まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

きんかん

2011-03-21 13:32:50 | 日々のこと
この前もらったこちら

きんかんたまたま

そうあの宮崎のです

どんなお味?って食べてみたら

...

???

何?これ?

あんまりあたしは好きじゃない
息子もあんまり

でももったいないので旦那にあげたら
おいしいって食べてた

よかった

きんかんって初めて食べたけど
青臭いっていうか
あんまり好きじゃない

でも旦那は好きみたいなので
人それぞれなのね


もうひとつ季節外れのスイカもいただきました
そちらはおいしくいただけました

果物ってやっぱりおいしいね

雨ふりそう

2011-03-20 14:55:22 | 日々のこと
天気予報は雨
でも朝からお天気よかったから洗濯物は乾くかな?

さすがにだいぶ曇ってきたのでいつ雨が降ってくるのやら

そんななかお兄ちゃんはボーリングに行った
自転車で

結構遠いから車で送ってやるって言ったのに自転車で行くってカッパ持っていったけど
なんとかお天気もってくれるといいけれど


最近花粉症のせいか受験が終わったせいか眠くて仕方ない

本見たりテレビ見てたりしてると知らない間に寝ちゃってる

平和なのはありがたいことです

ハンバーグとTシャツ

2011-03-19 15:55:32 | 日々のこと
今日はものすごーく晴れてるわけではないけれど
とってもあったかい一日でした

そんななか配達のお仕事もあったのですが
ばあちゃんがお兄ちゃんの合格のお祝いに
「ふうわ」というお店に連れて行ってくれました

そこで待ち合わせだったので
行く途中2件配達があったのでそこに寄っていくことに
遠いので車でないと行けないのですが
一件はいつも行くお家で
もう一軒は初めてのおうち
最初の家から次の家に行くのに裏から行こうと
思ったのが大間違い
知らない道を行くうちに
どんどん狭くなってそのうちその先にはどう考えても
道が狭すぎて曲がれない
仕方ないのでバックしたのですが

やっちゃいましたよ~

ガリガリっと

前のバンパーとタイヤと後ろもちょっと

最悪

大きい道からちゃんと行けばよかった
いくら年代物の車でもやっぱり悲しいです

まあ修理するとかそんなにひどくはないのですが
嫌だな~

それでもなんとか配達して
待ち合わせの場所へ

気分を取り直して
お祝いお祝い!

お兄ちゃんはステーキにしてもらって
他はみんなハンバーグ

国産黒毛和牛でとってもおいしかったです

しかしお兄ちゃんのサーロインステーキ


うっすっ

ペランペランです

結構なお値段でこれっ???
ってな感じでしたが
お味はよかったみたい

こんなことならハンバーグの方がよかったんじゃないかしら

まあお腹いっぱいでお祝いしてもらってよかったね

さてそのあと残りの配達して
ユニクロのチラシ見たら
本日限りで
ワンピースのTシャツが安い!

