クレマチスの人気が上昇中だそうです
春先から初夏にかけて咲く花
そんな印象が強かったのですが
最近は四季咲きのものが増えているような
そんな気がします
毎年、春に「さくら木蓮」のご紹介をするときに
見事に咲く白いクレマチスをご紹介していますが
今日は珍しく、濃い紫色のクレマチスです
数年前にもお話しましたが
クレマチスと鉄線や風車の違いは何でしょう?
そのお答えは...
「鉄線(てっせん)」は中国原産で、名前の由来は
つるが細く丈夫でワイヤのようだから、だそうです
花びらの数は6枚
「風車(かざぐるま)」は 日本原産で、名前の由来は
花の形が風車に似ているから、だそうです
花びらの数は8枚
そして「クレマチス」はこの2つの総称なのだそうです
ただし、花びらの数は個体差があるようですよ
クレマチス人気が高まっているせいなのか
以前に比べると種類がどんどん増えているように見えます
花色も豊富で微妙な違いが楽しめますね
花そのものもきれいですが
海の中でひらひらと舞うイソギンチャクのようにも見える
おしべ、めしべの美しさに感動
そして、花が終わると不思議な渦巻きが登場します
風車がくるくるくるくる...回っているようにも見えますね
クレマチスについて
夕方に激しい雷雨でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます