川島茂のええ列車で行きまひょか!

ジャズ・ピアニスト川島茂の唯一の趣味、鉄道の旅を紹介するブログです。

大井川鐵道②

2008-04-23 11:33:17 | Weblog
今回の旅の行程
《1日目》
東京 ⇒ 新清水 …乗換え… 新清水 ⇒ 新静岡 …… 静岡
 清水ライナー(JRバス)          静岡鉄道  徒歩
←    【駿河路連絡乗車券 2,850円】     →

             ↓

静岡      ⇒      金谷      …乗換え… 
←JR東海道本線普通列車(570円)→ 

             ↓

金谷 ⇒  田野口 ( ⇒  下泉)  ⇒  千頭 
         (この区間は1つ戻る)
←   大井川鉄道本線(フリーパス区間)    →

             ↓

      千頭   ⇒   寸又峡温泉
      ←大鉄バス(フリーパス区間)→

             ↓

宿泊 ; 求夢荘 ⇒ 心のこもったおもてなしをしてくれました



《2日目》
   寸又峡温泉   ⇒   奥泉  …乗換え… 
   ←大鉄バス(フリーパス区間)→        

             ↓

     奥泉    ⇒    井川
     ←井川線(フリーパス区間)→

             ↓

井川   ⇒   閑三 ( ⇒  井川)  ⇒  千頭
           (この区間は1つ戻る)
← 井川線 (オプション1,000円のフリーパス区間) →

             ↓

…乗換え…  千頭    ⇒    金谷
       大井川鐵道本線(フリーパス区間) + SLオプション(560円)
       【SL急行「かわね路」号】

             ↓

金谷     ⇒     静岡    …乗換え… 
JR東海道本線普通列車(570円)

             ↓

         静岡   ⇒   東京 
         JR高速バス (2,850円)

写真は清水ライナーです。コチラのバスで、東京駅から静岡鉄道の新清水まで行きました。続きは、また後日!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。