子供ら全員ワンピース大好きなので
欲しい?と聞いたらみんないるって
じゃあ行くかとユニクロまでひとっ走り

無事3枚のお気に入りのTシャツをゲット

でもあたしの欲しかったのはサイズがなくて
子供らだけだったけど

まあいいけどさ


そういえば昨日入試の点数がもらえるので
受けた高校に取りに行ったんだけど
みんな制服着ててうちの子は私服

嫌だ制服じゃないと取りにいかないって言う

いいじゃんもらうだけなんだから
嫌だ!絶対嫌だ!
って言うから
仕方ない
一回家に戻ってまた行きましたよ

結構遠いんだからガソリン代返せって思いましたけどね

このぐらいの子は人と違うと嫌なのか?
むかついたので自転車で行けって言ったら
じゃあ別に欲しくないから行かないって言うし



結局送ってくんだよね

でももらってきたら意外な点数で
思ってたところがとれてなくて
取れてないと思ったとこが結構よくて
結果自己採点のトータルと同じ点数だった

まあなんでもいままでで最高点だったので
よかったけど

これでちょっと家でゆっくりさせてもらえるかしら


でも来週は中学の会計監査で最後の役員のお仕事だし
入学説明会もあるのでまだゆっくりできないな


ほっこりなお話

2011-03-18 14:42:07 | 日々のこと
昨日は一日喜んでましたが

双子たちは全然興味なさそうにしていましたが
やっぱりちょっとは気にしていたようで
お兄ちゃんが受かったと聞いたときは喜んでました

そして何も言わないのにちょっと出かけると
お兄ちゃんの合格祝いにと二人で一個づつ
お菓子を買ってきました

金額じゃなく気持ちが嬉しいですよね
お兄ちゃんはもちろん喜んでました
まさか祝ってもらえると思ってないもんね

いつもわがままいってそれを我慢して聞いてくれる
やさしいお兄ちゃんです

いつもやりたいことを我慢してるうちに
あきらめることが当たり前になり
挑戦しようとか勝とうとかいうことがなかった彼
その彼が初めて自分からここを受けたいと言ったので
無理だとしてもいつも我慢させていたので
今回は挑戦させてあげようと思いました

そして彼はやりました!
初めて挑戦して勝ち取りました
この経験で自信を持って他のことにも
チャレンジしていけることでしょう

そしてケーキが買ってあったのですが
お父さんが帰ってきたら
手にケーキを持ってました

みんなでお祝いしてもらって
ほんとうによかったね



雪の積もる中

2011-03-17 12:36:16 | 日々のこと
朝起きてびっくり!!

ゆ、雪が積もってる!?

うっすらとですが庭に雪が積もってました
道路は幸い積もってなかったのでよかったですが

こんな時期に降るなんて
そういえば昨日風がめちゃくちゃ吹いてたもんなぁ

おかげで花粉症が全開です

さて、そんななか高校の合格発表がありました
もうドキドキでした
見に行こうと思ったのですが勇気がなくて

9時半に発表で
電話が!

見たら兄ちゃんじゃなくて母からでした


合格してるよ


兄ちゃんからじゃなくて母からの合格報告でした

心配でこっそり見に行ったらしい

そのあとメール

「ごう」

だけ...

そのあと充電が切れたらしい

なんじゃそれ


今回なんかしらないけど倍率1.4の狭き門
スライドで上から山のように落ちてくるので
ただでさえギリギリのあの子が受かるのか?
って状態だったんだけど
よく合格したよ!!

やっと眠れないドキドキから解放される

がんばったねおめでとう

ただいま本人は塾のお祝いパーティーに参加中
行けてよかったよかった
近所の神社に受験前にお祈りしたそうなので
お礼にいっといでとさっそく行かせました


あ~よかった



卒業式

2011-03-16 14:54:01 | 日々のこと
本日はお兄ちゃんの中学卒業式


あんまり期待してなかったけどけっこういいお式で
みなさん泣いてました
あたしは幼稚園の卒業式以来泣いてないなぁ
自分の卒業式でも泣いたことないけどね

しかし寒かった

毛糸のパンツにババシャツ着て行ったんだけどなぁ
今日は風強いしね
最後に外へ出てくるまで体育館でお待ちくださいと言われたが
あたしはすぐ帰ってきました

幼稚園から知ってる子もたくさんいるんだけど
みんな大きくなってもう誰が誰だかわかんない子もいる
高校行くとバラバラになるからさみしいね

震災にあわれた方の募金や黙とうもありました
校長先生のお話も震災の事などもされていました
無事こうやって卒業式を迎えられたことに感謝です

一歩づつ階段を上がっていくのですね

卒業おめでとう!!

