安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

自然園の花 ミヤマキンポウゲ

2011年06月30日 17時27分29秒 | 
                        キンポウゲの高山 深山に生えると
                        花の色からきている、花は時に
                        重弁になるものがありこれを
                        キンポウゲと呼び普通のを
                        ウマノアシガタと呼んでいた。

自然園の花 ゴゼンタチバナ

2011年06月30日 15時42分16秒 | 
                        この花も白く見えるのは総苞片で
                        花は小さくて目立たないです。
                        果実は赤く熟します。
                        名前は白山の御前峰と実をカラタチバナ
                        にたとえたもの。

自然園の花 チングルマ

2011年06月30日 11時24分10秒 | 
                        花が終わったあとの果実が渦を巻いた
                        毛のような車のような形から
                        チングルマという名がついたようです。
                        小さく丈も低く草の様ですが立派な
                        樹木です 落葉矮性低木だそうです。
                        まだ栂池自然園では数個しか咲いていません
                        蕾はびっしり付いていました、これからです。

今日のお天気

2011年06月30日 09時24分16秒 | 雑記
                        今日もどんより 昨日の午後が奇跡の様です。
                        白馬岳も鑓も杓子も下のほうは
                        見えているのですが頂上は雲の中です
                        今の気温19度少しヒヤーとします。