まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

ただいま!

2018-03-21 21:29:34 | 日々のこと
ただいま!無事に帰ってきました♪

昨日寒すぎて風邪をひいてしまったようですが
なんとか無事に帰れました!

こっちに帰ってきたら暖かいです
やっぱり違うんだなぁと


さて今日は帰りにお気に入りのイオンモール小松に寄ってきました


しかし!
知らなかったのですが1周年記念とかでまあスゴイ人!

そりゃ名古屋よりましですけど
車停めるとこもないし、出るときも大渋滞!

それに前から思ってたんですけど
石川の人って車の運転荒いっていうか
ゆずってくれないんですよね~

夕方ライトもつけないし

この辺ってちょっと暗くなって来たらすぐライトつけるんですけど
結構暗くても平気なのか?

車線変更の時も絶対譲ってくれないし
今日もイオンに入ってくる車さえ出るのを譲ってくれない
頭突っ込んで出してるのにそれにかぶさっても絶対だれも譲ってくれない
やっと一台だけ譲ってくれましたけど

なんだろ
もうちょっと譲り合いできるといいですよね~


とそれはおいといて

お昼は前回と同じ

これ食べてきました

やっぱりローストビーフ丼は美味しいです♪

しかし今回は並んでた

そして肉ばかりだからほんとは前に三男が食べてたパスタ食べたかったんだけど
なんとそのお店無くなってた~
残念

いろいろ買ったものもありますが

近江町市場でぶりが欲しかったんだけどなかなかなくて
なんと三重県産のぶりが売ってた

でもなんとか発見したぶりを買って
そしてもうひとつ食べたかったものを発見


これ何かわかりますか?

ガスエビっていうんですけど
前にお寿司屋さんで売り切れて食べられなかったものです

すごくおいしいって聞いたから
買ってみました

なんか一皿500円っていうお店を見つけて
思わず買ってしまった

よそは10匹で1500円とかだったんですもの

これで十分


お味は?
普通


きっとお寿司屋さんで高いの食べたら美味しいのかなぁ

安いのはだめなのか?

でもまずくなかったのでこれで満足♪

ざっとグルメ旅をお送りしました

さて今日は疲れたので寝よう!



金沢グルメ

2018-03-20 19:55:14 | 日々のこと
今日は金沢市内をお出かけしてきました

駅周辺は車で行くの怖いので息子の家の近くのイオンからバスで
駅まで行ってそこから周遊バス切符を購入しました

駐車料金とか入れると変わらないのでバス運賃払ってもこっちのがいい


とりあえず詳しくは帰ってから書くことにして
今日はグルメ話題です


まず1番楽しみだったのが
夏に食べたあのパフェ
あの時はイチヂクでしたが今回は




コレコレ
イチゴパフェ〜♪


またまたイチゴたっぷりでめちゃうま(^ ^)


これ食べたらよそでは食べれない!
アイスとイチゴだけ!
余計なものが入ってないからイチゴそのままの味が楽しめちゃいます♪



そしてもう一つがこれって言いたかったのですが

写真間違えて送ってしまったので
違う写真になっちゃいます(⌒-⌒; )
また次にのせますね
とりあえずこれも


これはステーキ丼
次男が食べたのですがこれで1290円ですよ!
煮物とサラダとコーヒーまで付いてます


実はこのステーキがのったアレを食べたのですが
写真これと間違えたのでその話題は次回延期です(^^)


もうすご〜く美味しかった!!

よかったインフルにかからなくて
とりあえずまだ大丈夫です

では次回更新をお待ちくださいませ

in 金沢

2018-03-19 21:44:14 | 日々のこと
無事に金沢に着きました♪

相変わらず荷物が多くて人が乗るのか?状態でしたが
頑張って荷物も人も運びましたよ〜!

疲れて写真も撮ることもありませんでしたがちょっとだけ今撮ってみました

今回は雨も降ってましたが途中霧がすごくてちょっと怖かったです


いつものようにコストコに寄りました


あたしのカーナビ古いのでインターもない場所があるのですが
前回美川っていうとこからおりてけっこうかかったんですけど
なんと白山というとこからおりると左曲がって直進すぐなんです

この白山がカーナビにはないのでちょっと不便です

今回のコストコはイチゴを楽しみにしてましたがまだ早いのか
前回の時は大きなイチゴが安かったのに今回は安くなくてガッカリ!
でも気分はイチゴだったので買っちゃいました



あとリプトンの紅茶で桜なんてのがあったので喜んで買ってみました♪

前回からコストコカード作ったのでクレジットで買えるから
ケチケチしないで買ってしまいます
危険だわ〜!


そういえば木村屋のあんぱんは有名ですがクリームパンなんていうのもあって
あんぱんあんまり美味しいと思わなかったので思わず買ってしまいました
おかげでパンばっかり〜


そのまま不動産屋へ行って駐車場を借りに行ったらシステムが変わったらしく携帯からネットで予約できるんだそうな
最初人が教えてくれてたんだけど途中でいなくなってほったらかしでした
まああんまり気分良くないけど仕方ない

今まで1日500円だったのに900円ぐらいに値上がりしてました!
ちょっと値上がりしましたって言ってたけどちょっとじゃないよね!
駅の近くのパーキングだって打ち止めで1日それぐらいだよ
こんな山の上で900円はぼったくり!!
1ヶ月借りて3000円ぐらいだったから月で借りた方がいいぐらいですよね
ちょっと不信感



ともうひとつ


金沢もゴミ袋有料になったんですって
ニュースで見たけどこんなのなんだぁ

今までは好きなゴミ袋で出してよかったんですけどね


って鈴鹿はもっと細かくゴミ袋が分かれてて
3種類の指定ゴミ袋を買わないといけませんけどね
そりゃ細かくてうるさいです
なので金沢市民はまだまだましな方だと思います


と早速新たな発見の日でした


疲れた



明日はアレを食べに行くんだもんね

スクラップブッキングブログ更新しました

2018-03-18 15:48:31 | 日々のこと


~Barbeapapa~

こちらブログ更新したのでご覧くださいね~♪


インスタでも未公開の作品ですよ


さて昨日の続きですが
今のところ我が家の感染者はいない模様
しかしながらまだまだ油断は禁物ですね

次男はだいぶ熱は下がったようですがまだふらつくようです
まあ高熱が続いて寝込んでましたから当たり前です

でも買い物はよくわからないけどいりそうなものは買ってやったので
このまま明日送って行ってやる予定です

う~んあたし大丈夫かな??


たぶん次の更新は金沢からだと思います

火曜は行きたいとこあるのでまたそこから更新しますね

まあずっと雨予報なので観光は今回は無理かなぁ

でも食べるものは毎回楽しみなのでそこを目標に行ってきます

もちろん次男はずっと隔離したいところですが
ワンルームなのではてどうしよう
ロフトの上で寝ててもらいましょうか

木曜日には津から友達が遊びに来るんだそうで
お忙しいことです
ってぎりぎり感染期間が終わったところですね

さて感染源ですが
なんと岡山だそうで

金沢にいるのに岡山??ですが
そうなんです大学のサークルの交換会で
わざわざ岡山に行ったんですって車で
で帰りには熱が出てきたそうで
ということはみんな密室の車の中
想像するだけで恐ろしいですね~

インフルエンザもらいに岡山まで行ったんですよ

もう一人は同じぐらいに発症したらしく
もう一人は昨日のLINEでおかしいと連絡があり
俺はインフルAやったと言ったらうそや~!と嘆いていたそうな


こうやってみんな発症していくのです

恐ろしい


春だからって油断大敵ですよ!
我が家の長男はゴールデンウィークにインフルエンザにかかりましたからね

みなさまおきをつけくださいませ~


えらいこっちゃやで

2018-03-17 17:46:46 | 日々のこと
ワンワン今日はいい天気やなぁ


そやけど家は大変なことになってるらしいで!


なになに??


昨日ちっこい兄ちゃんが帰ってきたんや

まあいろいろあって昨日になったんやけど

あちらも予定てんこ盛り
こちらも予定てんこ盛り
帰ってこんでもええでってお母さんが言うぐらいやったんやけど
兄ちゃんは買って欲しいもんがいっぱいあるから帰ってくることになって
予定では月曜には送って行ってもらうんやったんや

3日しかいないんだぜ

おばあちゃんがそりゃさびしがっとるで会いたい~っていっとるし
強硬手段で帰ってきたんや

当日まで何の連絡もなく
夜ご飯がいるか聞いたら体調が悪いからたくさんいらないって返信

嫌な予感や…


昨日の夜お母さんが迎えに行ったら
疲れ切った顔しとる


そう熱が39度もあるらしい


お前、インフルエンザじゃないんか?って聞いたら
そうらしい…





なに~!!!やっちまったなぁ~!!!



同乗のバスの皆さんゴメンナサイ

マスクもしないで帰ってきたバカ息子

インフルなら黙っとらんと帰ってくるな!!

あたしにうつっちゃうじゃん!!


みんな来週から大学行かないといけないし
あたしは講習あるのに~!!


まだ病院も行ってないって言うから
しかたないから今日は朝一で病院へ
2時間以上かかって

インフルA確定!

チーン


もちろんおばあちゃんにも会えないよ


なんのために帰ってきたんや
お買い物も行けないやん


っていうかうつったら送っていけない


えらいこっちゃやなぁお母さん

いちよう隔離中であるが
今はインフルの薬も一回シュッてしたら終わりなので
本人はこれでおさまりそう
昼過ぎには元気そうだし

問題は周りの人間である


バカ息子~!!


がしかし
去年の受験の時じゃなくてよかったけど
ってあたしがインフルだったなぁ…


みんなが無事でありますように!


人間の世界は大変そうやなぁ
僕たちはお母さんを癒してあげような


今日のアイス

2018-03-16 14:26:00 | 日々のこと
今日は朝から雨だったのでてっきり工事しないんだと思っていたら
ちゃっかりやっていた

ごみの場所が遠いから車で捨てに行くんだけど
今日はないからいいやってゆっくりしてたら
出れないじゃん!
仕方ないから傘さして歩いて捨てに行きました

迷惑ですがもう舗装工事になってるのでとりあえず今日で終わりそうです





昨日ポストに新たな文章が


こんどは電線工事とかでうちの前がまた通行止め~

24の土曜日なんだけど
さらに午後ほとんど停電~!

土曜日なんて世間は休日なのに
午後停電なんて迷惑極まりない!!

最近近所の田んぼを埋めて家がいっぱい建ってるんだけど
それの電線工事だと思うんだよね
でも家の前じゃないし今回は~なんて油断してたら
とんでもないわ

家の周りの新築工事なんて迷惑でしかないんだからちゃんと迷惑かけますって
声をかけてくれてもいいんじゃないかと思うんですけど
どこの不動産会社も挨拶ないんですよ~

いっぱい不満だらけですけど誰も聞いてくれないからみんな我慢です


と不満ばかり言ってもしかたないので楽しい話題

今日のスーパーフライデーのアイス♪


もう桜が開花ですね~
なので桜味にしました♪

これは鉄板!
大好きな味です

今の季節しか食べられないので楽しみです♪

桜味のお菓子大好き~


チラ見せ

2018-03-15 16:08:42 | スクラップブッキング
もうすぐ楽しみな講習があります♪
下準備もやり終えました。

細かくて目がみえないあたしにはきつかった~

でもでも完成が楽しみです♪

その時に交換してもらう予定のATC
ただいま製作中


ちらっとこんな感じ

ここからどう作るか??
まだまだ試行錯誤です

やっと設置完了

2018-03-14 15:17:20 | 日々のこと
特にブログの話題もないので写真もありませんが
今日は前に子供らの部屋に置く予定だった棚を設置しました
(息子が)

