楽しかったコストコ旅
両隣がコストコ通のためいろいろ教えてもらいながら行ってきました
片道2時間かかりますが
USJ行くぐらい離れてるってことですよ
鈴鹿から常滑まで遠いです
高速だけで行くと湾岸と知多半島道路使うのでかなりの金額になりますが
湾岸は使いますが知多半島は下道でも全然いけます
というとこまで教えてもらいなんか次男もついてくるっていうので
あたしの車で4人で行きました
まずは事前リサーチで行ってみようと言っていた
大蔵餅さんへ
前回行ったらすごい車と行列で入れなかったとのこと
なら帰りは混雑してるよねってことで行きに寄ることに
ちょうどコストコいく手前の左側
朝の10時過ぎに入りました
まだちょっと待つ程度駐車場も空いてました
みんなでシェアしようと
こちら大人気のお店で何が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/e737cd20d5e7986521f444e0276b19e8.jpg)
これこの大きなかき氷!!
大人は必ず一人ひとつ頼まないといけません
かき氷じゃなくてもいいんだけどね
朝からかき氷
でも暑いので大丈夫
氷と蜜が別で出てくるのでこれをかけていただきます
かけたとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/27e5f31b21782028611c8445830004da.jpg)
茶色いのはなんといちぢくのかき氷!
もうねもろいちぢく!!
すごくおいしいの!
期間限定なので夏の間に行かないとね
でもこれおいしくてたっぷり蜜のとこを食べたら足らなくなって
最後氷だけになるので気をつけてね
あとは宇治金時ミルク
もうねこれははずさない
こちらおもち屋さんなのであんこや抹茶はめちゃくちゃおいしい!
アイスもトッピングできますよ
赤福氷も大好きで毎年食べに行きますが
それとはまた違うおいしさです
こっちのほうが好きかも
あんこがおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/a776ed95a3069cceb110c8c09bb4881c.jpg)
これだけかき氷じゃないですけど
個数限定だったもの
わらびもちがトッピングできなかったのでこちらのセットにしてみました
下が氷になってるのでこれも抹茶をかけていただきます
もうなんでも美味しいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最後にめずらしく2ショット撮ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/fe0a01e95c36dc9e8c607ec9bae034a2.jpg)
普段は絶対嫌がるんだけど
次男と撮ってもらうなんてないですから~!
人と行くといいかも♪
こちらのお店大人気でいつも行列らしいですけど
予約もできるらしいのでそちらを活用するか
朝一で来店するのがいいかもですね
さてこのあともう一つ行ってみたかった
イオン常滑店へ
まあ特化してなにかっていうのはないですけど
まあこんなもんかなと
ひとつ
前日に見たおじゃまっぷでやっていた世界で2番目に美味しいメロンパン
のお店があったので食べたいでもお腹すいてない
で
4人で一つを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/d4aef28072740b9b27896f1ba9eb9cba.jpg)
メロンパンアイス
お腹がすいてないこともあってまあ普通
やっとここをあとにして
コストコへ
なんと入口前の場所が空いていてそちらに駐車
こんなことはないんだそう
平日ラッキーですね
思っていたほど大きくはなかったけど(アメリカのをイメージ)
まずは180円のホットドックを食べ(ジュース飲み放題もついている激安)
いざお買い物!
試食も楽しみなんとか予算よりちょっとオーバーで買い物終了
あとはこの前の写真のような戦利品をゲットいたしました
お寿司は夜ご飯
ティラミスは夜のうちに食べれるかと思ったら
意外と苦戦次の日にちょっと持ち越し
あとはなかなかなくなりませんよね~
大きなスナック菓子類は買わなかったのでそれはよし
大きいだけで安くないし食べきれないよね
近所のスーパーのほうが安いよ
初めてのコストコは楽しかった♪
近くにあったら行くだろうけどもういいかな~
2時間かけて行こうとは思わないかも
次回はイケアに行ってみたいです