![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/f33de39116de9e97b9f3efb171dd1f89.jpg)
百草園の園内の梅は、5分咲きとのことでした。
早咲きの蓮久が、1番の見頃だったと思います。
遅咲きの梅たちは、まだまだこれからですね。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
木々を飛び交う小鳥の姿とさえずりは、
心を癒す優しい贈り物のようでした。
時には鴬の声も聞こえてきて...
思わず立ち止まって姿を探してしまいました。
私は三脚を持ち歩かないので
初めて会う百草園の梅の花たちが
高い位置で咲いていることを知って
いつものようなマクロ撮影は無理かしらと
少々不安になりましたが、風があまりない日だったのが
本当にラッキー...でした。
今朝は外に出て、北風の冷たさにびっくり...
昨日の遠出は本当にお天気に恵まれていたのを実感。
朝一で税務署で用事を済ませてから、急いで父の家に向かい
帰宅の頃には風も止んで、ほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます