![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/3028ea0ec4ef2593fcfe9b7b0c218471.jpg)
グラフィック社刊『透明水彩 花スケッチ』中沢しのぶ著
葉の形の捉え方から茎の生え方、花びらの付き方の違いも細かく説明されて、
花をスケッチするためのポイントがいっぱいです。
緑が濃くなってきましたね。
『花スケッチ』の本を手に、スケッチ散策にでかけてみませんか?
さて、とても暇になったので、
放置していた生地でスカートを作ったり、
部屋の大掃除をしたり、ちょっと模様替えしたり、
部屋の空気を変えるようにしています。
そして外を散歩して、近所の家々の植木や花、道ばたの雑草を見ます。
子どもの頃は近かった地面が、大人になるほど遠くなりますが、
道ばたの雑草やら、空き地の野草を見るだけでもかなり精神的に良い効果があります。
忙しさや事件に頭が惑わされても、つねに空や地面や草木を見ていれば、
きっと人らしく、気分もすぐ回復すると思います。
人力では太刀打ちできない自然の中に生きているんですよ。
すなおに自然につつまれようじゃないですか。なんてね。
雑草を見ると、おままごとがしたいなっていつも思います。
娘がいればよかったなぁ。結婚すらしてないけど。
葉の形の捉え方から茎の生え方、花びらの付き方の違いも細かく説明されて、
花をスケッチするためのポイントがいっぱいです。
緑が濃くなってきましたね。
『花スケッチ』の本を手に、スケッチ散策にでかけてみませんか?
さて、とても暇になったので、
放置していた生地でスカートを作ったり、
部屋の大掃除をしたり、ちょっと模様替えしたり、
部屋の空気を変えるようにしています。
そして外を散歩して、近所の家々の植木や花、道ばたの雑草を見ます。
子どもの頃は近かった地面が、大人になるほど遠くなりますが、
道ばたの雑草やら、空き地の野草を見るだけでもかなり精神的に良い効果があります。
忙しさや事件に頭が惑わされても、つねに空や地面や草木を見ていれば、
きっと人らしく、気分もすぐ回復すると思います。
人力では太刀打ちできない自然の中に生きているんですよ。
すなおに自然につつまれようじゃないですか。なんてね。
雑草を見ると、おままごとがしたいなっていつも思います。
娘がいればよかったなぁ。結婚すらしてないけど。