昨日からおちびに風邪をうつされあまり体調がよくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
うつした本人はピンピンしてますがお兄ちゃんは熱を出し、真ん中は声がおもいっきり変わっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて、北京旅行記の続きです
ホテルへ向かうのですがそこは激安ツアー
市内から1時間ぐらい
離れた場所にあります
大興区と言う場所にあるのですが市内地図にものってない場所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/c71ba53480058481400adde4fedfa3da.jpg)
高速にのって市内を後にします
長いドライブのあとやっと到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/7941aa4cfbdffd3837e7e6af7832eb18.jpg)
今回のホテルSPRING HOTEL(斯博瑞飯店)です
ガイドブックにも載ってないようなホテルですが
とってもきれいなホテルです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも場所が悪いので市内にタクシーとかでも遊びに行けないような距離
にあります。周りも田舎なのでなにもありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まああたしたちは出かける気もないのでここで十分なんだけどね
チェックインしてフロントで1万円元に両替してもらいました
結局両替したのはこれ一回きりで1万5千円だけ元に両替しただけで
済んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あとは日本円で買い物もできたので全部食事も付いてるツアーなら
これで十分だと思います
フロントで両替してもらうのが一番レートがいいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あたしたちの部屋は7階で二人づつ向かい合わせでした
お兄ちゃんとチビだけの部屋は心配でしたが全く問題ありませんでした
部屋の様子はまた今度ということで今回は部屋からの眺めをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/94aeec5a3b207b31654d0588e9e0c4e3.jpg)
これがあたし達の部屋
大きな道路沿いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/529f6c468b5fc1a597d891cc2ecd4ddc.jpg)
アパートのような団地?がいっぱいありお店もありました
けっこうにぎやかで夜遅くまでうるさくて最初の日は眠れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/dcc3c4d1f24574076467f96856dc1b59.jpg)
こっちのほうはなんにもない
そしてこの部屋ものすごく寒くて暖房全く効いてなかったような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして向かいの兄ちゃん達の部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/e349103eab8b993413d88b69769799b6.jpg)
夜の景色
こっちは団地のようです
とっても静かでうらやましい
でも朝になるとにわとりちゃんが鳴いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/dbc067f485cf7102f7c0f593698c42f5.jpg)
朝の様子
こっち側は反対に暑くてクーラーがいるぐらいでした
この違いってなに?
レストランでごはんもあまり食べられなかったのでお菓子を売店で
買いました
この売店英語すら全く通じません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全部そばへ行って指差すの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/09416f7766e8988389c3fc9b983bccb6.jpg)
韓国で買っておいしかったポテチをここでも買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でも全然おいしくなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ジュースも買いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/a78544ab3e6b6608222854a387ac0297.jpg)
中国語のコーラとウーロン茶
中国で売ってる緑茶はつめたいのは砂糖が入っています
お店にあるのも見てみたら加糖と書いてありました
なのでお茶はウーロン茶にしました
これから飲むお茶はここでお湯わかしてティーパックのお茶を使って
さましたやつを持って歩いてました
こういう知恵はお兄ちゃん達のほうが働くんだよね
みなさんも中国へ行く時は気をつけてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
緑茶のペットボトルはお砂糖が入ってますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
うつした本人はピンピンしてますがお兄ちゃんは熱を出し、真ん中は声がおもいっきり変わっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて、北京旅行記の続きです
ホテルへ向かうのですがそこは激安ツアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
離れた場所にあります
大興区と言う場所にあるのですが市内地図にものってない場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/c71ba53480058481400adde4fedfa3da.jpg)
高速にのって市内を後にします
長いドライブのあとやっと到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/7941aa4cfbdffd3837e7e6af7832eb18.jpg)
今回のホテルSPRING HOTEL(斯博瑞飯店)です
ガイドブックにも載ってないようなホテルですが
とってもきれいなホテルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも場所が悪いので市内にタクシーとかでも遊びに行けないような距離
にあります。周りも田舎なのでなにもありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まああたしたちは出かける気もないのでここで十分なんだけどね
チェックインしてフロントで1万円元に両替してもらいました
結局両替したのはこれ一回きりで1万5千円だけ元に両替しただけで
済んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あとは日本円で買い物もできたので全部食事も付いてるツアーなら
これで十分だと思います
フロントで両替してもらうのが一番レートがいいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あたしたちの部屋は7階で二人づつ向かい合わせでした
お兄ちゃんとチビだけの部屋は心配でしたが全く問題ありませんでした
部屋の様子はまた今度ということで今回は部屋からの眺めをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/94aeec5a3b207b31654d0588e9e0c4e3.jpg)
これがあたし達の部屋
大きな道路沿いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/529f6c468b5fc1a597d891cc2ecd4ddc.jpg)
アパートのような団地?がいっぱいありお店もありました
けっこうにぎやかで夜遅くまでうるさくて最初の日は眠れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/dcc3c4d1f24574076467f96856dc1b59.jpg)
こっちのほうはなんにもない
そしてこの部屋ものすごく寒くて暖房全く効いてなかったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして向かいの兄ちゃん達の部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/e349103eab8b993413d88b69769799b6.jpg)
夜の景色
こっちは団地のようです
とっても静かでうらやましい
でも朝になるとにわとりちゃんが鳴いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/dbc067f485cf7102f7c0f593698c42f5.jpg)
朝の様子
こっち側は反対に暑くてクーラーがいるぐらいでした
この違いってなに?
レストランでごはんもあまり食べられなかったのでお菓子を売店で
買いました
この売店英語すら全く通じません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全部そばへ行って指差すの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/09416f7766e8988389c3fc9b983bccb6.jpg)
韓国で買っておいしかったポテチをここでも買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でも全然おいしくなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ジュースも買いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/a78544ab3e6b6608222854a387ac0297.jpg)
中国語のコーラとウーロン茶
中国で売ってる緑茶はつめたいのは砂糖が入っています
お店にあるのも見てみたら加糖と書いてありました
なのでお茶はウーロン茶にしました
これから飲むお茶はここでお湯わかしてティーパックのお茶を使って
さましたやつを持って歩いてました
こういう知恵はお兄ちゃん達のほうが働くんだよね
みなさんも中国へ行く時は気をつけてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
緑茶のペットボトルはお砂糖が入ってますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます