あきブラザーズと愉快な仲間たち

コロナの夏。ステイホームとテレワークをしながら
ガーデニングをしてます

おもちゃ整理のコツ

2006年04月20日 00時48分33秒 | つぶやき
母達の永遠の悩み。
それは・・・

「子供のおもちゃをすっきりと片づけるにはどうしたらいいのか」ってことじゃないかと思うことがあります。
実際、わが家でもおもちゃが溢れてる。

先日、これを解決するヒントが新聞に出ていた。
「おもちゃの整理法のコツ」。


まず、最初にするのは、

子供の行動をよーく観察してみること。
すると興味のあるおもちゃ、全く使わないものに分かれる事に気付く。

無関心のおもちゃ軍団を、一定期間別の場所に保管。
その間、子供からそのおもちゃを「出して~」とリクエストされなければそれらは処分してしまって良いそうだ。

ふむふむ。なるほど。


記事を読んで早速チャレンジ

おお、どんどん片づいてくる。

親としてもかたづけの一定の目安がつけられて

子供がかたづけ上手になるにはまず、親から・・・。とも思います。


定期的にこんな感じでおもちゃの見直しをしていくと、お部屋も綺麗だし、子供が今何に一番興味をもっているのかを理解することもできる。

なかなか素晴らしいアドバイスでした。

収納コンサルタントの方、ありがとうございました



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に悩みの種ですよね (akiの母)
2006-04-23 22:59:30
キョウタンママへ



見せる収納と隠す収納かあ。そういう考え方もあるよね。わが家では今は子供優先だから隠す収納は当分先になるかな。確かにお部屋は(おもちゃコーナーは)雑然としてしまいますよね。

きょうたんのおうちのおもちゃコーナーはとっても綺麗だった印象があります。見習わなくては・・・とおもったような。でもこの片づけ方法だと、それなりに指針ができるからいいですよ。

増え続けるおもちゃとの格闘、がんばりましょう。





ぽぽたんさんへ

そうそう、年の違う兄弟がいるとなかなか片づけしにくいですよね。

わが家も、8月にうまれる子供のために、がらがらとかタグ付ボールとか、旬を過ぎたおもちゃ達が、ラックに復活しました。たまに思い出したように遊んでいるわが家の長男だったりするし。バスケット型ラックの悩みはどこも一緒ですね。あきも「どかーっ」と出すたび「おいおい」とためいきついている私です。

返信する
どこも悩みは一緒だね (ぽぽたん)
2006-04-21 22:36:39
オモチャはなんでこうも増えるんでしょう(笑)

うちは、長男が使わなくても二男が使ってたりするので、なかなか処分できません



うちの収納方法は、バスケット型ラック?って言うのかな?

子供もしまいやすくて、入れてさえしまえばゴチャゴチャが見えなくて好きなんだけど、欠点は子供がオモチャを探すのにカゴをドバァ~っと逆さまにすること 凄い事になっちゃいます
返信する
おもちゃの片付けってね (きょうたんママ)
2006-04-21 13:07:20
子供のおもちゃって、

「みせる収納」「隠す収納」どっちがいいんだろうって思って、子供が取り出しやすい「見せる収納」にしたら、とんでもなく家が雑然とするんですよね。

おもちゃは買わないようにしててもドンドン増えるしね。

おもちゃ整理のコツ。勉強になりました

ほんと、遊んでないおもちゃって結構あるんですよね。今度やってみようっと。
返信する

コメントを投稿