の可憐な花がたくさん咲いています。

お礼を言って門の外でお見送りをしたら、ふと振り返って...
「私もひなちゃんとココちゃんのこと、ずっとずっと忘れないわ。」と涙を浮かべて言ってくれました。
何も言っていなかったのに、やはり3日前のココの命日を覚えていてくれたのだと分かりました。
友人は、今も週に2回クリニックに猫さんを連れて通院しています。
院長先生や看護師さんたちと、ひなとココのことをお話してくださっているのだそうです。
私たち家族の他にも、我が家の猫たちのことを話題にしてくださる方たちが今もいてくれる、
そう思うと胸にほんのりと温かいものが広がってくるように感じます。 


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...


 勿忘草(わすれなぐさ)について


 今日も爽やかに晴れわたりました。
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2021 * Vol... | トップ | 庭に咲く著莪.。.:*・゜20... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わすれなぐさ (ジュリア)
2021-04-23 05:01:23
Passyさん おはようございます

お優しいお友だちの言葉、嬉しいですね
それはきっとPassyさんが優しい方だからだと思いますよ

勿忘草も大好きなんです
ブルーって涼やかでクールな印象ですが
この小さな青いお花の一つ一つが余りにも可愛くて
見ているとついつい口角が上がってしまいます
そしてヤマルリソウを思い出します

Passyさん、素敵なお話をありがとうございました
良い一日になりますように
返信する
ジュリアさんへ♪ (Passy)
2021-04-23 07:37:50
ジュリアさん、おはようございます。

ジュリアさんがおっしゃるとおりに、心優しい友人です。
クリニックの待合室で、お声をかけて頂いたのがきっかけで、少しずつお互いの猫さんたちのお話をするようになりました。
少しずつ何年もかけてお互いの距離を縮めていったような気がする、大切な友人です。
母上の介護と母上が何年も前に保護した猫さん2匹のお世話をする生活を送りながらも
いつも晴れやかな笑顔で華やかな装いの素敵な友人です。
一昨年の暮に、友人が片方の猫さんを見送った翌日に、偶然私がクリスマスの贈り物を持参して...
あぁ、猫ちゃんがPassyさんを呼んでくれたのねと言ってくれました。
お互いの猫さんたちが結んでくれたご縁ですよね。

勿忘草は、ジュリアさんの思い出のお花山瑠璃草とよく似ていますね。
山に咲く山瑠璃草、里にも咲く勿忘草でしょうか。
ジュリアさん、温かいメッセージをどうもありがとうございました。
素敵な1日になりますよう...
返信する
Unknown (michi)
2021-04-24 03:26:07
Passy さま
こんにちは。青く小さな花が可憐でかわいらしいですね♪
花の学校で、自然のまま青い花は珍しいと習いました。それからは、青い花をみると幸せをわけてもらえる気がします😊
すてきな贈り物のお話に、そしてPassy さまの優しい文章に、あたたかい気持ちになりました。ありがとうございました😊
Bonne soirée et bon week-end です!
返信する
初めまして。 (リリー)
2021-04-24 15:45:33
「 わすれなぐさ 」

ってこういうお花だったんですね。

素敵なお話と勿忘草にひかれておじゃましてしまいました。

遠~い、昔、中学生だった頃、

 「 卒業生を送る会 」

というものがあって、その時の演目で在校生の私が講堂の舞台で一人で

 「 わすれなぐさをあなたに 」

という歌をうたったこと思いだしてしまって。

当時はカラオケなどというものもなくアカペラ状態で歌いました。

今でもその歌は大好きです。

かわいいお花の写真とハートフルなお話、ありがとうございました。
返信する
michiさんへ♪ (Passy)
2021-04-24 17:47:36
michiさん、こんにちは♪
そうそう、勿忘草は小さくて可憐な花ですよね。
「青い花」は、おっしゃるとおりに珍しい存在ですね。
だからこそ、薔薇の世界では長年「青い薔薇」の夢を追い続ける方たちがいるのでしょう。
やはり、頑張って作り出す「青」より、天然の「青」が魅力的ですね。
Mr.ローズと称される鈴木省三氏が生前
「もしも、本当に青い薔薇があったら、あなたは美しいと思いますか?」という言葉を残しています。
天然の青い花には、当然ですが青い色がよく似合います。
michiさんにもたくさんの幸せが届きますように.。.:*・゜
暖かくなり日も長くなるパリの初夏を大いに愉しんでくださいね。
Bonne week-end  
返信する
リリーさんへ♪ (Passy)
2021-04-24 17:59:07
りりーさん、はじめまして。

「わすれなぐさをあなたに」の素敵な思い出をお話してくださって、どうもありがとうございました。
思い出を大切にして別れゆく人の幸せを祈るという内容の歌ですよね。
りりーさんが見送った卒業生の中には、きっとこの思い出の歌が大好きという方たちが何人もいらっしゃることでしょう。
心に響く、世代を超えて愛される歌かもしれませんね。
美しい思い出のエピソード、どうもありがとうございました。 
返信する

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事