
久々の更新です。
去年、人間関係のことでまいりはて、毎日音楽をきいて
過ごしてました。
今年になって、そのストレスから解放されてきたのです。よかったです。
去年は、今までになく違ったしんどさ
を経験した年でしたし、
また旧交を復活させた年でもありました。
楽器を弾けるようになるのは、私の夢のひとつでしたが、
独学で習得しようとして、音もでずフルートを、あきらめていたんですよね。。
そこで、はじめようとして、しまっていたフルートをとりだし、
2月からフルートの教室に通い始めたのでした。
8年間くらい使ってなかったものなので、
調整に出したり、楽器のお手入れも大切なことですね。
そしてフルートをはじめて3ヵ月が経ちます。
3ヵ月目にして、音がでてる気がしますが、まだ安定してません。
素敵な歌えるフルーティストになれるよう、練習していきたいと思います。
話しは、変わりますが4月には、イーシャさんのワークショップを受けに、
東京に行きました。
4月の東京は、桜の季節でした。桜が開花した時期に東京に行ったのは
10年以上ぶりのような気がしました。
北鎌倉の明月院にもいきました。私の好きな場所です。
マイペースに、いろいろ続けて、いつか花咲く時がくるのを祈ります。

去年、人間関係のことでまいりはて、毎日音楽をきいて
過ごしてました。
今年になって、そのストレスから解放されてきたのです。よかったです。
去年は、今までになく違ったしんどさ

また旧交を復活させた年でもありました。
楽器を弾けるようになるのは、私の夢のひとつでしたが、
独学で習得しようとして、音もでずフルートを、あきらめていたんですよね。。
そこで、はじめようとして、しまっていたフルートをとりだし、
2月からフルートの教室に通い始めたのでした。

8年間くらい使ってなかったものなので、
調整に出したり、楽器のお手入れも大切なことですね。
そしてフルートをはじめて3ヵ月が経ちます。
3ヵ月目にして、音がでてる気がしますが、まだ安定してません。
素敵な歌えるフルーティストになれるよう、練習していきたいと思います。
話しは、変わりますが4月には、イーシャさんのワークショップを受けに、
東京に行きました。
4月の東京は、桜の季節でした。桜が開花した時期に東京に行ったのは
10年以上ぶりのような気がしました。
北鎌倉の明月院にもいきました。私の好きな場所です。
マイペースに、いろいろ続けて、いつか花咲く時がくるのを祈ります。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます