まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

クリスマスツムツム

2015-12-21 12:21:41 | 日々のこと
ツムツムずっとスターウォーズでちっとも
クリスマスムードがなかったけど
やっとちょっとクリスマスっぽいものが


ずっと遅かったピックアップガチャに
去年のクリスマスツムがいっぱい!

なんでかミッキーだけひとつなんだけど
ためてあったコインで全部ゲット♪

空白だった部分がだいぶ埋まりましたぁ♪

でもツムツムはクリスマスっていうムードじゃないなぁ

他のゲームはクリスマス満載なんだけどね

あとはダースベーダーだけね

Explosion Box

2015-12-20 15:35:21 | スクラップブッキング
この前作ったリースと同じブログでご紹介されてたもの
それをもう一つ作ってみました

Explosion Boxというもの

なんだか流行っているらしいのですが
みてたら作りたくなって作ってみることに

とっても簡単にできる方法をアップしていただいてたので
さっそく参考に
まずはダイソーへゴー!

そこでナチュラルタイプのプレゼントボックスを大小2個購入
これを町中探しましたけど

これらの角をカットして作ります

そして完成したのがこちら



ただのボックス?
いえいえ違います

とその前にふたの部分

大好きなミクストメディアパステル調で

前回講習で習ったキャンバス風ミクストメディアをフル活用

ボックスの横の部分はそれを活かしてテープを貼ってます

このふたをぱこっと開けると


小さな箱がこんにちは

ペーパーはほとんどBo-Bunnyの去年のクリスマスペーパーを使ってます
あとは100均で買ったダイカットなども

この開いた部分に写真などを貼るといいのでしょうが
まあクリスマスの貼る写真がないので今回はパスで

中のふた

ここで思わぬことが判明
大きなお花をつけたら
ちょっとしたすきましかなく上のふたがぴったり閉まらないことが判明
無理やり閉めてちょっとお花がつぶれちゃいます

これの魅力はこの次
さらにふたを開けて


ぴろ~ん

ここはちょっと写真を使用
プレゼントする時なんかはなにか中にいれてもいいいだろうけど
とりあえず100均で買ったツリー型ライトを入れました
でもこれ電池入れてもつかない不良品でした

ちょっと横からみてみましょう


やっぱりパステル色は可愛い

これでバレンタインなんか作ってもいいかも

でもこれ広げないと意味ないし
箱がけっこうおっきいので収納も困るし
飾っておいてもじゃまだし閉じると
箱だけなのであんまり可愛くないし
どうなんだろ?
おためしに一個つくるのはありかもです

できあがりは可愛い♪

次はスチームパンクなんかで作ってもいいかもなぁ

飾っておく場所はありませんけど

お待ちかね

2015-12-19 13:52:30 | 日々のこと
お待ちかねの物ばかりだけど今回のお待ちかね
やっと今日届きました



ミスティ

とっても流行っているらしくなかなか手に入らないんだそうで
そんなものなら予約しようと
でやっと到着しました

高いんですけど使いこなせるか?

これスタンプがずれずに簡単に押せるんです
別になくてもいいっていえばいいんだけど
なんとなく流れで買ってしまいました
これでカードとか簡単にスタンプできます

とはいってもカードって作りませんけど


スタンパーの方にはたまらない商品ですよねきっと

よくスタンプ押してちょっと薄いとこがあったりすると
2度目重ねて押すの難しいですよね~
よくあります
結局失敗するんです
でもこれなら同じ場所に何度も押せるので
失敗はなくなります
スタンプ沢山持ってるのでさっそく使ってみなくてはですね


グラコロ~♪

2015-12-18 15:18:20 | 日々のこと
この季節がやってきました~♪


グラコロバーガー♪
大好き

ちょっと出遅れたけど
今日買ってきました

昔はグラコロ油っこいっていうかあんまり好きじゃなかったんだけど
最近デミグラグラタンになってからおいしくなった
チーズも絶対いる

パンも改良されたのか?
昔はほんとまずくて食べられなかったけど
味に慣れたのかは不明

最近マックもプチプラじゃないけど
それでも他のハンバーガーよりは安いのよね


今年は何回食べられるかなぁ


今日からスターウォーズ映画公開ですね
我が家はまったく興味はありませんが
今月ツムツムは絶賛スターウォーズ祭り
その中でさっそく今日から新ツム登場
何て名前か忘れたけどゲットはできた
でも
あたしが欲しいのはそれじゃなくて
ダースベーダー
なんでか欲しいのが最近出ない

息子はすぐ引いてみせびらかしてくるから
むかつく

サンタさん
クリスマスプレゼントにダースベーダーください

とうとう冬が来た?

