Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2017 * Vol.69 * 雨上がりのロマンティック アンティーク *

2017-08-29 | 薔薇の園

ロマンティック アンティークは、サニー アンティークと同じようにキャラメル アンティークの
枝変わりから生まれています。
サニー アンティークと同時期に発表されているようなので、まるで双子の姉妹のようですね。

ロマンティックの名前のとおりに、夢のように美しい色彩の花びらが重なっています。

゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2017 * 69 * 雨上がりのロマンティック アンティーク* +.。.:*・゜+.。.:*・゜








ロマンティック アンティーク
2010年 ドイツ コルデス社作出

華やかでゴージャスな花びらに煌めく雨の雫





乙女椿のような和の雰囲気を感じることもあります。





雨に打たれた花びらが3枚、名札に張り付いていました。








友人と私は、キャラメル アンティークとサニー アンティークとロマンティック アンティークを
勝手にアンティーク三姉妹と呼んでいます。
一緒にバラ園巡りをする気の合う友人と私は、偶然にも二人とも次女なのです。
アンティーク三姉妹の長女はキャラメル アンティーク。
では、次女はサニーさんなのかロマンティックさんなのか...?
どちらでしょうね。

私たちは京成バラ園を訪れて、そろそろ歩き疲れたことだし帰りましょうか...
となる直前に必ずアンティーク三姉妹に会いに行きます。
三姉妹が美しく並ぶコーナーは、私たちのバラ園散策の締めくくりのお楽しみになっているのですよ。

この日は、アンティーク三姉妹の中では、ロマンティック アンティークが1番の見頃を迎えていました。 


 京成バラ園で撮影したのは、5月25日(木)です。


 京成バラ園のサイトです


 残暑の厳しい日々が続いています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2017 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2017 * Vol... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事