レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

ある日のメニュー

***画像クリックで拡大***
日替わりで、2002年の営業開始から今日まで145種のメニューになりました。
基本的には、アンティパスト、パスタ、デザートの組合せの違いでバリエーションを出しています。そのほか、アラカルトとしてフランス産エスカルゴ、同じくフォアグラのソテーなどもあります

コメント一覧

まなおさん
http://diary.jp.aol.com/7eehgrhxthb/
このダイアリーのオーナーのPetit Cervinさんからコメントを頂きお知り合いになった「ジュネーブのトリビア」のまなおです。
軽井沢の地元発のウェッブに「軽井沢i」(http://i.v-master.co.jp/karuizawa-i/pcindex.htm)というのがあります。
「軽井沢Breeze!あなたに届け軽井沢の風」という毎日発行される無料メルマガにもここから登録できますよ。
日中の気温25度のジュネーブより まなお
としこさん
7月後半のメニユ-、大変楽しみにしています。大阪からzermattグル-プ(元?)がスイスの風を楽しみに、軽井沢を目指します!大阪は連日の熱帯夜を過ごしておりますが、軽井沢の気候はどのようなものですか?キット爽やかと思いますが~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日替りメニューの例」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事