お久しぶりでございます。
仕事が動きはじめたので、少し休み休みになります。
F20版の水張りボードの4辺に2つずつ穴を開けて、4枚並べた時に固定できるようにネジ止めします。庭を実際に作る場合、一気にはできないので、1枚ずつ加工していきます。
4枚並べて、家を組み立てて乗せて、切り株の家も乗せてみて、玄関までの獣道や小さい池の位置や形を考えました。
半分に切って売られていた流木を、半分埋っている倒れた木として接着予定。
池の近くに置いて、ここに座って釣りをする絵を作りたい。
そして。わりと大きめの切り株(本物)も置いてみます。
草をどう生えさせるか等は、庭を作りながら気分で刺していこうかと検討中。
次の段階に移る時は結構勇気のいるもので、なかなか進みませんでした。
仕事が動きはじめたので、少し休み休みになります。
F20版の水張りボードの4辺に2つずつ穴を開けて、4枚並べた時に固定できるようにネジ止めします。庭を実際に作る場合、一気にはできないので、1枚ずつ加工していきます。
4枚並べて、家を組み立てて乗せて、切り株の家も乗せてみて、玄関までの獣道や小さい池の位置や形を考えました。
半分に切って売られていた流木を、半分埋っている倒れた木として接着予定。
池の近くに置いて、ここに座って釣りをする絵を作りたい。
そして。わりと大きめの切り株(本物)も置いてみます。
草をどう生えさせるか等は、庭を作りながら気分で刺していこうかと検討中。
次の段階に移る時は結構勇気のいるもので、なかなか進みませんでした。