天壇公園続きです
写真が多いのでまだまだ続きます
今回は祈念殿の展示品をご紹介します
東にある建物の中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/81aee6e6a6c32b0f035656bc8961f20f.jpg)
中に入るとすぐこんな看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/9a9e84d4ff8bdfd3a561a85da4f58169.jpg)
祈念殿歴史文化展とかかれています
中に入るとすぐ目に付いたのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/332dc81bf6cc9cdfb7ef185face15a57.jpg)
祈念殿を半分にしたものがでん!と置いてありました
そしてこれを息子が撮ったものがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/8f4bd398bd6405627d43859c100a1692.jpg)
中の様子がよくわかるようになっています
でも薄暗いのでよくわかりませんでしたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さっきの赤い看板の裏へまわるとこんな壁が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/b0fa549262315e1608365657cc9b7c0a.jpg)
金ぴかです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
で息子達が撮ったのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/7dbbbb8cc430cbd498ead42db32a32a4.jpg)
看板の裏側はこうなってました
最初何かわからなかったけどこれ、祈念殿の天井ですね
もうひとつ祈念殿の模型がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/1ce34fb82bbd28908bca2e587d192524.jpg)
なんかみんな金ぴかにみえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あとは子供達がいろいろ撮ってたのをアップしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/20fa6a4c62beb7c2f572cb08df7f3fd4.jpg)
黒人?みたいな人たちが踊ってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7ac4f269a729585eac95e6262b1456b0.jpg)
これはどなたさまでしょう?
ひととおり見たら外へ出ます
まだ集合時間まで時間があったのでぶらぶらと周りを撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/8a8d1bc65145e207ee7903961d7e2c4d.jpg)
これこんな建物では必ずみる雨どい
こういうの好きだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/4dad638d09a92f1ccd867c4ca4f437ea.jpg)
近くにあったゴミ箱
ゴミ箱もちゃんとマッチしてます
さあ祈念殿を後にします
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/7c4dc161966b74b60327304cfd6a2faa.jpg)
祈念殿をかこむ壁
帰ってくるまでずっとこれを回音壁だと思ってました(全員)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この壁はまだ修復してないのかぴかぴかではありませんでしたが
このほうがあたしは好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あわただしく見学が終わり、あわただしく駐車場へ向かいます
次は駐車場までの道のりです
写真が多いのでまだまだ続きます
今回は祈念殿の展示品をご紹介します
東にある建物の中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/81aee6e6a6c32b0f035656bc8961f20f.jpg)
中に入るとすぐこんな看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/9a9e84d4ff8bdfd3a561a85da4f58169.jpg)
祈念殿歴史文化展とかかれています
中に入るとすぐ目に付いたのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/332dc81bf6cc9cdfb7ef185face15a57.jpg)
祈念殿を半分にしたものがでん!と置いてありました
そしてこれを息子が撮ったものがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/8f4bd398bd6405627d43859c100a1692.jpg)
中の様子がよくわかるようになっています
でも薄暗いのでよくわかりませんでしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さっきの赤い看板の裏へまわるとこんな壁が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/b0fa549262315e1608365657cc9b7c0a.jpg)
金ぴかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
で息子達が撮ったのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/7dbbbb8cc430cbd498ead42db32a32a4.jpg)
看板の裏側はこうなってました
最初何かわからなかったけどこれ、祈念殿の天井ですね
もうひとつ祈念殿の模型がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/1ce34fb82bbd28908bca2e587d192524.jpg)
なんかみんな金ぴかにみえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あとは子供達がいろいろ撮ってたのをアップしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/20fa6a4c62beb7c2f572cb08df7f3fd4.jpg)
黒人?みたいな人たちが踊ってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7ac4f269a729585eac95e6262b1456b0.jpg)
これはどなたさまでしょう?
ひととおり見たら外へ出ます
まだ集合時間まで時間があったのでぶらぶらと周りを撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/8a8d1bc65145e207ee7903961d7e2c4d.jpg)
これこんな建物では必ずみる雨どい
こういうの好きだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/4dad638d09a92f1ccd867c4ca4f437ea.jpg)
近くにあったゴミ箱
ゴミ箱もちゃんとマッチしてます
さあ祈念殿を後にします
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/7c4dc161966b74b60327304cfd6a2faa.jpg)
祈念殿をかこむ壁
帰ってくるまでずっとこれを回音壁だと思ってました(全員)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この壁はまだ修復してないのかぴかぴかではありませんでしたが
このほうがあたしは好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あわただしく見学が終わり、あわただしく駐車場へ向かいます
次は駐車場までの道のりです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます