みなさまこんにちは
今日は曇り
晴れ間はしばらく見れないようですね
今日は名古屋の方でスタンプのイベントがあるようですが
さすがに電車で行けそうなら行くんだけど
高速飛ばして仕事終わりに清州までいけそうもありません
残念
ロハスも明日からあるようですがそちらもお天気悪そうですね
今回はおとなしくしてましょう
さて昨日言っていたハロウィンの12インチ作品
頑張って昨日完成させましたよ~♪
完成までかなりの時間がかかりましたが
完成してみるといい感じです♪
しかし写真がいっぱいなので今日一回ではご紹介しきれませんので
2回に分けてアップしますね
それでは全体の完成はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/14a785dd2db65dea493b04ce09c433ef.jpg)
大きな写真はありませんが今回はこれでいいんです
写真はたくさんこの中にあるんですよ~♪
ポイントはこのお家
でもまずは上の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/a285d8348e61a87693aa76683f0fae7d.jpg)
こちらはまちゅさんの夜空のテクニックを使っております
ペーパーはG45ですが
過去のペーパーがミックスされてます
お月様どうしてもここに入れたいですもんね
完璧スチームパンクにはできませんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/a709647ade51a924bf979828dfa50a11.jpg)
こちらの木は立体的にするために中にペーパーを丸めて入れてあります
あとは紙をくしゃくしゃっとして木の形にしました
その上にのぞいてるソラとおじさんのお墓を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/7bf26a191c22d1fee2384012bfe04ee5.jpg)
木の上にはフクロウとカラス
屋根の上はさみしかったのでやもり?を置いてみました
屋根はペーパーを細かく切って屋根瓦風に貼ってあります
さてさてここからが実はメイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/8be7423e2fb63a1a51d1b721d4a36d48.jpg)
このフェンスをぴろ~んと開けますよ!
フェンスがないお家はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/64ee03f3e32b4bc5465a0d4109b70815.jpg)
そうすると煉瓦のお家
窓の中にはレオがいます
ダイでカットした骸骨もちょっと大きくて下が切れちゃいましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/84c22658877f5a0d8ff7fd206954654b.jpg)
レンガはエンボスしてちょっと着色してあります
蜘蛛の巣もダイで抜いて付けてみました
さあこの扉をさらに開けてみましょう!
ということで今日はここまで
さらに沢山写真がありますよ
だいたいここまでで時間がかかった理由がお分かりいただけたと思います
それではこの続きは次回
みなさまハッピーハロウィーン!!
今日は曇り
晴れ間はしばらく見れないようですね
今日は名古屋の方でスタンプのイベントがあるようですが
さすがに電車で行けそうなら行くんだけど
高速飛ばして仕事終わりに清州までいけそうもありません
残念
ロハスも明日からあるようですがそちらもお天気悪そうですね
今回はおとなしくしてましょう
さて昨日言っていたハロウィンの12インチ作品
頑張って昨日完成させましたよ~♪
完成までかなりの時間がかかりましたが
完成してみるといい感じです♪
しかし写真がいっぱいなので今日一回ではご紹介しきれませんので
2回に分けてアップしますね
それでは全体の完成はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/14a785dd2db65dea493b04ce09c433ef.jpg)
大きな写真はありませんが今回はこれでいいんです
写真はたくさんこの中にあるんですよ~♪
ポイントはこのお家
でもまずは上の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/a285d8348e61a87693aa76683f0fae7d.jpg)
こちらはまちゅさんの夜空のテクニックを使っております
ペーパーはG45ですが
過去のペーパーがミックスされてます
お月様どうしてもここに入れたいですもんね
完璧スチームパンクにはできませんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/a709647ade51a924bf979828dfa50a11.jpg)
こちらの木は立体的にするために中にペーパーを丸めて入れてあります
あとは紙をくしゃくしゃっとして木の形にしました
その上にのぞいてるソラとおじさんのお墓を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/7bf26a191c22d1fee2384012bfe04ee5.jpg)
木の上にはフクロウとカラス
屋根の上はさみしかったのでやもり?を置いてみました
屋根はペーパーを細かく切って屋根瓦風に貼ってあります
さてさてここからが実はメイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/8be7423e2fb63a1a51d1b721d4a36d48.jpg)
このフェンスをぴろ~んと開けますよ!
フェンスがないお家はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/64ee03f3e32b4bc5465a0d4109b70815.jpg)
そうすると煉瓦のお家
窓の中にはレオがいます
ダイでカットした骸骨もちょっと大きくて下が切れちゃいましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/84c22658877f5a0d8ff7fd206954654b.jpg)
レンガはエンボスしてちょっと着色してあります
蜘蛛の巣もダイで抜いて付けてみました
さあこの扉をさらに開けてみましょう!
ということで今日はここまで
さらに沢山写真がありますよ
だいたいここまでで時間がかかった理由がお分かりいただけたと思います
それではこの続きは次回
みなさまハッピーハロウィーン!!