Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

清流の石

2013-04-21 | 贈り物o(^-^)o

先日、6人のお仲間それぞれに
箱の中に入っている石がお守りになりますよという
華みくじをプレゼントしていただきました。

それぞれに、わくわくしながら小箱を開けて...




トトロからの贈り物のような小箱です。
千代紙のような絵柄は様々ですよ。
 箱のサイズは、チロルチョコより少し大きいくらいです。

私の箱の中には、清らかな淡いブルーの石が

どうやら、心の中のよろしくないものを
 洗い流してくれるようです。
清流
 美しい言葉ですね。





清らかな心で暮らせますように...と
父と母の遺影の前に、そっと置きました。


 春なのに冷たい雨が降り、寒い寒い週末でした。


  


  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェの猫さん | トップ | 千年乃藤 * 2013 * @国... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (フムフム)
2013-04-23 08:43:13
ご無沙汰していました~

おしゃれなおみくじですね、
こんな素敵なおみくじをいただいただけで、
心がほっこりしますよね。
そして『清流の石』こうして写真を拝見していただけで、透き通るように心が洗われますね。
朝からいいものを拝見させていただき、ありがとうございました。

さて、遅くなりましたが『役に立たない日々』の所感をアップしましたので、良かったら覗いてみてください。
返信する
フムフムさんへ (Passy)
2013-04-24 06:29:45
フムフムさん、おはようございます。

お元気そうで、コメントを嬉しく拝見しました。
佐野洋子さんのエッセイは
読み始めは、言葉遣いに圧倒されてしまいますが
読み進むに連れて、率直で飾らない言葉の数々が
胸にしみてきますよね。

早速読んでくださって、うれしいです。

私は、あれから次々と佐野さんのご本を購入し続けて
佐野さんの60代~50代~40代へと遡っています。
おまけに、繰り返し読み続けています。

言葉遣いは加齢とともに、激しくなっていくようで
40代の頃のエッセイでは、かなり普通?ですよ。
でも、内容は同じように率直です。

改めて、佐野洋子さんのエネルギーに感謝する日々ですよ。

生命力のみなぎる新緑の季節ですね。
ご主人様と楽しく充実した日々を...
返信する

コメントを投稿

贈り物o(^-^)o」カテゴリの最新記事