2015-12-17 13:27:15 | 日々のこと
今日は風が強いです
気温もぐっと寒くなりとうとう冬らしくなったかな?

暖かかったのですっかり忘れていた年賀状も買ってきて
昨日プリントアウトいたしました
なぜか息子たちの分も考え全部してあげてるのは行けないと思いますが
言ってもすぐ行動しないのでイライラするより自分でした方が早いです
まあ今の子はラインで明けおめ~ですけどね
たまにくるのでその分だけ

今日は久しぶりの宅急便が来る予定でしたが
仕訳ミスだとかで明日に延期です
夜に来られるのは嫌なので

楽しみにしてたのに残念です
今年中に来るかな~と思って予約した商品もまだのようで
お楽しみはあとでねってことでしょうか

それでは今日のミント

あたしのスリッパの上で寝てます

急に寒くなったのでみなさま暖かくお過ごしくださいね

祝!抜糸

2015-12-16 16:11:58 | ワンコ
2週間カラーをつけていたミントちゃん
昨日やっとお腹の抜糸が終わりカラーも外れました

とその途端レオ君のストーカー攻撃の再開です

2週間まったくミントちゃんによりつかなかったのにね
よっぽど怖かったんでしょう


傷はこんな感じ
おもったよりきれいですね

そしてカラーが取れたあたし

おかあさんに甘えてるの

すっかり元気になって散歩も軽やかに歩くようになって
手術してあげてほんとよかったです♪

まだまだ元気でいてね

行けるところで

2015-12-15 15:06:50 | 日々のこと
今日は三男の三者面談
もう憂鬱嫌々で行きましたが
嫌味を言われることなくあっさり終了
よかった


もうまったくやる気もないので
行けるところでと
ここから通える私立の大学で勉強しなくても行けるとこ
で妥協

もう本人の意識を変えることはできないので
これでいいですって感じ

後悔しても自分の人生
3人もいるので一人一人心配してたら身が持たないわ

とりあえず23日の受験で合格してくれれば楽になるので
せめてそれだけでも勉強してほしいものですが


...

まったく勉強する姿を見ない

困ったもんだ


クリスマスリース

2015-12-14 13:44:01 | スクラップブッキング
セリアでずっと気になっていたウッドのリース
ちょうど電飾を入れられるような穴もあり
どうしようかなと思っていた
しかし買ってもぜったい手を付けないだろと

ところが最近よく見るブログで
これを使ったものを提案していて
これは作ってみようと一念発起
さっそく完成しました


いかがでしょう?
大好きなパステル色にしてみました
カイザークラフトのクリスマスペーパーを使ってます
これもかわいいなと買ったのですが
なかなか使う機会がなくここに使おうと

本物のオーナメントをつかったリースが作りたかったのですが
これまた面倒だとあきらめていたので
これが作れてよかった♪
重い腰をあげさせてくれたブログに感謝です


これが壁におとなしくしていてくれなくてクルクル回るんです
後ろに電飾を付けてますからぴったりおさまってくれません
よく見たらみなさんイーゼルに飾ってらっしゃいました
あたしなんてむりやり後ろにマステで貼っちゃいましたけど



ちょっとスノーテックスをつけて雪の感じにしてます


電飾も付けてみました
こちらの電飾ダイソーで2つ買いました

今年はツリーを出してないので
クリスマスの夜はこのリースの電飾をつけると華やかですよね

同じブログの方に触発されて
もう一つ作ったものがあります
なかなかこのため新作のペーパーを使っての
作品が作れません
まだもうひとつ作ってみたいのもあるので
こりゃクリスマス前の完成は微妙ですね

和アイス

2015-12-13 14:50:00 | 日々のこと
先週ビックで買ったこれ

ハーゲンダッツのアイス
前回はすごい人気であっという間に店頭から消えたけど
今回はまだいっぱいあってすぐ買ってみた
高いので一つづつとまずはみたらし味

最初はふつうじゃんと思ったけど
食べるうちにやっぱりハーゲンダッツめちゃくちゃおいしい!

そして今日もう一つを買おうと見たらもう売り切れ!
びっくりである
こんなに人気なのね

このまえコンビニで見たからどこかにはあるんだろうけど
はたしてあとひとつ買えるのだろうか?

恐るべし和アイス人気!

なかよし

2015-12-12 14:27:00 | ワンコ
毎日そっけないけど
一緒にいると

かならずひっついて寝ている仲よし君

ずっと一緒にいられるといいね

もうすぐ11歳
すっかりおじいちゃんだけど
まだまだ元気
ミントちゃんも手術後とっても元気なので
もうちょっとみんなでなかよく暮らそうね♪