義父が入院しました。
ショートステイ先で、夜間、急に高い熱が出て、
翌日病院で診てもらったところ、肺炎との事。
熱は下がったけど、肺の活動が低下しているので
酸素を取り込みにくい状態だそうです。
抗生剤投与と酸素吸入の治療を受けています。
どのくらい回復してくれるのか・・・
今までの介護生活をどうしても振り返ってしまいます
退院してから、今まで張り詰めていたものが
一気に緩んでしまい・・・茫然としています。
なんとなく気力が出ません
気分転換にサイクリングしてきました。
写真は義父が元気だった頃、散歩に出かけた公園の紅葉です。
ニセアカシアを見に行った川沿いにあります。
この日は曇り空で さみしい感じだったのですが、
マレットゴルフの練習をしてる人や
散歩に来てる人が居たので、安心しました。
秋植えの球根も粗方植えて
園芸計画の目処が立っていることが
今の私にとっては支え・・・です
来春になれば きっとたくさん花が咲きます
ショートステイ先で、夜間、急に高い熱が出て、
翌日病院で診てもらったところ、肺炎との事。
熱は下がったけど、肺の活動が低下しているので
酸素を取り込みにくい状態だそうです。
抗生剤投与と酸素吸入の治療を受けています。
どのくらい回復してくれるのか・・・
今までの介護生活をどうしても振り返ってしまいます
退院してから、今まで張り詰めていたものが
一気に緩んでしまい・・・茫然としています。
なんとなく気力が出ません
気分転換にサイクリングしてきました。
写真は義父が元気だった頃、散歩に出かけた公園の紅葉です。
ニセアカシアを見に行った川沿いにあります。
この日は曇り空で さみしい感じだったのですが、
マレットゴルフの練習をしてる人や
散歩に来てる人が居たので、安心しました。
秋植えの球根も粗方植えて
園芸計画の目処が立っていることが
今の私にとっては支え・・・です
来春になれば きっとたくさん花が咲きます