乾電池

2011-03-15 13:24:13 | 日々のこと
昨日近所のスーパーに買い物に行ったとき
さっそく非難グッズが売り出されていました

あたしの前に並んでる人もいっぱい懐中電灯を
買いこんでいました
我が家には懐中電灯もいくつかあるしランタンもあります
水と電池も多少は買いこんであるので
今だから特別買いに走るようなこともありませんが
スーパーに勤めている人のお話では
どこかの企業の人かなんかがカップラーメンとか
山のように買いだめして何十万も買っていったよ
と言ってました

現地へは宅急便とかは今送れないので
たぶん会社で現地へ持っていくんだろうね~
なんて言ってました

けっこうそんな方がいるみたいで
水なんかもすごい買いだめしてる人がたくさんいるとか
そういった商品は品薄だそうです

灯油も在庫はないらしくいつ入荷するかわからないそうな

そして電池
単一はもうなくなってるよって言ってましたが
今日別のスーパー行ったら
全然なくなってました

そんなに急に買い込んでどうする?って感じですが
ここでこんななんだから
東京から北の地方ではもっと品物がないんだろうな


急にあせって買うことがないように
普段から備えておくのは大事なことですね

テンペスト

2011-03-14 13:49:07 | 日々のこと
あの仲間由紀絵さんが舞台やるテンペスト
ドラマにもなるらしいけど
雑誌で作者の人の紹介してて
琉球の最後の時代の話だとか

最初は興味なかったけど
雑誌を見て読んでみたくなり
さっそくブックオフへ

たまたま半額セール中で運よく文庫4巻が
買えました

さっそく読み始めましたが
おもしろそう

いっきに読んじゃえるかな~

他にもほしかった本があったのでそれも半額で
買うことができたし
しばらく読書な日々がおくれそうです

今週は忙しいけど
今日と明日でなんとか半分は読めないかな

暖かい日

2011-03-13 12:45:40 | 日々のこと
今日はめちゃくちゃあったかい

こんな日にはお弁当持って近くの公園に行きたいものだが
花粉ももれなくついてくるだろう

ということで家でこたつにもぐってテレビを見る
いつもと変わらない行動になる

外は暖かいが家の中は寒いのです

車は洗車したばかりだというのに
すっごい汚い
たぶん飛んできた花粉がついているのだろう

大好きな春なのに
花粉のばか...

そしてなんか電話の調子がおかしい
最近かっかってきた電話に出ると途中で切れてた
今日母の家に電話したら

コメリです

...

???

えっ?

すみません


しかし電話番号を間違えるはずがない
なぜなら電話機に登録してあるボタンを押すだけだから

怖い

仕方ないから携帯から電話したら
なんで携帯?って聞かれたから
真相を話したら笑われた

電話回線をひかりにしたからか電話機が壊れてるのか
わかんなけど
でも短縮ボタンでかけて違うとこにかかったってことは
たぶん電話機がおかしいのだろう

また買い替えるのか?

はあ~

そういやまた自転車がパンクした
一人なったら絶対続くパンク連鎖
今度はすぐ直してもらったらしいけど

あ~
お金のいらない楽しいことはないものか?
負の連鎖じゃなくて
楽しいことの連鎖がつづいてほしいものだわ








地震

2011-03-12 13:28:29 | 日々のこと
東北は大変なことになってますね
テレビもずっと特番になっちゃってます

昨日この辺でもちょっと地震がありました
大きな揺れじゃなかったけど
結構長く揺れてました
なんかずっとめまいしてる?っていう感じの揺れ方で
気分が悪くなりました

濁り水が出たらしいですがこの辺はその程度です

阪神淡路大震災の時はかなり揺れましたし
何年か前の地震もすごく揺れてめちゃくちゃ怖かったけど
今回は地震も大変だけど
津波の被害もかなりなもので
さらに怖いです

時間がたつにつれて被害がどんどん拡大して
大変な災害なのだと感じます

今この辺は平和ですが
東南海地震がきたら...


スーパーではさっそく災害対策のグッズが売られていました

こんな時こそ
災害時どうするかを考えるいい機会ですね