
今更クリスマスの話題も...とも思いましたが...
毎年、我が家用と娘ファミリー用、そして甥と姪へのクリスマスプレゼントとして
定番にしているヨックモックさんのお菓子です。
甥と姪には、これより一回り小さな詰め合わせ。
娘ファミリーにはこのセット、そして娘と義理の息子と孫には、それぞれ別の物を
何かしら用意しています。
私自身が、何十年もヨックモックさんのファンだから

甥と姪には、ずっと好みのものを考えては贈っていましたが、もうすっかり大人。
好きなものは自分で選びたいでしょうと、数年前からは私好みの定番に決めています。
何か特別な物が見つかった年には、スペシャルとして添えますが。
年末年始のお休みの間のお茶菓子に...

![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() ![]() 姪も「楽しみにしているの ![]() ![]() 眺めている横顔を見るの好きです。 |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
我が家のクリスマスグッズの小さな物たちは、長年の間に増え続けるヨックモックの
クリスマスバージョンの缶に収めてあります。
缶にも中身にも、私たちファミリーのクリスマスの思い出が詰まっています。
高校生だった頃の12月のある日、母方の伯母が持参してくれたおしゃれなお菓子

あの驚きは今も覚えています。
当時は、シックな金色の唐草模様の丸缶でした。
クラシカルな雰囲気の、あの素敵な缶の復刻版を出していただきたいなぁ...などと
思っていますよ。
あの日以来、ずっとヨックモックファンの私です。
我が家の贈り物の定番品の1つをご紹介しました。

新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます