今年は採取年ばらばらの種を蒔いたら、3色の朝顔が咲きました。
何色だったかも記入してなかったので、咲くまでのお楽しみって感じでした…^^ゞ
フウセンカズラも小さな白い花を咲かせ、
その後に緑色の風船を膨らませてます (中では白い♡が彩られた種が出来ていくのです)
この暑さにも負けず、ホントに元気で、蔓性の植物の強さにあらためて驚かされてます
ちなみに今年の日々草は 白色を育ててます
もちろん 咲き誇ってます^^
徳岡くんの猫photo 癒されました~^^
今年は採取年ばらばらの種を蒔いたら、3色の朝顔が咲きました。
何色だったかも記入してなかったので、咲くまでのお楽しみって感じでした…^^ゞ
フウセンカズラも小さな白い花を咲かせ、
その後に緑色の風船を膨らませてます (中では白い♡が彩られた種が出来ていくのです)
この暑さにも負けず、ホントに元気で、蔓性の植物の強さにあらためて驚かされてます
ちなみに今年の日々草は 白色を育ててます
もちろん 咲き誇ってます^^
徳岡くんの猫photo 癒されました~^^