安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

栂池自然園 水芭蕉祭り

2011年06月10日 21時57分58秒 | 雑記
                        今月18日(土)から26日(日)まで
                        水芭蕉祭りがおこなわれます、今年は
                        祭りと実際の水芭蕉がピッタリみたいです。
                        いよいよこれから栂池自然園の花の季節の
                        始まりです。
                        小谷村公認自然園ガイドのトミがお泊りの
                        お客さんを無料でガイドします、是非是非
                        お出かけください。

ササバギンラン

2011年06月10日 20時51分52秒 | 
                        ギンランよりも少し大きめで花と花の間に
                        笹のような葉が出ています。
                        キンランと同じで腐葉土の中にある特殊な菌
                        ラン菌に依存しているので、持ち帰り栽培
                        してもほぼだめです。

テンナンショウ?

2011年06月10日 12時40分32秒 | 
                        テンナンショウ、ユキモチソウ、マムシグサ、ウラシマソウ
                        すべてサトイモ科ですよく似ていて見分けがつきません。
                        これは多分 コウライテンナンショウだと思います。


                               

カタバミ

2011年06月10日 08時59分52秒 | 
                        どこにでも咲いている野草ですが
                        こうして見るといい花です。
                        和名は傍食(かたばみ)葉の一方が欠けている
                        ように見えるところからつけられました。
                        栂池自然園には、コミヤマカタバミという
                        白い花をつけるのがあります。