
2013年、新年明けましておめでとうございます。
歌は世につれ、世は歌につれ といいますが、
どういう世の中に、なっていくのでしょう。
メインストリームの流れは、デジタル化してしまいすぎのような気がします。
人は、利便性に流されやすいものですものね。
月の光は、ドビュッシーの中でもお気に入りのかたが多いのではないでしょうか。
とてもしっとりとしたメロディーで、癒される曲です。
Youtubeのこちらも素敵です。
David Oistrakh, Debussy - Clair de lune
今年は、満月から、新月になるまでの月の満ち欠けや、
自然のリズムを、より大切にしていきたいと思います。
今までよりもっと自然の力を感じていけるようにしたいです。
<お知らせ>
今年の2月16日に沖縄の北谷のアソシアで、
ギターとヴァイオリンのユニット、ROOTSさんのライブが開催されます。
アイリッシュな音楽を演奏され、活動されていて、
フォークロアな懐かしい音楽です。
私も、CDを時々聴いては郷愁を感じたり、クリアになる感じがしています。
星唐草のブログでも、以前ご紹介したことがあり、ご縁を感じています。
http://tete.ti-da.net/e3628323.html 詳しくは、tete便りをご参照ください。
それも、今年のたのしみのひとつとなりました。
皆様にとっても、平和で穏やかな年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
歌は世につれ、世は歌につれ といいますが、
どういう世の中に、なっていくのでしょう。
メインストリームの流れは、デジタル化してしまいすぎのような気がします。
人は、利便性に流されやすいものですものね。
月の光は、ドビュッシーの中でもお気に入りのかたが多いのではないでしょうか。
とてもしっとりとしたメロディーで、癒される曲です。
Youtubeのこちらも素敵です。
David Oistrakh, Debussy - Clair de lune
今年は、満月から、新月になるまでの月の満ち欠けや、
自然のリズムを、より大切にしていきたいと思います。
今までよりもっと自然の力を感じていけるようにしたいです。

<お知らせ>
今年の2月16日に沖縄の北谷のアソシアで、
ギターとヴァイオリンのユニット、ROOTSさんのライブが開催されます。

アイリッシュな音楽を演奏され、活動されていて、
フォークロアな懐かしい音楽です。
私も、CDを時々聴いては郷愁を感じたり、クリアになる感じがしています。
星唐草のブログでも、以前ご紹介したことがあり、ご縁を感じています。
http://tete.ti-da.net/e3628323.html 詳しくは、tete便りをご参照ください。
それも、今年のたのしみのひとつとなりました。
皆様にとっても、平和で穏やかな年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます