2日あるウチの1日目だけ業務が当たっていたので行ってきました。
朝、7:20本部に集合して打ち合わせ。
試験監督たちが来るまでに担当試験室の必要なものを揃っているかチェック。
問題を配置し、監督達を送り出した後は、試験終了までコーヒー飲んだりおしゃべりしたり。
終了後は監督から答案を受領しチェック。
こんなカンジで公民~外国語まで繰り返し。
心配していたリスニングも何とか大きなトラブルなく予定どおり終了。
途中で、試験室へ2回ほど連絡票を回収に行ったんだけど、シ~ンと静まり返っていたのでこっちが緊張したぁ~。
ドアをソ~っと閉めるとき『みんな、がんばれよっ』と念を送っておきました*(キラキラ)*
1日目の全試験終了後、試験室や受験者控室を点検し2日目の設営を終えて、peesuke達総務系の本部要員は8:00解散となりました。
あまり動いていなにのに、疲れた~。
今夜は「ほか弁」の「すき焼き(うどん入り)」でカンベンしてもらいました。
しかし、お正月にバーゲンで買った23区のスーツ…若干スカートがキツくなってるのは気のせい…?*(ショック)*
朝、7:20本部に集合して打ち合わせ。
試験監督たちが来るまでに担当試験室の必要なものを揃っているかチェック。
問題を配置し、監督達を送り出した後は、試験終了までコーヒー飲んだりおしゃべりしたり。
終了後は監督から答案を受領しチェック。
こんなカンジで公民~外国語まで繰り返し。
心配していたリスニングも何とか大きなトラブルなく予定どおり終了。
途中で、試験室へ2回ほど連絡票を回収に行ったんだけど、シ~ンと静まり返っていたのでこっちが緊張したぁ~。
ドアをソ~っと閉めるとき『みんな、がんばれよっ』と念を送っておきました*(キラキラ)*
1日目の全試験終了後、試験室や受験者控室を点検し2日目の設営を終えて、peesuke達総務系の本部要員は8:00解散となりました。
あまり動いていなにのに、疲れた~。
今夜は「ほか弁」の「すき焼き(うどん入り)」でカンベンしてもらいました。
しかし、お正月にバーゲンで買った23区のスーツ…若干スカートがキツくなってるのは気のせい…?*(ショック)*