寒いときは上に行くのも嫌だったんですけど
やっと暖かくなってきて週末次男もちらっと帰ってくるので
さすがに棚を付けたほうがいいんじゃない?
ということで重い腰をあげました

前回廊下に棚を付けたときはあたしがやったので
半日寒い中頑張りましたが
さすが若者あっという間に完了

基本我が家の息子たちは次男以外外に出ることがないので
いわゆるおたく小説を読んでるのですが
それがまあスゴイ量で!
机の上に散乱しておりましたがやっと収まりました

しかしあまりの重みにすでにたわんでおります


ステンレスの棚なので本体は買ってやったからあとは自分でカスタマイズして
もらいましょう

これでちょっとは部屋がきれいになったのかなぁ

とてもとてもお見せできる部屋は我が家にはないので
写真はありませんよ~

それにしても鼻がムズムズする~



クロパのお正月レイアウト

2018-03-13 17:40:12 | スクラップブッキング
本当は新しいブログにあげないといけないのですが
ざっくり作っただけだし時間がないのでこちらにあげちゃいます

この前の鈴鹿のクロパで作る予定だったレイアウト作品

もうDTを卒業するドリームメーカーさんでお正月に一目ぼれして買った
12インチお正月キット
このままだと眠らせてしまうのでクロパで作ろうと
下準備だけしておきました
キットを最大限に活かす!がテーマなので
着色もしないでシンプルに
エンベリもキットに入ってるのだけを目指しましたが
やっぱりちょっと足してしまいました

2時間で仕上げる予定だったのでほんとシンプルですけど
完成品がこちら



着色もなにもしてないのでほんとにシンプル~
自分的には50点

でもキットを活かしたかったのでペーパーそのままです

こういうのはやぱり黒が強いので押さえたかったんですけど
我慢我慢
お正月らしく金色も挿し色で入れました

星のパーツが金がよかったので探したら銀しかなくてがっかり
でもまあこれしかないからいいや


流行のシェイカーはちゃっかり取り入れてます♪
これだけ作って貼れば存在感アップ

ボリュームも出してくれるのでとっても使いやすい!

キットに入っていた風船のダイカット
色がピンクだったのでちょっとだけインキングしてキラキラも入れちゃいましたが
やっぱりなんだか気に入らない



こっそりここのブログだけにアップしておきます

黒のレースもアクセントに
お正月なので豪華に~
でも写真は和風

白黒写真を入れるともっと合うかもしれませんね

まあ反省が多いレイアウトでした


久しぶりにこんな本

2018-03-12 14:31:26 | 日々のこと
今日は朝から花粉絶好調です!
散歩行くときから目がかゆいくしゃみが止まらない~

お天気はぽかぽか陽気ですが風があって
けっこう寒いです!

ブログを二つにしたためめんどくさいこともありますが
慣れるまで仕方ないですね

しばらくスクラップブッキング記事も多くなりそうですが
やりたいことはたくさんです!

お花クラフトも大好きなのでやりたいのですがなかなか時間が取れそうもありません

仕事してなくてこれですから
仕事と両立されているみなさんはもっと大変ですよね~
尊敬します!!


すっかりぐうたら主婦の生活ですが
どんどん横へ伸びていくのが恐ろしいです
でも運動嫌いなので体幹リセットなんかもやってみましたが
う~ん
ちょっとだけ体重減ったけど
ものすごい成果!が出たわけでもないので微妙

さてどうしましょうね~


この前クロパに行った時聞いたことで
スクラップブッキングの本が出てるよってことで
なかなか工事中で外へ出るのが億劫なのですが
昨日は日曜で休みだったのでそのすきに車をはしらせ本屋にゴー!

一冊だけあったこの本を買ってきました♪



ペーパーアート協会ってとこが出してるんですけど
スクラップブッキングっていうよりお花の作り方がメイン?
でもそっちの方がよかったので買いました

お花って買うとけっこうするので
ペーパーで作れた方がいいですよね~
勉強して取り入れていきたいと思います!

日々勉強です!