我が家の二男は某高校の合気道部で主将をしている。(母は気が気ではありません*(困る)*)
今日はその部の顧問である二男の尊敬して止まない師、K先生の自宅兼道場の鏡開きに部員数名と一緒に呼ばれ、演舞を披露してきた。
演舞はまあ無事終了し、その後は皆にぜんざいが振舞われ、その後部員だけが残されカレーをご馳走になったらしいのです…が!
二男は、カレー奉行*(カレー)*
肉の種類から野菜の切り方、去年の修学旅行でシンガポールとマレーシアへ行った時にターメリックなどを大量に買い込んできて(っていうか自分へのお土産だった)具によってカレーパウダーも選ぶ奉行ぶり。
私が作ったカレーには、とことん突っ込みを入れるヤツですが、今日は尊敬する師の奥様の手作り。鶏肉がバサバサだったこともニンジンがデカかったことも、そこはグッとガマンし、おかわりもしたそうな…社会性が育っとるのぅ*(泣く)*
今夜、カレーにしようと思って材料を買ってたんだけど…ヤメて、サンマを焼きました(笑)
今日はその部の顧問である二男の尊敬して止まない師、K先生の自宅兼道場の鏡開きに部員数名と一緒に呼ばれ、演舞を披露してきた。
演舞はまあ無事終了し、その後は皆にぜんざいが振舞われ、その後部員だけが残されカレーをご馳走になったらしいのです…が!
二男は、カレー奉行*(カレー)*
肉の種類から野菜の切り方、去年の修学旅行でシンガポールとマレーシアへ行った時にターメリックなどを大量に買い込んできて(っていうか自分へのお土産だった)具によってカレーパウダーも選ぶ奉行ぶり。
私が作ったカレーには、とことん突っ込みを入れるヤツですが、今日は尊敬する師の奥様の手作り。鶏肉がバサバサだったこともニンジンがデカかったことも、そこはグッとガマンし、おかわりもしたそうな…社会性が育っとるのぅ*(泣く)*
今夜、カレーにしようと思って材料を買ってたんだけど…ヤメて、サンマを焼きました(笑)