Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

羽村大正土手の八重紅枝垂桜・,。・:*:・゜'・

2015-04-04 | おでかけ♪

大正土手で過ごした、のどかなランチタイムの思い出がもう1つ。

大正土手の周辺は、桜づつみ公園と呼ばれているのだそうです。
桜並木が美しく整備されたのは、10年ほど前のこととのことで
桜並木の桜たちも、玉川上水沿いの風格の感じられる桜たちに比べると
若々しく初々しい雰囲気です。

羽村堰から土手の桜並木を眺めた時に、遠く離れた並木の一部が
色濃く見えたことが印象的で、楽しみにしながら歩いてみたら
染井吉野の並木の中で、数本だけが八重紅枝垂桜だったのです。

薄紅色の花びらが重なって優美なグラデーションを見せてくれます。



















華やかさと愛らしさ、そして気品も感じさせてくる桜ですね。
そして...この日の桜たちは満開を迎える直前の初々しい姿が印象的でした。


 羽村市のサイトです。:「はむら花と水のまつり」の情報が載っています。


 東京のお天気は下り坂...気温も低いままです。


  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見弁当@なだ万厨房 | トップ | 玉川上水の起点 »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事